Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

もうすぐハロウィン

2015-10-28 | テディベア

2015.10.22
30年来の友だち7名が月1回集まっている「桔梗の会」に、お米を作っているNさんが新米がとれたからと、ちらし寿司を作ってきてくれました。
みんなでわいわいおしゃべりしながら、おいしくいただきました。

 

2015.10.23
熊本県産の荒尾梨は、Kさんの差し入れです。
くまモンがうれしくて、写真を撮った後、こちらもおいしくいただきました。

         

2015.10.24
Mさんのご主人が原木から育てたヒラタケです。
あまりにも見事なので、家のなかではもったいないと緑を背景に写真を撮りました。
おすそ分けしていただいて、夕飯のおかずになりました。
香りもお味も上品で奥ゆかしいキノコでした。

         

2015.10.24
防府市青少年科学館ソラールで「オートマタの世界展」がはじまりました。
明日29日朝の新幹線で見に出かけ、なほさんと久しぶりにごいっしょする予定です。

 

2015.10.25
「桔梗の会」の友だち7名のうち、3名が今年75歳になり、お祝いをしてもらうことになって、ガリさん手作りの案内はがきが届きました。
どんぐりで描いた祝の文字のアイデアがすてきです。
どんぐりもお祝いしてますよ♪という言葉が添えられていました。
もういくつ寝ると……楽しみです。

 

2015.10.26
長野県産の紅玉が手に入ったので、ジャムを作りました。
このきれいな色は林檎の皮からもらっています。
むいた皮を別のお鍋に入れ、水をすこし加えて煮て、それを裏ごししたものを加え、レモンの絞り汁を入れると発色します。
ただ、ジャムを煮る時間が20分くらいでないと、このきれいな色はだんだん茶色になっていきます。
我が家のジャムはすぐになくなってしまう短期保存なので、この作り方ですが、長期保存のためには40分位は煮詰めるので、むきません。

 

2015.10.27
裏庭続きの畑くーたんファームは、夫がまだ耕したりの作業ができないので、スコップでささっと均しただけのところに、草が生えるよりはと小松菜と春菊の種を蒔きました。
その種の蒔き方がひどくて、狭い場所に1袋全部の種を蒔いたらしく、芽が出たのはいいものの、どこから間引いていいか分からないほどの密集状態、苦労して間引いて、苦労して洗って、なんとかこの状態にしました。
これに、カボスの絞り汁とお醤油を合わせたものをかけて食べたら、抜群のおいしさでした。
貴重な食材ですね、種蒔きをしたのが誰かは伏せておきましょう。

 

 

 

2015.10.28
今週末はハロウィン、先週の土曜日に、うれしい小包が届きました。
和さんが地元のお菓子屋さんで特別にセットしてくださった黒猫ちゃんとくまちゃんかぼちゃとハロウィンデコレーションドーナツのセットです。
3点をきれいにラッピングしてありましたが、セロファン越しだときれいに写らないので、外して撮りました。
ドーナツは賞味期限があったので、すぐにいただきましたが、ふわっとしておいしいドーナツでした。
黒猫ちゃんとくまちゃんかぼちゃはチェストの上に飾っています。
ハロウィン当日に、中のチロルチョコやキャンディをくーたんたちといただきます。
同封してくださったドラえもんのクリアファイルは、生誕80周年記念藤子・F・不二雄展にお出かけのときのお土産です。
和さん、ありがとうございました。

★★
10月22日から28日までの1週間、Facebookにアップした写真です。