けーごのホロホロweblog

死ぬまで毎年IRONMAN HAWAIIに出るのが目標!体育2のironmaniaのroad to KONAな日々です!

IRONMAN70.3 asia-pacific championship race report vol.3

2011-12-24 10:48:02 | レースレポート
3.stay in Phuket
12/3(土)
スイム 海&ラグーン試泳

朝ご飯前にスイム会場で試泳。

ここの特徴は海を逆三角形時計回りに1.28km泳いだ後、

スイムアップして土手の上のスタートゲートをくぐり

反対側のラグーンを真っ直ぐ0,62km泳いで1,9kmにしてるコース。
海のそばにトランジッションを設ける場所がないので、ラグーン向こう側のトランジッションまで泳がなアカン。

海は透明度は高くは無いけど、波打ち際以外はベタなぎで温水プールみたいに温かく、体も浮いて、めっちゃ泳ぎやすい

上はトライトップ、下はスパッツの水着で十分や。

一方、ラグーンは…要は池…

生臭く、水は青汁みたい…

海から通しで泳いでみたら、う…風呂で泳いでるみたいに暑い…体も一気に沈む
おまけに真っ直ぐ泳ぐだけなのだが、ブイはグレー、フィニッシュゲートは黒と、周りと同化してわかりにくい

宿に戻り朝ご飯。トラさんがベーコンエッグを作ってくれて優雅な食卓に



アンパンは餡からネコさん自作の逸品


日本語の競技説明会にいくと、待ってました!ウィットさん~!会いたかった~

ここはスイムだけでなく、バイクも途中でハイウェイにかかる歩道橋を降りて渡ったり、
噂の激坂も三ヶ所、おまけに農村ではうろついてる野良犬に気をつけろとな!
ランも半分くらいは公園やゴルフ場の中を走るクロカンコースを2周。半分アドベンチャーチックなコース。
バイクエイドは飲み物だけ、ランエイドはパワーバーやパワージェルがある。スペシャルニーズは無し。

午後、自走でバイク、バイク&ランギアバッグを預託に行こうとしたら、いきなりゲリラ豪雨
レンタカーでピストン輸送してもらったが、セッティングでずぶ濡れ。
バイクもカバーかけて預けたが、それ以前にずぶ濡れで、あんまり意味なし…

夜はカーボパーティ。

IMだと金曜夜なのに70.3やと前夜なんや…
アローイなのだが、パスタや肉が多くて飽きてくるんやな…


タイ飯食べタイ…

明日のアワードパーティに期待して22時にzzz…

to be continue…
いよいよ次はrace day


皆で協力して日本の危機を乗り越えよう

にほんブログ村 トライアスロンブログランキングに上場中!
バナー↓1日1ぽちでポイントアップお願いします♪
にほんブログ<em></em>村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村>
ツイッターでもironkeigoでぼやきちう
ironkeigoをフォローしましょう

最新の画像もっと見る

post a comment