スコッツデールで嘉門達夫のライブを見た。
替え唄メドレーが出た頃、CDを何枚も買って美卯に聞かせて、「鼻から牛乳」を歌わせていた過去のある自分。
かなり、楽しみにしていた。
期待どおりの爆笑のライブだった。また、CDも買ってしまった。
笑いだけではなく、最後には「さくら咲く」、「希望のマーチ」と、彼の元気を分けてくれる曲で締めくくり、観客は大喝采。
それにしても、途中コンサートに飽きてきた多くの子供たちを、一気に爆笑させる力はすごい。
そのあとは、シゲさんとタイ風しゃぶしゃぶを食べて、家に帰ってサンデル教授の「白熱教室」を肴にまた飲んだ。
替え唄メドレーが出た頃、CDを何枚も買って美卯に聞かせて、「鼻から牛乳」を歌わせていた過去のある自分。
かなり、楽しみにしていた。
期待どおりの爆笑のライブだった。また、CDも買ってしまった。
笑いだけではなく、最後には「さくら咲く」、「希望のマーチ」と、彼の元気を分けてくれる曲で締めくくり、観客は大喝采。
それにしても、途中コンサートに飽きてきた多くの子供たちを、一気に爆笑させる力はすごい。
そのあとは、シゲさんとタイ風しゃぶしゃぶを食べて、家に帰ってサンデル教授の「白熱教室」を肴にまた飲んだ。
From 嘉門達夫 in Phoenix |
From 嘉門達夫 in Phoenix |


ご当人のブログでも公表されているように、なんと嘉門達夫さんがフェニックスでライブを開く。
美卯が好きだった、鼻から牛乳の替え歌メドレーを披露してくれるか楽しみ。
昨日はそのレセプションで、ダウンタウンの日本庭園に初めて行った。
思ったよりも綺麗で、趣のあるいいところだった。
そのあと、例のようにシゲさんと飲みに行く。
美卯が好きだった、鼻から牛乳の替え歌メドレーを披露してくれるか楽しみ。
昨日はそのレセプションで、ダウンタウンの日本庭園に初めて行った。
思ったよりも綺麗で、趣のあるいいところだった。
そのあと、例のようにシゲさんと飲みに行く。
From 嘉門達夫 in Phoenix |


今日は、風が強くて、こうも向かい風では走り難いかを初めて実感。
自分の足で走っていると、ちょっとした勾配や風の影響を直に感じてとても新鮮。
やっぱり、人間自分の足で歩いたり、走ったりしないとダメだな。
サボテンの花 中で蜂が花粉を一心不乱に集めてる
家から5分の荒野風景

管理人のホームページ
自分の足で走っていると、ちょっとした勾配や風の影響を直に感じてとても新鮮。
やっぱり、人間自分の足で歩いたり、走ったりしないとダメだな。
From AZ Life |
サボテンの花 中で蜂が花粉を一心不乱に集めてる
From AZ Life |
家から5分の荒野風景


管理人のホームページ
先週末、シャワー・お風呂の温水がでなくなった。
ヒーターが壊れたらしい。
翌日、業者に見てもらうと、ヒーターから水が漏れてガレージの壁を濡らし、ランドリーまで水が浸透しているという。
取り敢えずヒーターを取り替えてもらうと、このままでは壁の中にカビが発生するので乾かさなければならないと言われた。
その日から4日間、ランドリーに工業用のヒーターを置いて乾燥させ、合計6台の大型扇風機で壁を乾かした。
ただでさえ、30度を超えるような初夏の季節にヒーターをフル回転させることになるとは。
この乾燥したアリゾナで、こんなカビの心配をするとは思わなかった。

管理人のホームページ
ヒーターが壊れたらしい。
翌日、業者に見てもらうと、ヒーターから水が漏れてガレージの壁を濡らし、ランドリーまで水が浸透しているという。
取り敢えずヒーターを取り替えてもらうと、このままでは壁の中にカビが発生するので乾かさなければならないと言われた。
その日から4日間、ランドリーに工業用のヒーターを置いて乾燥させ、合計6台の大型扇風機で壁を乾かした。
ただでさえ、30度を超えるような初夏の季節にヒーターをフル回転させることになるとは。
この乾燥したアリゾナで、こんなカビの心配をするとは思わなかった。
From AZ Life |


管理人のホームページ