goo blog サービス終了のお知らせ 

四季菜遊土 菜園倶楽部

週末の菜園、土いじり、採れたて野菜の料理レシピ等々、農と食と環境を考える

菜園風景 2013年 3月23日(春の花畑)

2013-03-23 | 菜園風景

東京は、桜(ソメイヨシノ)も満開、週末菜園も、花・花・花畑です。

まずは、やはり、桜(ソメイヨシノ)! 花言葉は、「純潔」。
これから来週末までは、お花見ラッシュですね。

畑の隣りには、雪柳、花言葉は、「愛嬌」「愛らしさ」


畑の野草も花、花、花

ホトケノザ、花言葉は、「調和」

オオイヌノフグリ、花言葉は、「信頼」「神聖」「清らか」 

ナズナ、花言葉は、「私のすべてを捧げます」


畑の片隅にも、花、花、花

ラッパ水仙、花言葉は、「尊敬」「心づかい」

黄水仙、花言葉は、「私のもとへ帰って」「愛に応えて」

ムスカリ、花言葉は、「憂鬱」「寛大な愛」「失望」「明るい未来」・・なんか、はっきりしないな~(笑)

 

畑の野菜も負けてません。

菜花(白菜)、花言葉は、「快活」「活発」「競争」
白菜の菜花は、味も最高!今夜も、白菜菜花のお浸しで一杯です。(^ ^/。

コウタイ菜も咲いています。蕾菜は、勿論、美味しく食べれます。

 

春の陽気に誘われて、ムクムクと、土の中から、黒マルチを持ち上げるものが・・?

ジャガイモ(キタアカリ)の芽も、元気に顔を出してくれました。シャガイモの花は、もう少し先ですね。