四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

男子(親爺)料理:赤玉葱の甘酢漬け

2013-07-04 | 男子(親爺)料理

梅雨入り前に菜園で収穫した赤玉葱が、まだ沢山残っています。

この赤タマネギは、基本的に生食用で保存期間は、1~2ヶ月程度、
早生玉葱で3ヶ月です。
湿気があると芽や根が出て味が落ちるので、かごなどに入れて風通しの良い場所で保存
しますが、うっかりすると大半を腐らせてしまいます。

そこで今回、ブログ友の甘姫さんに教えてもらった甘酢漬けにチャレンジ。
冷蔵庫で保存してみる事にしました。
これも中々の酒の肴になり、簡単に出来てしまうので、重宝しそうです。

血液サラサラ、間違いなしですね!(^ ^/


【材料】 (4人分)〔換算:小さじ=5ml 大さじ=15ml カップ=200ml 1かけ=10~15g〕

・赤玉葱 ・・・・・・ 3~4個

甘酢         (酢 : 砂糖 : 塩 = 15 : 12 : 1)
・米酢   ・・・・・ 150ml
・砂糖   ・・・・・ 120g(およそ大さじ8)
・塩    ・・・・・ 大さじ2/3
・赤とうがらし・・・・ 1(ヘタと種を除いて小口切り)

 ※ 上記を鍋に入れて、一度沸騰させて冷ますと、酢がまろやかになります。


【作り方】 ( 調理時間、約 10分 )

1)赤玉葱をスライスして容器に入れ、甘酢を入れます。
  これで完了。

  冷蔵庫で保存しますが、1日もたてば、食べられます。
  そのままでも十分いけますが、サラダにトッピングしたり、
  から揚げ、肉料理の付け合せなんかにも良いですね。


 ※ 因みに酢の物で、三杯酢とか二杯酢とかありますが、甘酢との違いわかりますかね。
   家の女子大生は、予想通りNG解答でした。(^ ^;
   一言で言うと、甘酢と三杯酢、二杯酢とは、醤油が入っているか否かの違い。
   三杯酢と二杯酢との違いは、砂糖(みりん)を使っているか否かの違いですね。

   折角だから、女子力に欠ける最近の娘達の為に、作り方と使い分け方を紹介しておきましょう。


【三杯酢】

・米酢   ・・・・・ 大さじ 3
・醤油   ・・・・・ 大さじ 1
・砂糖   ・・・・・ 大さじ 2

 ※ 酸味がきつい場合には、鍋で沸騰させて酢をとばすか、
   合わせだし汁をお酢の半量~同量加えりもします。
   もともとは、酢、しょう油、みりんを一杯ずつ合わせることから三杯酢と言われたそうです。

   使い方は、酢の物全般、特に酢味噌や魚介類などの和え物によく使われますね。

 

【二杯酢】

・米酢   ・・・・・ 大さじ 3
・醤油   ・・・・・ 大さじ 2

 ※ 酸味がきつい場合には、鍋で沸騰させて酢をとばすか、
   合わせだし汁をお酢の半量~同量加えりもします。
   甘味がないのが特徴、わかめや貝類、白身魚などの魚介類の酢の物などに向いています。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする