アドベントカレンダー 2011-12-01 | テディベア 「Paddington Bear」 The Official 2006 Calendar デンマークのアドベントカレンダー、アンデルセンにひとつだけ輸入されたとか、白地の清潔感と、描かれた絵のかわいさに一目惚れしました。 1日分のスペースが大きめなのがうれしいです。 このカレンダーを開けていく子どもたちの楽しみ、準備する大人たちの楽しみ、クリスマスの訪れが待たれます。 ★ アドベントがはじまりました。 今年のアドベントは、本棚の手持ちのおもに絵本の中から、主人公だったり脇役だったりのテディベアとくまの肖像で綴っていきます。 « 広島 | トップ | 四万十の森生まれ »
11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Donn) 2011-12-01 06:20:33 いよいよ楽しいクリスマス月ですね。アドベントカレンダー、素敵です。ほんと、一日一日とワクワクしながらあける楽しみうれしいですね。 返信する Unknown (みぞやん) 2011-12-01 07:50:05 12月に入りましたね、毎日朝が楽しみになるカレンダー今年のカレンダー、絵と中のものが一致してるんでしょうか?絵も中のおまけも楽しいカレンダーのようですね。 返信する Unknown (ユミ) 2011-12-01 12:20:33 わ~、パディントンだ!これはアニメのパディントンですよね?かわいいなぁ。アドベントカレンダーも素敵です!junさんが一目惚れするわけがわかる気がします。 返信する アドベント (jun) 2011-12-01 17:52:03 >Donnさんこのアドベントカレンダーすてきでしょう。輸入のときの傷がすこしあるのですが、1点しかないので、我慢して買いました。アドベントは準備するのも楽しいですね。>みぞやんさん12月ですね。今年のアドベント、なるべく絵と中身が合うようにと思ったり、ときには意外なものや入らないものはお手紙にしたりと考えるのも楽しいです。>ユミさんパディントン、私のはカレンダーですが、この写真でDVDも出ているようですね。マーマレードをたっぷりつけたトーストをほおばるお顔がなんともしあわせそうでだいすきです。 返信する アドベント (setsu) 2011-12-01 18:15:24 清潔感たっぷりの爽やかな白がとてもいい感じです。クリスマスだからといって赤や緑でないものもまたいいですね。1つしか輸入されなかったなんて、junさんに縁があるカレンダーだったのですね。私はパディントンが好きなので、トップバッターのくまちゃんがパディントンで嬉しいです。パディントンの絵本を読んで育ちました。うちのパディントン君を海外旅行に連れて行くと、外国人の方が「オー!パディントン!」と声をかけてくださいます。世界中で(大げさ?)有名な子なんだなあと、あらためて思い、顔がほころんじゃいます。 返信する クリスマスに (まーく2) 2011-12-01 18:20:49 クリスマスに1日1日近づいてきますね♪カウントダウンしてる時の方が楽しかったりしますね。実際に今年のイブは3連休でどこも混みそうです。みんなのおうちのクマもクリスマス準備楽しんでますね☆ 返信する アドベント (jun) 2011-12-01 19:29:21 >setsuさんさわやかな白でしょう、冬の白ってすきなんです。パディントン、おすきなんですね、世界で一番有名なくまだといわれていますから、海外旅行では人気抜群ですね。我が家には2体います。>まーく2さんカウントダウンは楽しいですね。24日は長いようですが、あっという間かもしれません。くまたちのクリスマス、準備したいんですけど、毎年ツリーを出して飾り付けをするのが億劫になってきました。 返信する Unknown (和) 2011-12-01 19:30:21 アドベントが始まりましたね♪カレンダー、本当に素敵で可愛いです。私もこれを見つけたら、迷わず買うと思います。この5本指のパディントン大好きです!このこは確かこちらのブログにコメントを入れたきっかけになったパディントンです(笑) 返信する パディントン (jun) 2011-12-01 19:50:12 >和さん2006年のパディントンのカレンダーをアップしたこのブログにはじめてコメントをいただいたのが2005年12月27日、ブログをはじめたのがこの年の10月7日ですから、まもなくの頃でした。ほんとうに長い間のお付き合い、ありがとうございます。12枚のカレンダーの写真の中でもこの表情が一番すきです。 返信する まあ! (あみ) 2011-12-03 04:24:52 わ~パディントンだ!カレンダーのフェルトの熊サンタさんもかわいいですね。ほこほこしてて、あったかそう。もう12月とは、今年もあっという間ですね~。 返信する パディントン (jun) 2011-12-03 05:24:03 >あみさんパディントン駅でパディントンに何度も会えますね。イギリスは2週間のツアーだったので、パディントン駅に行きたかったけど行ってないんです。くまサンタは羊毛フェルトでちくちくして作ってみました。ほんとに、今年もあっという間に終わってしまいそうです。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アドベントカレンダー、素敵です。
ほんと、一日一日とワクワクしながらあける楽しみ
うれしいですね。
今年のカレンダー、絵と中のものが一致してるんでしょうか?
絵も中のおまけも楽しいカレンダーのようですね。
これはアニメのパディントンですよね?
かわいいなぁ。
アドベントカレンダーも素敵です!
junさんが一目惚れするわけがわかる気がします。
このアドベントカレンダーすてきでしょう。
輸入のときの傷がすこしあるのですが、1点しかないので、我慢して買いました。
アドベントは準備するのも楽しいですね。
>みぞやんさん
12月ですね。
今年のアドベント、なるべく絵と中身が合うようにと思ったり、ときには意外なものや入らないものはお手紙にしたりと考えるのも楽しいです。
>ユミさん
パディントン、私のはカレンダーですが、この写真でDVDも出ているようですね。
マーマレードをたっぷりつけたトーストをほおばるお顔がなんともしあわせそうでだいすきです。
クリスマスだからといって赤や緑でないものもまたいいですね。
1つしか輸入されなかったなんて、junさんに縁があるカレンダーだったのですね。
私はパディントンが好きなので、トップバッターのくまちゃんがパディントンで嬉しいです。
パディントンの絵本を読んで育ちました。
うちのパディントン君を海外旅行に連れて行くと、外国人の方が「オー!パディントン!」と声をかけてくださいます。
世界中で(大げさ?)有名な子なんだなあと、あらためて思い、顔がほころんじゃいます。
カウントダウンしてる時の方が楽しかったりしますね。
実際に今年のイブは3連休でどこも混みそうです。
みんなのおうちのクマもクリスマス準備楽しんでますね☆
さわやかな白でしょう、冬の白ってすきなんです。
パディントン、おすきなんですね、世界で一番有名なくまだといわれていますから、海外旅行では人気抜群ですね。
我が家には2体います。
>まーく2さん
カウントダウンは楽しいですね。
24日は長いようですが、あっという間かもしれません。
くまたちのクリスマス、準備したいんですけど、毎年ツリーを出して飾り付けをするのが億劫になってきました。
カレンダー、本当に素敵で可愛いです。
私もこれを見つけたら、迷わず買うと思います。
この5本指のパディントン大好きです!
このこは確かこちらのブログにコメントを入れたきっかけになったパディントンです(笑)
2006年のパディントンのカレンダーをアップしたこのブログにはじめてコメントをいただいたのが2005年12月27日、ブログをはじめたのがこの年の10月7日ですから、まもなくの頃でした。
ほんとうに長い間のお付き合い、ありがとうございます。
12枚のカレンダーの写真の中でもこの表情が一番すきです。
カレンダーのフェルトの熊サンタさんもかわいいですね。ほこほこしてて、あったかそう。
もう12月とは、今年もあっという間ですね~。