「山」旅の途中

40代後半になって始めた山歩き。自分はどこから来てどこに行くのか。光、空気、花々の記憶を留めたい。

ヒグマと接近 天塩岳の山行き③

2007-08-30 21:26:36 | 道北の山々
8月26日の登山記録③:
[7時25分:入山  8時:前天塩岳ルート分岐  8時40分:ヒグマと遭遇
9時20分:ハイマツ帯  9時40分:前天塩岳山頂 10時40分:天塩岳山頂]

天塩岳山頂から西天塩岳と円山を展望しながら、新道コースを下る。ウラシマツツジの赤い絨毯の中に、見慣れない赤い実が鈴なりに。初めて見るエゾゴゼンタチバナ。よく見かけるゴゼンタチバナとは、葉のつき方が違った。(写真:エゾゴゼンタチバナ)

11時20分、西天塩岳近くの避難小屋に。この100メートル手前の登山路にクマの糞。あまり新しくはなさそう。登山者が珍しがって、ストックでつついた跡がある。この山塊は、クマの気配が強いことを再び実感。

               ヒグマの糞です

避難小屋では、数人の登山者とクマ談義に花が咲く。独りで歩きたくない心境なので、クマと遭遇したときに、ご一緒させてもらった男性2人の後をついて下りる。振り返ると、前天塩岳と天塩岳が並んでいた。

              前天塩岳(左)と天塩岳

13時20分、登山口に戻る。十勝岳で味わったような膝の痛みはなく、比較的登りやすい山であったことがわかる。
クマとの出会いも、向こうから逃げてくれたので、なんとも幸運な山行きだったと感謝。
無事、下山してみれば全ては楽しい思い出と化す。

温泉は、帰路の水田地帯にある一軒宿の協和温泉。素朴な温泉につかったあとに食べたきのこラーメンがおいしかった。