goo blog サービス終了のお知らせ 

Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

ふみの日

2013-07-26 | テディベア

7月23日はふみの日だったんだよ、でね、次の日とその次の日に、たくさんお手紙が届いたんだ。
ぼく両方のお手手で持てなかったから、ちろりんさん家の風太くんの真似っこをして、頭でも持っちゃった。

 

 

ちろりんさんからのお便り、封筒に貼った切手は郵便車がぼくんちに走って来るイラスト、大阪中央郵便局の手押しの記念印が押してある。
京都中央郵便局のポスト型はがきには祇園祭の切手に京都中央郵便局の風景印、京都名所はがきにはふみの日の切手に機械で押す記念印、機械で押す記念印は東京中央郵便局、日本橋郵便局と大阪中央郵便局でしか押してもらえないんだって、広島では手押しだけなんだ。

 

 

setsuさんからのお便り、ふみの日のポストのイラストの切手に東京中央郵便局の風景印だよ。
ぼくね、このポストの切手、お気に入りなの、ポストの上のとんぼさん、じっとしててね。
うちわのイラスト、かわいいなぁ、うふふ、「くーたんへ たくさん食べて元気に夏を過ごしてね」だって、は~い、たくさん、食べま~す。

 

 

みかんさんからのお便り、ふみの日の切手、朝顔のお花がかわいいね、手押しの記念印が押してあるよ。
ぼく、すこし前の夏休みに朝顔のお花の数を毎日数えたことがあるんだ。
男の子と女の子が風鈴の音色を聞いているイラストじゃなくて貼絵なんだって。

 

 

Donnさんからのお便り、ふみの日の切手、蚊取り線香のイラストに記念印、中にはポスト型はがきが3枚入っていて、それぞれの郵便局の風景印が押してあったよ。
愛媛県庁内郵便局の風景印は県庁舎と市内電車、まつやまマドンナ郵便局のは松山城と坊っちゃん列車とマドンナ、エミフルMASAKI郵便局のはひまわり、いろんな郵便局を回って集めてくれたんだって。

 

 

ふみの日の記念切手、50円切手と80円切手、金魚鉢に金魚鉢はぼくのコレクション。

 

ぼく、とってもうれしい。
ちろりんさん、setsuさん、みかんさん、Donnさん、ありがとうございました。 

最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかん)
2013-07-26 12:59:07
くーたん、持ち切れないくらいのお便り、うれしそうです。
頭にもうまく乗っけて、バランス感覚、ありますね。
ちゃーんと、くーたん用もあって、お母さん優しいですね。
私は初めて記念印をもらいに郵便局に出かけて、勝手がわかりませんでしたが、意外と簡単で、ちょっと楽しかったです。
紹介していただき、ありがとうございました。
返信する
Unknown (Donn)
2013-07-26 17:33:51
くーたん、風太くんと同じように頭まで乗せるくらい
たくさんのおたより、うれしいね。
ちろりんさんからの機械押印の切手、お揃いです。
くーたんのお得意のポーズでおたよりを楽しんで
いますね。(笑)
返信する
ふみの日 (jun)
2013-07-26 17:48:26
>みかんさん
岐阜中央郵便局の記念印ははじめてでうれしかったです。
わざわざお出かけしていただいて、ありがとうございました。
記念切手発売日の午前中の中央郵便局はコレクターの方たちが集まっていて、お話を聞いているのも楽しいんですよ。

>Donnさん
ふみの日の記念切手を貼って記念押印をした封筒からたくさんの風景印を押したポスト型はがきがでてきて、うれしかったです、ありがとうございました。
うふふ、真似っこだいすきなくーたんですから、さっそく風太くんの真似をしていました。
大阪中央郵便局の機械印の押印は特別ですね。
切手は男の子で記念印は女の子、一生懸命お手紙を書いているようすがとてもかわいいです。
返信する
Unknown (ユミ)
2013-07-26 18:07:02
皆さんからのお便りうれしいですね!
我が家も、皆さんからいただきました。
junさんからも届きましたよ~。
ありがとうございます。
返信する
ふみの日 (jun)
2013-07-26 18:26:33
>ユミさん
暑い日が続いてグロッキー気味の日々ですが、お便りが届くと、元気になりますね。
ユミさんのお家にも届いて、うれしいですね。
さくちゃんたちもきっと大喜びのことでしょう。
返信する
Unknown (ちろりん)
2013-07-26 20:26:42
ご紹介ありがとうございます。
くーたんが風太の真似っこをしてくれたなんてうれしいで~す♪
たくさんのお便り、くーたんがポストを覗いた時の喜びの表情が浮かんできます。

ふみの日の切手、50円も80円もなかなか素敵なデザインですよね。
カードを求めた京都中央郵便局は種類も豊富で見るのが楽しかったです。
返信する
ふみの日 (jun)
2013-07-26 20:42:45
>ちろりんさん
うふふ、風太くんの真似っこをしたくーたん、うれしそうでしたよ。
ポストを覗いてお便りが届いているとほんとうにうれしいですよね。
今回の切手のデザイン、おしゃれですね。
京都のポスト型はがきも夏限定の名所絵はがきもオリジナルで楽しいです、ありがとうございました。
東京中央郵便局もそうでしたが、都会の郵便局はさすがですね。
広島にはめぼしいものがありません。
返信する
Unknown (ガリ)
2013-07-26 20:44:44
わ~い!嬉しいお便りがたくさん届きましたね~♪
くーたんも、持ちきれなくてちろりんさん家の風太くんみたいに頭にも載せたんだね、可愛いな~♪
ふみの日の記念切手に記念印を押したお葉書、くーたんとっても嬉しそうですね♪
たけおくんにも届いて、嬉しそうにくーたんや風太くんの真似して頭に載せていましたよ(笑)
返信する
ふみの日 (jun)
2013-07-26 21:55:38
>ガリさん
うふふ、たけおくんも真似っこしたんですね。
たけおくんも風太くんもくーたんもお友だちからのお便りがうれしいんですよね。
くーたんはでんぐり返りもしたかったんですけど、お便りの上にお尻がドスンしたらいけないので、がまんしたようです。
たけおくん、今度、見せっこしましょうね。
返信する
Unknown (setsu)
2013-07-27 05:15:54
わあ!くーたん可愛いご紹介ありがとう。
上手に頭に乗せられたね。
こんなにたくさん届いてすごいなぁ。

今回のふみの日切手はどれも懐かしい感じのデザインでどれも好きです。
もう少し涼しい頃の夏休みを思い出します(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。