IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

2010年07月31日 22時05分03秒 | 子供成長日記


誰~もいない海~♪

まさに今日の西浜の海。

朝6時に気合いを入れて出発したが、波は高いし風は強いしで海水浴場も遊泳禁止の赤旗が上がっておりました。

しかたがないので、テトラに囲まれた漁港の浜で1時間ほど遊んで帰宅。

午後一でIDEHA村へ出向き、スラックラインの練習。

2時間びっちり遊んだら、もう娘はノンストックでほぼ渡れるようになってしまった。











スラックラインに関しては、完全に親と子の立場が逆転。

「あはは、おとうさんもう少しー」など、H師匠にはまだまだ追いつけない。

子供とのコミニケーションでお困りの方、是非スラックラインをお試しあれ。

しかしこのスラックラインは一度はじめると限が無くなる。
「あと一回」、「これでラストね」でのびのび。

子供達はまだ力を持て余し、海で泳げなかったから「ジャバ」へ行こうと言う事で、
家の近くにある人工波型プールの「ジャバ」へ。

ここで夕方5時30分までみっちり泳いで、本日の長~い夏の一日が終わった。

昔は子供にとってはハードと思えるスケジュールで連れ出し、よくかみさんに怒られたが、
今じゃ私が思い切って遊ぶペースでも子供達は問題なくついてくるようになった。
特に息子の持久力には驚かされる。
これだけ遊んで、ご飯を3杯お代わりして、DSをして結局22:00まで起きて就寝。

わたしもうかうかしていられない。
まずはスラックラインで娘を越さねば!
ライバルが娘と言うのもなんかいいもんです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうさん

2010年07月27日 21時31分50秒 | 子供成長日記
むすめが恥ずかしそうに「おとうさん」と言った。

「えっ!」と私。

もう一度言ってとのお願いに、また恥ずかしそうに「おとうさん」。

なんかこっちも恥ずかしくなり、二人でテレ笑い。

しばらく「おとうさん」の響きに浸りながらニヤニヤと。

パパからおとうさんへの昇格。

おとうさんはこれからもがんばるぞ!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スラックライン

2010年07月27日 20時50分11秒 | 山関連道具
届きましたスラックライン。

しかも格安で!

IDEHA村のイベント時には常設しますよ。

さあ練習練習。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレゴリー月山登山

2010年07月26日 05時55分00秒 | 登山
IDEHA  MOUNTAIN GUIDE

滑る山に登ってみよう!企画第二弾
「グレゴリーザックを背負って月山登山」

冬滑る山を夏に登る。これって意外と重要な事。
いつも滑る斜面の地形、植生を把握する事はとても大事なことだ。
はたしてその斜面は本当に安全なのだろか?

今回は、グレゴリー社の協力を得て、参加者の皆さんに体型にフィットしたグレゴリーザックを使用して頂き月山の山頂を目指します。
ザックを背負うのではなく、着る感覚を追及するグレゴリーザックを是非お試し下さい。
体にフィットしたザックは重さを感じさせないのと長時間背負った時の疲れ具合が全く違います。
ザック選びでお困りの方、グレゴリーに興味のある方、月山の花を楽しみたい方等沢山の参加お待ちしております。

開催日     2010年8月1日(日)
開催場所   月山(西川町コース)
対象      小学校高学年以上の方
定員      15名
料金      3,000円(ガイド料、保険料、税込)
ガイド      IDEHA代表 石沢孝浩
参加〆日   7月25日(日)
         申込みの際、身長をお知らせください。
         ザックはこちらで選定致します。希望ザックがある方は申込み
         の際にお知らせください。

集合場所  姥沢駐車場月山リゾートインAM8:00
解散場所  姥沢駐車場月山リゾートインPM2:00頃

申込みはメール・携帯にお願いします。

メール:ideha@khaki.plala.or.jp
携帯 :090-7067-0667
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山下見

2010年07月25日 21時09分09秒 | 山岳ガイド
日曜日に某旅行会社のガイドがあった為、土曜日に子供と近所のYさん父子をお誘いして姥ヶ岳まで行ってきました。

姥ヶ岳周辺は高山植物が見頃になっています。
コバイケイソウの群生、ウサギギク、ヨツバシオガマ、キンコウカ、イワショウブ、トキソウ、
ミヤマリンドウ、タテヤマウツボグサ、ネバリノギラン、ミヤマウスユキソウなどが見られます。

来週のグレゴリー登山でも可愛いお花たちに会える事でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回IDEHA村流しそうめんVOL2

2010年07月22日 22時15分43秒 | IDEHA村


そうめんでお腹を満たした後、それぞれ自由な時間を過ごし、小腹がすいた頃合いを見てチャーリーのスイカを頂く。

チャーリーのスイカは、大きいだけじゃなく甘~くて美味しい。
この美味しそうな表情を見て下さい。

ありがとうチャーリー高橋くん。



このスイカを食べる前に行われたスイカ割り。

このスイカ割りが予想以上に盛り上がった。

安全を考えて子供達はプラスチックバットで。



そして〆はIくんパパに。

見事プレッシャーを押しのけてど真ん中に命中。



割った後はさっそくカットして。



美味しくいただきます。

ちょっとおすまししたSちゃん。



活動的になってきたTくん。

スイカ割りにも2度チャレンジ!



ニジマスの腸の取り方、大変参考になりましたよT野さん。



午後の時間がのんびりと過ぎていきます。



Kさんが持ってきたスラックラインをご厚意で張らせて頂きました。

前回同様子供が列を作って並ぶ。

単純だけど子供も大人も楽しいんです。



「ここは子供の天国だー」と子供が言っておりました。

これは私にとって何よりの褒め言葉です。

何人かの子供がDSを持ってきたそうですが、結局それを使う暇がないほど、子供達は、男の子も女の子も走り回っていました。

これからも子供達に、こんな気兼ねなく遊べる場所を提供していくつもりです。



昨年も流しそうめんの時に花を咲かせた「ヤマユリ」

この花が咲くと夏は盛夏になっていきます。

参加者の皆さんありがとうございました。

次回はIDEHA村収穫祭でお会いしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回IDEHA村流しそうめんVOL1

2010年07月21日 22時17分00秒 | IDEHA村


第2回IDEHA村流しそうめんを19日に開催。

昨年を上回る40名の参加者が集い、夏の風物詩流しそうめんや、マスの掴み取り、スイカ割りを楽しみました。

流れてくるそうめんが待ち遠しいー。
皆の笑顔を見ていると、準備の苦労なんか吹き飛びます。



いっつも元気なKちゃん。



Y田さんの娘さんはお人形さんのように可愛い。



会う度に大きくなってるYちゃん。



お父さんソックリのG君。



ワイルドでは負けない、こまくさ公園3人組。



既にビッグな雰囲気を出しているSくん。



食べ方が一緒!やっぱり親子ですね。



見て下さいこの立派な流し台。

昨年よりも強固にそして美しく出来上がりました。
METAL&村スタッフの皆さんのおかげです。



ちなみに今回流し手が分からないようスダレで仕切りました。



流す人は、こんなう風にしてそうめんを流していきます。



IDEHAおじいちゃんが作るそうめんは天下一品。

絶妙なゆで加減は本当に美味しいですよ。



午前中に捕まえたマスも、炭火でゆっくりと焼き上げます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山上湖カヌー体験会

2010年07月18日 21時04分33秒 | イベント


IDEHA初となる、カヌー体験会が18日開催されました。

申し分のない天候(と言うか暑すぎるほど)の中、2名の参加者と210スペ午後からN岡さんグループも合流して、のんびりスイスイ。

講師は前回スラックラインでお世話になった細谷氏。
実は細谷氏、カヌーのインストラクターで経験も豊富な頼れるカヌーガイド。

30分のレクチャーを受け、実際に湖にカヌーを浮かべ30分もすれば、皆さんスイスイと気持ち良さそうに水の上を滑っているようでした。



川面を見つめ、のんびりと癒しモードのH屋さん。

H屋さんは何をしても絵になります。

「とっても癒された~」と言った言葉が、主催者としてとても嬉しかったなー。



少年は、この経験でまた一つ成長したようでした。

家に帰って12時間爆睡でした。



皆さん揃って記念撮影。

今回少人数でのカヌー体験会となりましたが、少ないなりに内容の濃い楽しい体験会でした。
とっても楽しかったので、8月か9月で再度企画する予定です。



細谷氏、H屋さん、S木さん、210スペシャル、N岡さん、お疲れ様でした。

カヌー面白いですね!
またこのメンバーで遊びましょ!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日流しそうめんの持ち物

2010年07月17日 18時44分17秒 | イベント
19日流しそうめん&・・・の持ち物について

そうめんを食べる器&箸は各自お持ちください。

飲み物も各自でお持ちください。(日中はかなりの暑さが予想されます。飲み物は多めに準備を)

マス掴みのお子様の服装として、水着、サンダル、軍手が良いでしょう。

もちろん着替え、タオルも多めに準備を。

各自必要と思われるもの、遊び道具など(DSはだめですよ)

不明な点は石沢まで連絡下さい。

石沢携帯:090-7067-0667
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しソーメン台準備OK!

2010年07月17日 17時51分46秒 | イベント


19日に使用するスイカをいただきに、チャーリーこと高橋くんの畑がある大石田町へ。

ここ大石田町は、最上川、蕎麦で名を馳せるが、こうしたスイカ畑の北海道を思わせるスケール感がたまらない。

先日のウォーキングツアーよりも逞しく感じたのは、髪型のせいだろうか?
スイカについて語る高橋くんはとても良い表情をしていた。



このスイカの大きさを見て下さい。

軽く高橋くんの頭よりも大きいのが分かる。

こちらのスイカ3個を、スイカ割り用のスイカとして高橋くんから提供頂きました。

高橋くん、収穫の忙しい時期に本当にありがとうございました。
参加者の皆さんで、豪快に割りそして美味しく頂きます。


本日METALの協力を得て、無事流しソーメン台が完成しました。

昨年よりも2Mほど長く、土台もがっちりとした素晴らしい流しソーメン台です。
METAL&IDEHA村スタッフのタッグはスゴイ!と感心してしまいます。

19日の参加の皆さまどーぞ期待していて下さいね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする