ど貧脚 ひつぢ

MTBと自分の脚で、山を楽しんでます
活動機会が減ったけど、マイペースで楽しもう

MTB初めと倒木との格闘

2018年01月08日 | MTB

三連休ではないので、ホントはゆっくりしていたかった(^^;

でも折角誘いをもらったので、今年初のMTBに出撃
気温が低い、今朝は−7度。昼間で3度くらい。 
日が当たる時は暖かいが日陰に入ると凍える寒さ
風がないおだかやな天気なのがよかった。

しかし・・・上高地HIKEは今日にすべきだった・・・天気図の流れからわかってはいたけど

気持ちよく下りたいが、1本の太い丸太が行く手を阻む
2人が持って来た折りたたみノコを使って、3人で交代しながら切断と撤去にトライ



難儀しながら切断を終えるが、ビクともせず
他の倒木から別の丸太を切り出して、即席のテコまでこしらえ、うんせうんせとなんとか移動



動かしてわかったのは地面に凍りついていた
寒いってなにかと大変だ(笑)
 
せっかくなんで、MTBを少し押し上げてこのポイントも気持ちよく通過
コース整備に微力ながら協力できて良かった(^^) 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (osatoh)
2018-01-08 23:19:41
出先、状況理解しました、その節はどうも。(^_^;)
しかし、長野といえど、一面の銀世界ではないんですね。
倒木、バニーホップでクリアしちゃいましょう♪
osatohさん (ひつぢ)
2018-01-10 22:24:51
いやぁ、たいしてお役に立てず申し訳ないです(^^;
雪はないけど氷点下。雪は融けずに乾く形で小さくなります・・・