2016/03/03(木)晴れ
朝起きて散歩に出た海岸沿いを行くと、大賑わいの路上マーケットがあった。建物の在るシンポンマーケットの周りにはみ出した形で、路上市になっていた。様々な野菜、果物が、ズッラっと並び大勢の人達で混雑して居た。朝飯用にモンキーバナナを買って帰った。

ロスメン「プラウ・ボカン」

海岸の南の方今日も快晴

海岸の北の方

パサルシンポン(バナナ売り)

果物売り
山手の道路の方に行くと、GUEST HAUSEの「TUAH SAIYO」看板を発見。入って尋ねると、WiFiも有ると言う願ったりの宿だった。値段を聞くとシングル180KRp(約¥1800円)だと言う。こちらに移る事に決め、7日分を予約する。「プラウ・ボカン」の方は新しい宿で良かったが、一泊分しか払って居なかったので、移る事にした。荷物を移動してインターネットに接続しようとしたが、パスワードを受け付けない。結局業者を呼んで直す事に成った。

ゲストハウスTUAH SAIYO
何処かFree WiFiの在る店が無いのかと、街の中心街に行こうと思って歩いて居た。バイク運転手リキさんが寄って来たので、セントラル市場の方に行きたいと言って連れて行ってもらった。行ってみると、これはとても日中歩ける距離では無かった。しかしセントラル市場付近にも、 Free WiFiは見つから無かった。大きなレストランやホテルはと探してみたが、いずれもダメだった。それではずっと南の高級イスタナホテルに行って見た。高台に在る見晴らしの良いホテルで、如何にもリゾートホテルだった。レスランは有るか聞くと有ると言う。勿論WiFiも有り食事をしながら、メールだけでもする事にした。バイク運ちゃんも一緒に食事に誘い、待ちくたびれ無いようにした。このレストランでようやくビールに有り付く事が出来た。数時間バイクをチャーターしたので、50KRp(約¥500円)をリキさんに払った。明日は知り合いが来るので空港まで車をお願いした。
宿に戻ると業者がWiFiの設定をやり直して居た。かなり時間が掛かったが、アクセス出来る様になった。しかし何故かインターネットに繋がら無い。

業者が来て具合の悪いWiFiを直す
こんな状態で今日もメールやブログの更新が出来無い。1時間ほど昼寝をしてから、海岸通りを北に向かって歩いて行った。昼寝の間にスコールがあった様で少し道路が濡れていた。岬の様な突端まで行って引き返して来た。途中体育館の様なところで、サッカーの練習試合をしている若者たちがいた。海では子供達が元気に泳いでたり、護岸で女の子が夕涼み?をしていた。

海で元気に泳ぐ子供達

屋内でサッカー
一つ山側の道路に出て、航空券の販売所があったので、帰りのメナドまでの便を確保した。509KRp(\5090)也。序でにWiFiのある所も聞いて見た。しかし教えてくれた場所はレンタル携帯屋だった。その後ワルンでナシゴレンを注文して夕食にした。教えてくれたWiFiはレンタル電話屋でもう閉まって居た。その後飲み物屋でアイスティーを飲んで宿に戻った。寝るまでTVを見て過ごした。

今夜の夕飯ナシゴレン(チャーハン)
朝起きて散歩に出た海岸沿いを行くと、大賑わいの路上マーケットがあった。建物の在るシンポンマーケットの周りにはみ出した形で、路上市になっていた。様々な野菜、果物が、ズッラっと並び大勢の人達で混雑して居た。朝飯用にモンキーバナナを買って帰った。

ロスメン「プラウ・ボカン」

海岸の南の方今日も快晴

海岸の北の方

パサルシンポン(バナナ売り)

果物売り
山手の道路の方に行くと、GUEST HAUSEの「TUAH SAIYO」看板を発見。入って尋ねると、WiFiも有ると言う願ったりの宿だった。値段を聞くとシングル180KRp(約¥1800円)だと言う。こちらに移る事に決め、7日分を予約する。「プラウ・ボカン」の方は新しい宿で良かったが、一泊分しか払って居なかったので、移る事にした。荷物を移動してインターネットに接続しようとしたが、パスワードを受け付けない。結局業者を呼んで直す事に成った。

ゲストハウスTUAH SAIYO
何処かFree WiFiの在る店が無いのかと、街の中心街に行こうと思って歩いて居た。バイク運転手リキさんが寄って来たので、セントラル市場の方に行きたいと言って連れて行ってもらった。行ってみると、これはとても日中歩ける距離では無かった。しかしセントラル市場付近にも、 Free WiFiは見つから無かった。大きなレストランやホテルはと探してみたが、いずれもダメだった。それではずっと南の高級イスタナホテルに行って見た。高台に在る見晴らしの良いホテルで、如何にもリゾートホテルだった。レスランは有るか聞くと有ると言う。勿論WiFiも有り食事をしながら、メールだけでもする事にした。バイク運ちゃんも一緒に食事に誘い、待ちくたびれ無いようにした。このレストランでようやくビールに有り付く事が出来た。数時間バイクをチャーターしたので、50KRp(約¥500円)をリキさんに払った。明日は知り合いが来るので空港まで車をお願いした。
宿に戻ると業者がWiFiの設定をやり直して居た。かなり時間が掛かったが、アクセス出来る様になった。しかし何故かインターネットに繋がら無い。

業者が来て具合の悪いWiFiを直す
こんな状態で今日もメールやブログの更新が出来無い。1時間ほど昼寝をしてから、海岸通りを北に向かって歩いて行った。昼寝の間にスコールがあった様で少し道路が濡れていた。岬の様な突端まで行って引き返して来た。途中体育館の様なところで、サッカーの練習試合をしている若者たちがいた。海では子供達が元気に泳いでたり、護岸で女の子が夕涼み?をしていた。

海で元気に泳ぐ子供達

屋内でサッカー
一つ山側の道路に出て、航空券の販売所があったので、帰りのメナドまでの便を確保した。509KRp(\5090)也。序でにWiFiのある所も聞いて見た。しかし教えてくれた場所はレンタル携帯屋だった。その後ワルンでナシゴレンを注文して夕食にした。教えてくれたWiFiはレンタル電話屋でもう閉まって居た。その後飲み物屋でアイスティーを飲んで宿に戻った。寝るまでTVを見て過ごした。

今夜の夕飯ナシゴレン(チャーハン)