
1日目は「有志」の日。それぞれの企画名をならべてみると、、、。「うたお」「-轍-」「CHRISTMAS RHAPSODY」「中学生withなかの」「ベース有志」「輝け太陽舞踏団」「トコナツの森のティアレ」「ファミリー」「踊る大捜査線!!」「高麗川」「北寮」「イベリアン不裸男子(ふらめんこ)~ズ」「大日本海大和魂」「中学3年生」「変体有志」「星寮」「ハナヅマリ」「10minutes」「14女(畳)これがリビング」「月寮」「星の子どもたち」「オチャッパ侍」「全寮」「全校」の全24団体のステージ発表。合唱の他に、器楽の演奏、踊りやダンスでの表現、映像を演出に使った団体などもたくさんありました。

フィナーレは恒例となったメドレーバンドの演奏とボーカルのリードで、やはりみんなで歌い、最高潮に。
2日間の音楽祭も終わり、冬休みに入ります。
なかの