お父さんのマリポタ日記。
マリノスのこと、ポタリングのこと。最近忘れっぽくなってきたので、書いておかないと・・・
?



 小田原の石垣山一夜城へ2度目の登坂。

 早川側からはきついのは分かってるので、今回は入生田側からアタック。超人気の鰻屋「友栄」の先の交差点を曲がり、早川を渡ると急坂がば〜ん。これが緩くなることもなく、ほぼ直線的に山の中を上っていく。たまにダンシングを入れるが、すべり止めの「O(オー)リング」(いわゆるマイヨ・ポア加工)だらけの早川側よりは楽な感じ。道のうんちくを教えてくれる看板は早川側と同様、こちら側にもあった。


国道1号 入生田付近



一夜城へ



早川



直線的な上り



うんちくを教えてくれる看板


 ターンパイクを下に見て交差する姫ノ水橋で一気に視界が広がり、小田原の町が見渡せるようになった。もうちょっとかなと思ったが、道はここから下り始め、やがて一夜城となる。普通は上った先が目的地なんだが。以外な展開だった。川を越えてからピークまで距離2キロで、平均こう配9.9%、最大こう配12.9%だった。


ピーク付近で小田原市街が臨めた



ターンパイクと交差する姫ノ水橋


 一夜城手前に分岐する道があり、地図を見ると国道135号まで下れそうだったが、残念ながら行き止まりの様子。行けるところまで行ってみた。今年いっぱいは進入禁止となっていたが、そこまでは眺めも良く気持ちいい下りが続いた。来年またやってこよう。


行き止まりの看板



進入禁止



下りの途中では水平線が臨めた


 SPDシューズだったが、一夜城へ歩いて上ってみた。天気も良くて気持ち良かった。二の丸付近から小田原の町が臨めるのだが、小田原城も見えるらしい。植栽の作業をしていた方が教えてくれた。そのときは目をこらしても結局分からなかったが、帰宅して写真を拡大すると「あったー」。


一夜城



一夜城の石垣



二の丸



展望台。明神が岳、早雲山などが臨める



二の丸付近から小田原市街地が臨める



円内が小田原城



一夜城本丸



本丸からの眺め


 お昼どきに国府津の「のんき亭」を通りがかったので久々に吸収された。やきとり重と豚汁の「のんき定食」1300円。満腹〜(^o^)


のんき定食1300円


 行きは追い風やっほー、帰りは地獄の向かい風の109.4キロ。獲得標高は789メートル。ネットの時速は20キロほどだったが、グロスの時速が14.9キロ。観光しすぎたか(^_^;

 ←ランキング参加中です。よろしければクリックを!

にほんブログ村 自転車ブログへ←こちらも、よろしければもうひと押しを

コメント(0|Trackback()



« 故郷岡山を走... 野原林道は通... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。