四季・めぐりめぐりて

近隣の城館跡・古墳などの史跡めぐりなどをぼちぼちながらやっています

ほるたま展2021関連講座「動物のはにわ」

2021年12月18日 | 講演会・講座


令和3年度さきたま講座 
 ほるたま展2021関連講座「動物のはにわ」
講 師: 山 本 靖 氏(公益財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団資料活用部長)
日 時: 令和3年(2021)12月18日(土)13:30~15:30  
会 場: 埼玉県立さきたま史跡の博物館 2階講堂 (埼玉県行田市埼玉)

を聴講してきました。

内容は
 1. 「はにわ」についての伝承
 2. 「はにわ」の始まり
 3. 埴輪配列の変遷
  (1)墳頂部の埴輪配列
  (2)墳裾部の埴輪配列
  (3)埴輪群像の登場
  (4)古墳を飾る埴輪列
 4. 「動物のはにわ」たち
  (1)にわとり<夜明けを告げる鳥>
  (2)水鳥<死者への祈り>
  (3)馬<権威と財力の象徴>
  (4)王者の狩猟<猪狩り・鷹狩り・鵜飼い>
  (5)鹿<王と神の結びつき>
  (6)いろいろな動物たち
  (7)小さな動物たち
 5 ほるたま展「動物のはにわ」解説

 



講座の前に丸墓山古墳まで 丸墓山古墳の墳頂から稲荷山古墳を




博物館への並木道 11月に訪れたときは色づいた葉がありましたが、今はすっかり落ちています

※ほるたま展2021「動物のはにわ」の様子は別途投稿します

聴講日:令和3年(2021)12月18日(土)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。