メキシコの隅っこ

メキシコの遺跡や動物、植物、人や風景などを写真で紹介してます

変な夜景

2009-10-07 08:00:00 | 風景
日本の中秋の名月は10月3日だったようですが、
メキシコでは満月はなぜか、4日でした。
調べてみたら、日本でも満月は4日だったけど、中秋の名月というのは満月とは限らないとか。
へえ~、そうだったのか。

で、その4日の晩、例によって防波堤へ犬の散歩に行ったんですが、
この時間の月は当然東に出ているので、海のほうには見えません。
というわけで、月の写真は撮り損ねました。

どっちにしても私の安物カメラでは、いざというときの風景写真には
さすがに限界を大きく感じてしまう代物でして。

でもこの日の夕暮れ、ちょっと面白かったんですよ。



残念ながら、車を停めて外に出たときはすでに光が弱くて、
こんな写真しか撮れませんでしたが。
うっすらとわかってもらえるでしょうか、地平線の下の太陽の光が
何かに遮られて、さかさまの天使のはしごになってます。

本当は防波堤に到達するまでのあいだにも空に高々と立つように
青とオレンジの色の境目がくっきりとできていて、すごく美しかったです。

この光が消えてしまってから、
何だかこの日は並んでいる船が多くて、そのランプがすごく綺麗。

と思って写真を撮ってみたらば、ですね。
こんなん、なりました。



またかよ~、な手ぶれ写真ですが、
よろよろっとS字型になって、幻想的~。

でも……ちょっとまた、まともなカメラがほしいなあ、と思う昨今。
できれば一年ちょっとで壊れない頑丈な、そして性能のいいやつがほしいです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
亀さんカメラ (あやたろう)
2009-10-07 08:40:03
亀さんの使われてるカメラって普通のデジカメですか?
アタシ、亀さんの撮られる写真、特に風景が大好きなんです♪
どんなカメラ使われてんだろかー・・・と思ってました☆

今日の写真も綺麗☆
Sの字の写真(なんともこじゃれたネーミングでなくてそまんこったです^^;)
いいなぁ♪
返信する
いや~あやたろうさんたら ()
2009-10-07 08:55:44
おだてるのがうまいッ! つい本気にしてしまいますって。

去年の2月でしたか、日本に行ったときまでは、キャノンのでっかい上等カメラだったんですよ。
ところが保証期間を過ぎた一年ちょっとのちょうどそのとき、壊れました。
うぎゃーーー! で、いろいろいろいろやってみたけど直らず、
ネットで調べても時限爆弾説が出てるくらいよくあることのようで……。
で、旅先だしカメラなかったらすごい後悔するし、というわけで
近くの電気屋さんに連れてってもらって、単三電池が使えるデジカメを、というと一個しかなかった。
パナソニックのLUMIXという機種ですが、そのなかでも安物の部類です。
まあ小型で軽いので、本当にスナップ写真ならもう充分これで満足なんですよね。
ただ、綺麗な風景写真は以前の馬鹿でかキャノンにやっぱり見劣りするよなあ、と……。

でもあやたろうさんにそんなこと言われたらニマニマ
まあ素材がいいから、カメラやカメラマンの腕がどうでも、
それなりの写真にはなってくれるのかもですね~えへ。
返信する
Unknown (OTTO)
2009-10-07 13:23:13
いい感じの写真です。 ここならグリーンフラッシュも見られそうですね。
もう一つのほうも、見事です。 全てのライトが、まったく同じS字を描いてるぞ!(当たり前か)
返信する
南半球の月 (忍者)
2009-10-07 17:17:02
バリ島で中秋の名月を見て今日戻って着ました 日本だと60度位に見える月が真上に来るのも異様な感じでした
海岸は景観を損なはない様椰子の木よりも高い建物は建てられずホテルの最上階からでしたが東に上がる月と西に沈む月が一緒に見られました
三日月の欠けかたも左と右が反対です
同じ月を世界中の人が眺めても場所によって見え方が違うのも面白いですね
返信する
LUNA DE OCTUBRE (金太な郎)
2009-10-07 21:49:06
近所のおばさん、おじさん達と夕涼みをしながら
中秋の名月をみました。
「10月の月は一番美しいんだ」とおばさんが
教えてくれ、「日本でもそう言いますよ」と
私がこたえると おじさんが「歌だって、ある」
と言って 「LUNA DE OCTUBRE」を歌い始め
おばさん達も一緒に大合唱。
メキシコの中秋の名月はロマンチックでした。
返信する
Unknown ()
2009-10-08 06:04:36
>OTTOさん
おっとー、OTTOさんまで!
グリーンフラッシュ、そうそう、そちらで見せていただいてから興味あるんですが、
見られるかなあ、見られるといいなあ。
真実の愛とかはどっちでもいいんですが、珍しい自然現象は見てみたいです。
でも地平線に雲がかかっていることもけっこうあるんですよね。
気長に挑戦してみようと思います。
S字ライト、すごいでしょう~、ってひとつだけ違ってたりしたらUFOですよね。
でも左から一番目と二番目の船のあいだに、小さな点になった光が……。
これは一瞬だけこっち向いた灯台の光ですか……。

>忍者さん
バリで中秋の名月とはおしゃれですね~。
しかし三日月の欠け方が左右逆になるとは!
メキシコで半月を見たとき、日本のように奥ゆかしく斜めじゃなくて、
くっきり下半分の半月になっていて笑ったことはありますが、
南半球だとさらにひっくり返ってさかさまになってしまうのですね~。

>金太な郎さん
へえ~、そんな歌が、と思って検索してみたらありました。
http://www.youtube.com/watch?v=dQfUMtldHgU
これですか?
ペドロ・インファンテらしいですが。
にしても、メキシコでも10月の月が一番美しいとは、面白いですねえ。
どうしてなんだろう?
メキシコではお団子の代わりにタマーレスとギターでお祝いするんかしらん、
とか想像すると楽しくなりました。

んで、今日の記事は満月の翌日の月です、いつも一歩遅れる亀ですいません(笑。
返信する
はしご (カイマン)
2009-10-08 06:43:01
十歩遅れたカイマンです、すみません。
私のブログでも何度かご紹介した、チンダル現象のことですね。
天使のハシゴとはメルヘンティック名名前をつけたもんですね。
この辺りのは、高地の所為か、くっきりしてて、何本もかかるんで、さしづめ火消しの出初式みたいです。
返信する
亀より遅いとは(笑 ()
2009-10-08 12:12:30
>カイマンさん
出初式とはこれまたロマンチックじゃないですねえ(笑。
なんていうと消防士さんに怒られるでしょうか?
このときもくっきりしていて、左のほうには斜めに何本か出てたんですが、
防波堤に到達するまでにどんどん太陽が沈んでいって(地平線の下でさらに)、
光がすっかり弱くなってしまったので、写真もいまいちになってしまいました。
以前ここでも出しましたが、メキシコシティのカテドラルで
天井近くから差し込んだ光がくっきりと筋を描いて床に届いていたのは、
まさに「天使のはしご」と言っていいものだったと思います(笑。
返信する