
まだかなぁ。

そわそわ、そわそわ。

ウェルカムボードの準備もできたし、

お玄関をのぞいてみよう。

「よくいらっしゃいました」
大きな声で、ごあいさつの練習です。

ナイハンチくんたちのために、おこたも用意しました。
実は、熊王子&コムさん家のナイハンチくん、ピンアンちゃん、ひめちゃんがホームステイにやってくる日なんです。
お昼ごはんをすませてもまだのようで、あれっ、待ちくたびれてお昼寝してしまった子もいます。

ピンポーン。
わ~い、いらっしゃ~い。
★
昨日の午後、無事、クロネコさんが連れてきてくれました。
さあ、ひよこのナイハンチくんとピンアンちゃん、小さなくまの女の子ひめちゃんのホームステイがはじまります。
ぬいぐるみのホームステイは、すこし前に、あめふりくまさんちに越前屋くんがホームステイをしていて、いいなあと思っていました。
そんなところに、mixiの日記で、熊王子&コムさんちのひよこのナイハンチくんが広島に来てくれるというではありませんか。
とんとん拍子にお話がすすんで、実現したというわけです。
お待たせしてしまって、ごめんなさい。なにせ小さな子供達だけで初めての遠出、いろいろ心配でモタモタしてしまいました。ナイハンチ達に「まだ?ねえ、まだ?」と随分怒られました(笑)。
これからしばらくの間、どうぞよろしくお願いします。
ブログで様子を見せていただけるので、安心です。今朝もそわそわとパソコンをつけ、出勤前の熊王子はブログを見て出かけました。明日からも楽しみ~♪
ぬいぬいたちのホームスティってたのしいじゃんねぇ。
welcomeボードまでつくって、たっぷりの気合のこもった歓迎ぶりっ。ナイハンチくんたちはびったりするよねっ!
お出迎え準備されてる ヒヨコさん達 えらいですね!
おこたで お昼寝しているヒヨコさんが なんともかわいい♪
お風邪ひかないようにね☆
おコタで昼寝って気持ちいいですよね~
楽しそうなホームステイになりそうですね
楽しみにしてますね
ホームステイってタイトルを見て
junさんところに学生さんでも
いらっしゃるのかと思ったら…
ぬいぐるみさん達だったんですね。
junさん家皆さんで歓迎会ですね。
初めての経験にみなさんの注目の的です。
明日から楽しみにしています。
かわいいお子さんたちをお預かりしました。
寒いときで出かけることもできませんが、心配した夜もぐっすり眠ったみたいですし、しっかりご飯も食べて、元気になかよく遊んでいますから、ご安心ください。
>プチくま家の管理人さん
そう、はるばると、やってきてくれました。
ナイハンチくんとピンアンちゃんはひよこたちと、ひめちゃんはカシスといっぱいお話して遊んでいます。
>だいくうぽんさん
せめて、ウェルカムボードくらいはと用意をしました。
ごあいさつの練習は、自分たちでぴーちくぱーちくおしゃべりの合間にしていたようですよ。
>アゲハ母さん
おこたは、もう10年以上も前の展示に使っていたものです。
おこたもお布団も当時私が作りました。
みかんもあったと思うのですが、食べてしまったのでしょう、出てきませんでした。
>みかさん
あはは、どんなホームステイになるのでしょう。
小さい子たちだし、風邪も流行っているので、あまりお出かけはできませんね。
近くの公園くらいかな?
>なほさん
ぬいぐるみのホームステイって、している人がいて、一度してみたかったんです。
夏休みなんかだと、まだまだ楽しいと思うんですけど、先日の日記でひよこのナイハンチくんが広島に来てくれるというのを聞いて、すぐ、行動に移すことにしました。
はじめての経験はわくわくです。
>Donnさん
そうなんです、熊王子さん家は埼玉県です。
遠路はるばるのお客さまのために、みんなはりきって、まだかまだかとお玄関を覗いていましたよ。
大きな声でご挨拶の練習もして、みんな張り切っていますね。
おこたまで準備して、すご~い!
楽しい楽しいホームステイの始まりですね♪
たけおくんにも会いに来てくれるんだよね、嬉しいな~♪
おこたつ長めの用意して、かわいいっ!
早く始まらないかと待ち遠しいです!
お布団、作ったのですか?