ボローニャのFさんから、震災前に訪れた「チェント市立絵画館」の写真画像を頂いていた。今回その一部を紹介したい。(Fさんに感謝!)
実は、故サー・デニス・マーホンの写真の背後の作品に見覚えがあった。Fさんから頂いていた画像をチェックして、やはり!だった。
故サー・デニス・マーホン 「da Guercino a Caravaggio」展覧会公式サイトからの画像
グエルチーノ《説教する洗礼者聖ヨハネ》チェント市立絵画館(ボローニャのFさん撮影)
どうやら、マーホンはチェントにもコレクション寄贈をしていたようだ。もしかして、この《説教する洗礼者聖ヨハネ》はマーホンの寄贈作品だと思われるのだが...(?)。
ちなみに、下記の画像は震災前の絵画館の中の様子だ。
チェント市立絵画館内部(ボローニャのFさん撮影)
隣に私の一押し作品、 《聖母のもとに現れる復活したキリスト》が見える!
グエルチーノ《聖母のもとに現れる復活したキリスト》チェント市立絵画館(ボローニャのFさん撮影)
この作品は2012年の春、ローマのパラッツォ・バルベリーニ「Guercino 1591 - 1666」展を観た時、私が一番感動した作品である。当時のブログにも書いたが、キリストと聖母の交わす眼差しに、ついウルウルと涙をこぼしてしまった。我が子の傷口に手触れ、大丈夫かと見上げる聖母の心痛の涙。母の肩を優しく抱き、大丈夫だと応えるキリストの眼差し。宗教画とは言え、普遍的な母と子の情愛をエモーショナルに、そして、確かな存在感と技量を持って描き込んだグエルチーノに感嘆した。ああ、バロックの画家だなぁ、と。
先ほどリンクを貼ろうとTBS「グエルチーノ展」公式サイトをチェックしたら、なんとこの2作品も来日するようだ。再会できるのが嬉しい。
実は、故サー・デニス・マーホンの写真の背後の作品に見覚えがあった。Fさんから頂いていた画像をチェックして、やはり!だった。
故サー・デニス・マーホン 「da Guercino a Caravaggio」展覧会公式サイトからの画像
グエルチーノ《説教する洗礼者聖ヨハネ》チェント市立絵画館(ボローニャのFさん撮影)
どうやら、マーホンはチェントにもコレクション寄贈をしていたようだ。もしかして、この《説教する洗礼者聖ヨハネ》はマーホンの寄贈作品だと思われるのだが...(?)。
ちなみに、下記の画像は震災前の絵画館の中の様子だ。
チェント市立絵画館内部(ボローニャのFさん撮影)
隣に私の一押し作品、 《聖母のもとに現れる復活したキリスト》が見える!
グエルチーノ《聖母のもとに現れる復活したキリスト》チェント市立絵画館(ボローニャのFさん撮影)
この作品は2012年の春、ローマのパラッツォ・バルベリーニ「Guercino 1591 - 1666」展を観た時、私が一番感動した作品である。当時のブログにも書いたが、キリストと聖母の交わす眼差しに、ついウルウルと涙をこぼしてしまった。我が子の傷口に手触れ、大丈夫かと見上げる聖母の心痛の涙。母の肩を優しく抱き、大丈夫だと応えるキリストの眼差し。宗教画とは言え、普遍的な母と子の情愛をエモーショナルに、そして、確かな存在感と技量を持って描き込んだグエルチーノに感嘆した。ああ、バロックの画家だなぁ、と。
先ほどリンクを貼ろうとTBS「グエルチーノ展」公式サイトをチェックしたら、なんとこの2作品も来日するようだ。再会できるのが嬉しい。
で、チェント市立美術館はどうかなったのですか?
すみませんね、知らないで。
文化村の株主招待券は一枚送りますから、それで、来年のボッティチェリは観てください。
Juneさんが楽しみにされている、ホイッスラーは、一枚しか券が入らないー月刊美術という雑誌は、何時も一枚しか送らないーので、これはなしと。
で、Juneさん、今度はいつ頃東京に来られるのかな?
それに合わせた券を送りますから。
2012年5月20日のイタリア北部地震(エミリア・ロマーニャ地方)で、震源に近いチェント市立絵画館も被害を受け、現在も閉館状態にあります。その復興支援ということで、今回の展覧会が企画されたようです。
同じ震災と言うことで心が痛みます。なので、泡沫ブログながら「グエルチーノ展」プチ応援特集をしているのですが、検索にもひっからないブログなので、殆ど役に立っていないかもです(^^;;;
で、チケットいつもありがとうございます!来週あたりを考えているのですが、どうなるのかまだ未定なのです。
ゲーテも感動、と謳ってますが、イタリアでは良く知られた画家なのかな?
日本国宝展、二回目に行って来ましたよ、今は平日でも夜間開館しているんですよ。
土偶五体が観られて感動。
送るチケットは、今年の物と来年のものが混じってしまいますが、ご容赦を。
誕生日祝いも兼ねて送りますから、クロネコメール便で送ります。
で、イタリアでは有名なのでしょうかねぇ??多分、古典絵画が好きな人は知っていると思うのですが...。例えば日本で鈴木基一が有名かどうか?と同じようなものかと...(^^;;
それにしてもokiさん、「国宝展」後半も、とは!見応えのある内容だし、土偶もインパクト大でしょうね。きっと人気高で夜間延長になったのかも。
で、チケットいつもありがとうございます。誕生祝いは恐縮なので、あまり気を遣わないでくださいね(^^;;