gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

口語訳『荀子』巻第三 非十二子篇第六

2020-12-20 11:24:00 | 漢文
非十二子篇第六
 今の時代に、邪説を弄し姦言を飾り立てて天下をかき乱し、人を欺く誇大な言や理解し難いこまごまとした邪な言を為し、天下を混乱させて事の是非や治乱の原因がどこにあるか分からないようにさせる者がいる。意の向くままに勝手気ままな行いをし、禽獣のような行いで、礼儀に適い治道に通ずることはできない。それでもその行いは根拠があり、弁説は筋道が立っており、愚昧な民衆を欺き惑わすには十分である。它囂(タ・ゴウ)や魏牟がそういった人物である。意を押し殺して、世間から離れて超然と我が道を行き、人と異なることを以て高尚だと考える。それでもその行いは根拠があり、弁説は筋道が立っており、愚昧な民衆を欺き惑わすには十分である。陳仲や史鰌がそういった人物である。天下を統一し国家をたてる基準を知らず、功利主義、倹約主義を唱えて、君臣の上下を軽んじて労苦を共にすることを主張し、社会的な差別を設け、君臣の上下関係を秩序たてることができない。それでもその行いは根拠があり、弁説は筋道が立っており、愚昧な民衆を欺き惑わすには十分である。墨翟や宋鈃がそういった人物である。法を尊ぶべきことを強調しながら実は法を無視し、学問修養を軽蔑しながら好んで書物を著し、上は王に聴き入れられ、下は世俗に從われ、終日弁論して立派な論議をするが、繰り返してよく之を調べれば、実際とかけ離れていて帰着する結論がなく、国家を治めて社会的身分の秩序を定めることはできない。それでもその行いは根拠があり、弁説は筋道が立っており、愚昧な民衆を欺き惑わすには十分である。愼到や田駢がそういった人物である。先王の教えに従わず、礼儀を否定し、好んで怪しげな説を述べ、奇異な言葉を弄び、甚だ明察であるが実際的でなく、雄弁であるが役には立たず、為すことは多いが成果は少なく、とても国を治める法度とすることはできない。それでもその行いは根拠があり、弁説は筋道が立っており、愚昧な民衆を欺き惑わすには十分である。惠施や鄧析がそういった人物である。概ね先王の教えに従っているがその根本を知らず、態度はゆったりとしているが性質は激しく志は大きく、見聞は博いが大雑把で、上古の事を考えて自説をなし、それを五行と呼んでいるが、甚だひがみ偏っていて規範性がなく、その説は奥深そうであるが自ら解説することができず、その言葉を飾り立てて、それを慎み敬い、「これこそ真に先君子孔子の説である。」と言っている。子思が唱えて、孟子がこれに和した。世俗の愚かで心の暗い儒者は、口やかましく論じ立てるだけでそれが間違っていることが分からず、そのまま受け継いで伝え、孔子や子游が後世に重んぜられるようになったのはそのおかげであると思い込んでいる。これこそ子思や孟子の罪である。もし誰かが方策を統べて、言行を等しくし、大小の筋道を一定にする。そうして天下の英雄を集め、古の教えを告げ、至順の徳を教えたならば、部屋の隅に居り、敷物に坐しながら、聖王の美なる教えが自然と集まってきて完備し、太平の風俗が勢いよく起こってくるであろう。そうなれば先の邪な六説は人の心に入り込むことができず、かの十二人の者は人々に近づくことも出来ない。たとい針が立つほどの領地すら持っていなくとも、王公も彼と名声を争うことができず、まして一大夫の位に在れば、一君主だけで召し抱えることも出来ず、一国だけで留めておくことも出来ず、その名声は諸侯に遍く知られ、臣にしたいと願わない者はいない。このような人は聖人でありながら権勢と地位とからかけ離れた人物、それが孔子や子弓である。天下を統一し、万物を成就し、人民を養い、兼ねて天下を利し、交通の及ぶ所で服従しない人々はなく、六説を唱えるものはたちどころに止め、かの十二子は感化されて考えを改める。このような聖人であって権勢と地位とを手に入れた人、それが舜や禹である。今の世、仁人たるものは何に努力すべきか。上は舜・禹の定めた制度に法り、下は孔子。子弓の道義に法り、十二子の邪説を無くすことに努力すべきである。そうすれば天下の害は除かれ、仁人の成すべきことは終わり、聖王の事跡が現れてくる。
続きはホームページで http://gongsunlong.web.fc2.com/

コメントを投稿