今日のネットで拾った面白写真 - 陥没
3月に日本で食事をして以来、久しぶりにまさ君からメールが来た。
タイトルは、「同窓会があるらしい」。
そうか、そうか、同窓会があるのか、どこであるのか、招待状でも添付されているのかという思いと。
「らしい」という表現が引っかかりながらも、メールを開いてみる。
内容は、
「2007.06.10. 中学の同窓会があるらしい
おまえ、出るの?」
信じられないことに、本当にこれが全文。
簡潔だが、腹が立つ内容。
何でこうも不確かな内容を、わざわざアメリカまで送って来て、しかも出席を聞いてるの?
つづく
なつかしの点取り占い

今日の一言
人間は、自分の頭脳や心を養うためよりも何千倍も多く、富を得るために心を使っている。
しかし、私達の幸福の為に役立つものは、疑いもなく人間が外に持っているものよりも、内に持っているものなのだ。
(ショーペンハウエル)
クリックお願いします。
テクノラティプロフィール
管理人のホームページを見てみる
3月に日本で食事をして以来、久しぶりにまさ君からメールが来た。
タイトルは、「同窓会があるらしい」。
そうか、そうか、同窓会があるのか、どこであるのか、招待状でも添付されているのかという思いと。
「らしい」という表現が引っかかりながらも、メールを開いてみる。
内容は、
「2007.06.10. 中学の同窓会があるらしい
おまえ、出るの?」
信じられないことに、本当にこれが全文。
簡潔だが、腹が立つ内容。
何でこうも不確かな内容を、わざわざアメリカまで送って来て、しかも出席を聞いてるの?
つづく
なつかしの点取り占い
今日の一言
人間は、自分の頭脳や心を養うためよりも何千倍も多く、富を得るために心を使っている。
しかし、私達の幸福の為に役立つものは、疑いもなく人間が外に持っているものよりも、内に持っているものなのだ。
(ショーペンハウエル)
クリックお願いします。


テクノラティプロフィール
管理人のホームページを見てみる