アドベントカレンダー 2010-12-01 | テディベア 「ちっちゃなサンタさん」 ガブリエル・バンサン作 もりひさし訳 BL出版 今年新しく求めたアドベントカレンダー、 1の日付をめくるとかわいい松ぼっくりのツリー飾りがでてきました。 ★ 今日からアドベントがはじまります。 今年は、アドベントカレンダーを手持ちのクリスマス絵本で作っていこうと思います。 絵本の表紙だったり、お気に入りのページだったりしますが、毎日1冊づつ、1シーンの写真を正方形に切り取って紹介します。 « 赤坂プリンスホテル | トップ | 白いツリー »
15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (なほ) 2010-12-01 08:19:05 12月と言えばjunさんのアドベントカレンダーシリーズですよね♪毎年楽しみにしています。今年は絵本シリーズなんですね。(さむがりやのサンタも希望します~) 返信する サンタさん (まーく2) 2010-12-01 11:05:01 わぁ~~い♪クリスマス気分いっぱいー!ホントjunさんのおうちは宝の山ですね♪次から次へと楽しいグッズが出てきますものね。カレンダー、楽しみにしています☆ 返信する Unknown (ユミ) 2010-12-01 11:26:15 もうそんな季節かぁ、と改めて思いました。一年のたつのって早いですね。今日のカレンダー、キラキラしていてとってもかわいいです☆ 返信する Unknown (和) 2010-12-01 12:24:13 今年はどんなのかなぁと楽しみにしていました。バンサンのクリスマスの絵本があるのですね。帰ったら検索しよーとっ! 返信する Unknown (おーしお) 2010-12-01 14:13:23 ちっちゃなサンタさんの周りに飛んでいるのはタンポポの種でしょうか?綿毛くらいのサンタさん^^想像したことないですがとてもかわいいですねww子供たちの背中に羽根が生えているということはあれは天使ですね☆ 返信する 楽しみ! (Donn) 2010-12-01 17:21:24 今年もアドベントカレンダーの季節になりましたね。絵本シリーズ、夢があって楽しそう! 返信する アドベント (jun) 2010-12-01 18:04:59 >なほさんはい、「さむがりやのサンタ」も登場します。>まーく2さんクリスマスグッズは小さなものでも胸がときめきますよね。>ユミさん最近、日本でもいろんなアドベントカレンダーが見られるようになりました。>和さんバンサンの絵本は絵にも文章にも味がありますよね。>おーしおさんタンポポの種のように見えるのは雪の野原の木の枝でしょう。5歳くらいの女の子と同じ背丈の小さなサンタさんのお話です。>Donnさんパンダくんたちもアドベントカレンダーの準備をしていますか。 返信する Unknown (和) 2010-12-01 18:27:28 携帯からコメントしたのですが、画面が小さくて、帰ってみようと!楽しみにしてきました。ちっちゃなサンタさん可愛い!このアドベントカレンダーなんですが、結構大きいものなんですか? 返信する アドベントカレンダー (jun) 2010-12-01 18:45:33 >和さんアドベントカレンダーはたたむと縦27cm横25cm、写真のように広げて立てると縦27cm横42cmくらいです。銀座教文館のハウス・オブ・クリスマスで見つけました。 返信する Unknown (みぞやん) 2010-12-01 19:08:54 クリスマスのカウントダウン始まりましたね。日めくりで毎日めくるのが楽しみなカレンダーですが、色とりどりで楽しみも備わっててだれがこんな楽しいもの考えたんでしょうこれから、また紹介たのしみにしてますかね。昨日のアンペルマンのグッズのお店紹介みてましたが、会社の帰りこんな信号があったら楽しいのにって思いながらみてました。 返信する アドベント (jun) 2010-12-01 20:13:24 >みぞやんさんキリスト教圏の国の人たちのクリスマスを迎える喜びがアドベントにはこめられています。ベルリンの信号、子どもたちへの愛情がこめられたデザインですね。 返信する Unknown (プチくま家の管理人) 2010-12-01 23:24:48 あはっ、アドベントカレンダーだぁ。junさん、いつもアドベントのお祝いをするもんねぇ。アドベントカレンダーといえば、キャンディーを1個づつもらえるキャンディーカレンダーが、くまにはいいよねっ。 返信する アドベントカレンダー (jun) 2010-12-02 07:22:55 >プチくま家の管理人さんうふふ、くーたんはキャンディーが1個づつもらえる汽車の引き出しがついたのを持っていますよ。さっそく、昨日、うれしそうに1の引き出しをあけていました。 返信する Unknown (熊王子) 2010-12-02 21:31:09 熊王子でしここ2年、junさんのアドベントカレンダーで年末を感じます。あっと言う間だっな。まだ年末の挨拶には早いけど、今年はいい事、嫌な事、沢山あった。 返信する 1年 (jun) 2010-12-02 22:23:20 >熊王子さん1年を振り返るとき、いいことの方ををインプットして、嫌だったことは忘れるようにしましょう。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
毎年楽しみにしています。
今年は絵本シリーズなんですね。
(さむがりやのサンタも希望します~)
ホントjunさんのおうちは宝の山ですね♪
次から次へと楽しいグッズが出てきますものね。
カレンダー、楽しみにしています☆
一年のたつのって早いですね。
今日のカレンダー、キラキラしていて
とってもかわいいです☆
バンサンのクリスマスの絵本があるのですね。帰ったら検索しよーとっ!
綿毛くらいのサンタさん^^
想像したことないですがとてもかわいいですねww
子供たちの背中に羽根が生えているということはあれは天使ですね☆
絵本シリーズ、夢があって楽しそう!
はい、「さむがりやのサンタ」も登場します。
>まーく2さん
クリスマスグッズは小さなものでも胸がときめきますよね。
>ユミさん
最近、日本でもいろんなアドベントカレンダーが見られるようになりました。
>和さん
バンサンの絵本は絵にも文章にも味がありますよね。
>おーしおさん
タンポポの種のように見えるのは雪の野原の木の枝でしょう。
5歳くらいの女の子と同じ背丈の小さなサンタさんのお話です。
>Donnさん
パンダくんたちもアドベントカレンダーの準備をしていますか。
ちっちゃなサンタさん可愛い!
このアドベントカレンダーなんですが、結構大きいものなんですか?
アドベントカレンダーはたたむと縦27cm横25cm、写真のように広げて立てると縦27cm横42cmくらいです。
銀座教文館のハウス・オブ・クリスマスで見つけました。
日めくりで毎日めくるのが楽しみなカレンダー
ですが、色とりどりで楽しみも備わってて
だれがこんな楽しいもの考えたんでしょう
これから、また紹介たのしみにしてますかね。
昨日のアンペルマンのグッズのお店紹介みて
ましたが、会社の帰りこんな信号があったら
楽しいのにって思いながらみてました。