goo blog サービス終了のお知らせ 

四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園日記:6月 第2日曜日 (2015年6月14日) 

2015-06-14 | 週末菜園日記

【畑の天気】晴れ(最高気温 31℃ 最低気温 22℃)

 シャガイモを4種類収穫。
 左上、紫色のシャドークィーンから時計回りで、キタアカリ、ノーザンルビー、メークイン

 

 タマネギ(O・P黄)赤タマネギ(スターレッド)も全て収穫して、一部は、持ち帰り
 残りは、畑で暫く乾燥させる。

 

 今年は、若干小振りだが、味は上々。暫くは、玉ねぎ料理が楽しめそうだ。

 

   

 ジャガイモ、タマネギの跡畝を耕して、畝立てをする。
 来週は、ゴーヤや四角豆、オクラを定植する予定。

   


【畑の作業】
 1-A東西 畝作り(ジャガイモ跡):オクラ/ゴマ用
 1-B西  畝立て(ジャガイモ跡):ニンジン用
 2-C東西 畝立て(ニンニク跡):ゴーヤ/四角豆用
 2-B東  畝立て(タマネギ跡):
 3-D西  発芽確認:ウコン(黄金ウコン)


【今日の収穫】
 タマネギ(O・P黄)・赤タマネギ(スターレッド)・レタス(グレートレイク)
 ジャガイモ(ノーザンルビー/シャドークィーン/キタアカリ/メークイン)



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (wakasaママ)
2015-06-14 23:02:14
こんばんは

タマネギ、じゃがいもさんがたくさん収穫出来ましたね

うちのおジャガさんは今年はまだ出来てなくて小さいのですよ

うちなんかしばらく畑に行ってなくて草ぼうぼうですわ。
返信する
wakasaママさんへ (ジ・オ)
2015-06-14 23:56:56
こんばんは、

>うちなんかしばらく畑に行ってなくて草ぼうぼうですわ。

これから、畑も、草との格闘が、大変にまりましね(^ ^!
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2015-06-15 14:54:49
こんにちは。
シャガイモを4種類収穫
紫色のシャドークィーン、キタアカリ、ノーザンルビー、メークイン
お料理楽しめますね。
シャドークィーンは、まだ食べた事がないです。

タマネギ(O・P黄)と赤タマネギ(スターレッド)
今年は、朝市でも玉ねぎ小振りが多いです。
返信する
Unknown (甘姫)
2015-06-15 16:22:07
今日は~♪
今年の玉ねぎは小ぶりが多かったのですが、身が締まった感じで甘くて美味しいです~♪

畝を綺麗に頑張りましたね~何と言っても“畝づくり”は体力を使ってシンドイですが・・ジ・オさんは如何ですか~余裕かな?
返信する
Unknown (taihei2929)
2015-06-16 07:22:22
おはようございます。

いろんな種類があって食べ比べが楽しそうですね^^
玉ねぎもつやつやでおいしそうです。
返信する
あけみ蝶さんへ (ジ・オ)
2015-06-16 22:49:21
>紫色のシャドークィーン、キタアカリ、ノーザンルビー、メークイン
>お料理楽しめますね。
>シャドークィーンは、まだ食べた事がないです。

アントシアニン系のシャドークィーンは、身体にも良いようです。(^ ^!
返信する
甘姫さんへ (ジ・オ)
2015-06-16 22:53:15
>何と言っても“畝づくり”は体力を使ってシンドイですが・・
>ジ・オさんは如何ですか~余裕かな?

これしきは、余裕でクリアだと思ってたのですが、
さすがに最近は、腰にきますねぇ(^ ^;
返信する
taihei2929さんへ (ジ・オ)
2015-06-16 22:56:45
漸く、ジャガモとタマネギを収穫しましたが、
思いの外、ジャガイモ堀で、疲れはてました。
昔は、子供達があっという間に、掘り出してくれていたのですが・・・。
最近は、見向きもされません。f(^ ^;

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。