IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

ガルモント「KENAI」インプレッション

2009年07月30日 20時29分08秒 | テレマーク
ガルモント KENAI インプレッション

テストコース:月山牛首雪渓エリア、月山山頂大雪城エリア
雪質:両エリアともにやわらかいザラメ(小さなスプーンカット少々あり)
テストスキヤー:IDEHA 石沢孝浩
テストブーツ:ガルモント KENAI G-FIT MENS 25.5サイズ
組合せスキー:K2テレマークスキー8611 167CM
組合せビンディング :22デザイン テレブルドック


ガルモントの来期モデルKENAIがキャラバン社から届き、以前のブーツ箱と比べ簡素化(エコロジー?)
された箱を開けると、深みのあるブルー色のブーツが目に飛び込んできた。

今までの丸みを帯びたエナジー、シナジーとは明らかに違う「角」を多く取り入れた無骨なデザイン。
しかし硬派なイメージでいかにも道具と主張するようなこのブーツに一目惚れ。




外見からは少し細身になったのと、メタルチッくな2バックル、ウォークモードレバーなどもカバーが
無くなり露出した感じが武骨さを際立させている。


               シナジー                                ケナイ

そして外見からは分かりづらいが、一番大きな違いはローワーシェルの構造。
今までのシナジーなどのローワーシェルが左右対称に中央から分かれてフロントスポイラーで被せる
構造と違い、ローワーシェルで足首を包み込むオーバーラップ構造。
実際に部屋で足を入れてみると、今までに体験したことのないフィット感。
特に足首周りのフィット感は素晴らしく、バックルを締めなくても、シナジーの締めている状態と
ほぼ変わりなし。というか隙間がない。

実際この時はインナーの形成をしていないのですが、形成をして足が馴染んでくれば更にフィット
すると思うと・・・エナジー、シナジーとは全く別のブーツと言って良いでしょう。
ブーツを履く時は、今までと勝手が違い少し入れづらい感じはあったが、慣れてしまえば問題なし。



シェルの高さはシナジーとほぼ変わりなし。



インナーの高さはエナジー、シナジーと比べ大分高く足首の部分が細身なのが分かるだろうか。
このような要因もフィット感の良さに繋がっているのであろう。
ちなみにシナジーのインナーをケナイに入れて履こうとしたが、シェル形状が違うため使用できず。




実際に今までのブーツと比べてみる。
左からシナジー、エレクトラ、ケナイ。
シェルは同じくらいの高さだがインナーが高いためケナイが大きく見える。

さて実際に滑ってみての感想だが、イメージ的に無骨で硬そうなイメージだが実に柔らかく蛇腹が
曲りとても素直な動きを見せてくれる。



特に蛇腹の真ん中にブルーのラインが引いてあるのだが、そこまでの前半の曲がりがとても柔らかく
少し荷重を掛けただけで蛇腹が直ぐに縮んでしまう。
後半は内足に荷重を掛け続けると自然な状態で蛇腹が最後まで縮んでくれる。

2バックルという事もあり、今まで3バックルのシナジーを履いてきた私にとって、荷重する際の
足首の曲がり部分にバックルがないのはプラブーツではスカルパのT2以来で、何も邪魔されない感覚で
足首が曲がるというのは、実にストレスがなく蛇腹プラス足首の素直な曲がりが柔らかいという
感覚に繋がっているのだろう。
ただインナーが高い分足首から上の過剰なホールド感を少し感じてしまうのも事実である。
まあそれは善し悪しで、柔らかくホールド性が高いことはパウダーシーズンには非常に
適しているように感じられる。



もちろんこんなザラメでスプーンカットの斜面で決して良い条件ではないが、安定した滑りが出来た。
K2 8611&テレブルドックとの組み合わせで、正直ブーツが勝っている組み合わせだが、テレポジションをとった時に
プラブーツが勝手に走ることもなく、足裏で雪面を捉える感覚で、実に軟らかくテレポジションを作ることが出来る。

大回り、小回りと試してみたが、私の感覚で小回りが楽に滑れる気がした。
これはあくまでも私の感覚で「気のせい」かも知れないのだが。
しかしスキーを操作しやすいのは事実である。

厳冬期のパウダーから春のザラメ雪ツアーまで幅広く活躍してくれる予感!そんなブーツ「KENAI」。
対象としては、中級者から上級者の方向けであろう。



購入の際気をつけることが一つ。
ケナイはエナジー・シナジーと比べインナーもシェルも少し細身です。
足が細い私は、シナジーと同じサイズでチョイスしましたが、特に足幅の広い方には
ワンサイズ上のブーツが良いかもしれません。

まあ一番は実際に足を入れて履いてみることでしょうね。
そこで朗報です。
IDEHAを常に応援してくれる仙台のあしの豆さんで「TELEMARK SKI Exhibition」を8月1日~30日まで開催します。
テレマークスキーの商品の展示・早期受注を行っています。
サイズは限られますが「KENAI」も展示してありますので仙台市近郊の皆さん是非足を運んでください。
IDEHA石沢も応援に行きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禿岳登山

2009年07月26日 19時47分52秒 | 登山



IDEHA山楽会2回目の山行「禿岳」へ行ってきました。

山形県最上町と宮城県鳴子町の県境に位置する「禿岳」。
最上町から花立峠へ向かって車を走らせるが、山形県側の道は道幅も狭く曲がりくねった道。
所々砂利道になり土砂崩れの個所もある。

しかし県境の駐車場に着くと、宮城県側の道路は中央車線のある綺麗な舗装路に。
県境通りに道ががらりと変わっているので、笑ってしまいました。(画像参照)
こんなところでも経済格差が・・・



駐車場をスタートして開けた尾根道を歩き少し下りに入ると左手にブナ林が現れる。

ここのブナ林は、月山のような白く綺麗なブナではなく苔がびっしりと着いたブナ。
決して暗い感じはしない。なにか神秘的な雰囲気を持ちとても美しいブナ林。



山ではよく見られる風景。

左手が宮城県側、右手が山形県側。



心配された天気も昼近くになると青空が出てきました。
今年のIDEHAの山行は天候に恵まれます。


 


立派な山頂碑の立つ禿岳山頂に到着。

山頂からは神室連峰や雲の隙間から鳥海山も見えました。
残念ながら月山と栗駒山は雲の中。

禿山へは3つのコースがあります。

山の絵が何ともほのぼのとしてしまう案内板。



登山終了後は鬼首の吹上高原キャンプ場内にある「すぱ鬼首の湯」へ。
入湯料500円で露天風呂がとても気持ちいい。

ここの吹上高原キャンプ場は広大な芝生が全てフリーサイトで、こんなキャンプ場見たことない。
施設もとても綺麗で、もちろん温泉もすぐ隣。
一人一泊1,000円、小学生以下は無料。
お薦め度100%のキャンプ場です。

参加者の皆様お疲れ様でした。
また鬼首近辺の登山やりましょう。
次回こそ滝壺温泉にチャレンジですぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インライン&ROスキー体験教室のご案内

2009年07月24日 20時22分04秒 | ROスキー
インラインスケート&ROスキー体験教室

開催日     8月2日(日) 受付9:30~ スタート10:00~
         集合受付は裏磐梯ペンションポローニアになります。
開催場所    裏磐梯周辺
料金      1,000円(税込、保険代含む)
講師      裏磐梯テレマーク塾 塾長 桐澤雅典
用意する物  インラインスケート、エルボー、ニーパット類、ヘルメット

インラインをお持ちでない方へ
※K2インライン各サイズ揃って無料にてお貸しいたします。エルボー、ニーパットも同じ数で用意してあります。
※頭を保護するヘルメットは各自にて用意して下さい。

タイムスケジュール
9:30 集合受付(ペンションポローニア)

10:00 体験会スタート

12:00 昼食

13:00 午後の部スタート
↓ 基本動作の練習
15:00 終了解散

☆申込はメールもしくは携帯にお願いします。
☆前泊希望される方は直接ポローニアにお申し込み下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマクワガタ

2009年07月22日 22時34分14秒 | 子供成長日記
本日の皆既日食、皆さんどうですか?見れましたか?

山形市は11時少し前から晴れ間が広がり、どうでしょう1/3位ですかね~太陽が欠けている様子を、
青色のクリアーホルダー越しに見えましたよ。

私の記憶では小学校の時に黒い下敷き越しに見た覚えがあるのですが・・・太陽が隠れる様子はとても神秘的に思えます。

でも太古の昔は、そんな感傷に浸っているものではなかったんでしょうね。
予備知識もなく突然太陽が隠れたら、地球が滅びるとか、妖怪が出てくるとか思いますよね。
次に日本で見られるのは26年後だそうです。

仕事が終わった後、子供たちとの約束でクワガタ捕りに出掛けました。
今日は夜も蒸し暑くムンムンします。そんな時はクワガタ捕りに適した条件。

出掛けるところは雑木林などではなく、山あいのコンビニストアの電灯。
しかしこの場所は収穫ゼロ。

時間も遅かったので、子供たちを家に降ろして、IDEHA村近くの電灯へ。
いましたいました。結構いい形のミヤマクワガタのオス。

明日の朝、子供に見せて自慢してやろう~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレゴリーディアブロ

2009年07月21日 23時04分29秒 | 山関連道具
先日のノルディックで使用する予定だったグレゴリーのディアブロ。

これはザックと言うよりベストを着ているかのような感覚。
グレゴリーのザックの中では最小、最軽量。

ノルディック、トレイルラン、MTB、インライン等で使用頻度が多くなりそう。
裏磐梯の2時間トライアルもこれで出場しますよ。

使用レポートはまた後程アップ致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん&岩魚手掴み

2009年07月20日 20時03分16秒 | IDEHA村


「流しそうめん&イワナの手掴み」が晴天のもとIDEHA村にて開催されました。

心配された天候でしたが、少し動くだけで汗が噴き出るほどの暑さに。
皆さんの日頃の行いの良さが出たのでしょうね。

11時に集合して早速イワナの掴み取りで近くの小川へ。
子供たちが手掴みするのにちょうど良い広さと水量。

足を数秒入れただけでしびれるような冷たい水だが、子供たちには関係なし。



鱒と違いなかなかすばしっこいイワナ。

上手に掴む子もいれば、果敢にチャレンジする子、全く触れない子、子供もそれぞれです。

でもこの自然の中で、子供たちが一つでも感じてくれるものがあればそれで大成功。
「イワナってヌルヌルするんだね」それだけで良いんです。



イワナの手掴みが終わった後は、いよいよメインイベントの流しそうめん。
若い竹を使ったため、竹が丸まってしまい急遽、太い竹を採ってきてコースを作るというハプニングも乗り越えて出来た流し台。

おじいちゃんたちの力作は、やはり大人気でした。



昨年の芋煮会に匹敵する総勢44名の参加者。



流しそうめんは今の時期にピッタリ。
見ても楽しい!食べても美味しい!



自然の中で皆と食べると美味しさが増します。
子供たちも美味しそうに食べてくれます。



捕まえたイワナも、炭火で塩焼き。
丸ごとガブリ。
捕れたて焼きたて、美味しくないわけがありません。



参加者の皆さん、本日は大変お疲れ様でした。
無事ご帰宅しましたか?

今回のイベントが、子供たちの夏の思い出の1ページになってもらえると嬉しいですね。
もちろん、親もですが。

またIDEHA村に遊びに来て下さいね。
次は芋煮会で皆さんお会いしましょう。

本日はありがとうございました。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日決行します!!

2009年07月20日 06時51分32秒 | IDEHA村
AM6:50現在の山形市東山形の天候は晴れています。
天気予報でも晴れ時々曇りとの天気ですので、本日の流しそうめん&岩魚の手掴みを開催します。
西蔵王は高原ですので、念のため長袖の羽織るものを一枚お持ちいただくと良いかと思います。

それでは現地でお待ちしております。
どうぞお気をつけてお越し下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車乗れました!!

2009年07月19日 19時50分31秒 | 子供成長日記
ようやく息子が補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。

天気の合間を見て、西蔵王公園へ。
娘とIDEHAはインラインの練習、息子も今まで3メートル位は乗れるものの
その後はなかなか続かず、今回広い駐車場で練習したところこの通り。

表情は真剣そのもの。
自慢げに「どう?」なんて聞いてきて、すっかり自転車にハマったようで、
家に帰って来ても自転車の話ばかり。
これで親子3人ツーリング計画が現実味を帯びてきた。

本日の午後からは桑田真澄の講演会「想えば夢は叶う!」へ行ってきました。
桑田投手とは同じ学年。
高校3年の時に山形代表との戦いで記録尽くめの試合が私には一番印象に残るが、
その高校時代も交えた栄光と挫折の日々、そして桑田真澄の人生の哲学を聞くことが出来た。
特に「光と影」「表と裏」の話はなるほどと思わせる内容であった。

同じ年齢と言う事で、考え方に共通点も多く(恐れ多いですが・・・)とにかく試練。
この試練を楽しむかどうか。
この試練を乗り越える力は日々のちょっとした努力。

桑田真澄氏、大変勉強になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禿山登山のご案内

2009年07月19日 08時01分05秒 | 登山
IDEHA山楽会からのご案内

7月25日(土)

禿山(最上町) ★☆☆☆☆初心者コース

涼しげな稜線歩きの登山初心者に最適な山です
コンパクトストーブを使った簡単な料理を行います。
登山後の温泉は赤倉温泉を予定しております。

参加費:3,000円(ガイド料、保険料、税込)

最小催行人数:2人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流しそうめん&岩魚手掴み

2009年07月15日 21時39分56秒 | IDEHA村


IDEHAおじいちゃん&おじさんで完成しました流しそうめんの本体。
まるでジェットコースターのような粋な流し台。

大人から子供まで楽しめるよう、高さも考えて作ってくれたようです。



青竹なので近づくと竹の香りがする新鮮な流し台。

そうめんを流すのが楽しみになってきました。



流しそうめんに合わせるように、今年も綺麗な花を咲かせた山百合。
IDEHA村のシンボル的存在です。



そしてトイレもバーナーで焦げを入れて、木が腐れるのを防ぐ処理をしました。
何かぐっと雰囲気が出たでしょう。


おかげさまで「流しそうめん&イワナの手掴み」は定員以上になりましたので、本日を持ちまして〆切らせて頂きます。
大人、子供合わせて40名近くになりました。

当日は、受付AM10:00~11:00の間でお越し下さい。
尚、IDEHA村では使い捨ての容器は用意してございません。
多少のお椀等は準備してありますが、各自そうめんを入れる容器をお持ち下さい。
割り箸は用意してあります。
各自が座る折り畳み椅子も用意して頂けると助かります。

今のところ天気が微妙なところですが、皆さんでてるてる坊主を下げて晴れる事を祈りましょう。
小雨は決行しますが、完全な雨の場合催行の有無を20日の朝7時にブログでアップいたしますので、確認願います。

それではIDEHA村でお会いできます事楽しみにしております。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする