IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

歴史講座

2019年06月27日 06時28分31秒 | 東沢古道保存会



東部公民館と東沢古道保存会共催事業、「蔵王.瀧山信仰と古道」が東部公民館で開催されました。
講師は、山形大学名誉教授の伊藤清郎先生で、同じ東沢地区でもあります。
50名定員のところ予想を大きく上回り、100名を越す参加があり、蔵王の歴史、古道への関心の高さが伺えました。
古道(参詣道)を歩くにも、基本となるその山の成り立ちを知る事が大事です。
明治5年に修験宗(道)の廃止令が出て、こうした古道が急激に衰退していったということは、初めて知りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形カルチャースクール

2019年06月24日 06時48分16秒 | 登山



山形カルチャースクール、地形図の読み方とコンパスの使い方実技講習。
地形図にはいろんな情報が入っていて、それらをしっかり読んで行けば、常に自分が何処にいるのかを把握できます。
ポイントポイントでコンパスで整置し地形図で確認しながら、瀧山から中央高原そして上ノ台へ。
今日は風も無くて蒸し暑い1日でしたね。
時折見える山々を、山座同定しながら楽しい山行でした。
自然と地形図を確認出来るように、常習化することが大事ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回山形カルチャースクール

2019年06月15日 04時35分17秒 | 登山


濃厚な3日間の東京出張から戻り、昨日は山形カルチャースクールの第3回目の講座でした。
今回は、地形図の読み方、磁北線の描き方、地形図の折り方までを行いました。
知ってるようで知らないのが地形図の読み方とコンパスの使い方。
ただ持っているだけでは、いざという時にはどうにもなりませんからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二回蔵王古道整備

2019年06月08日 16時55分30秒 | 東沢古道保存会


第二回蔵王古道整備。
小雨の中朝仕事で行いました。
ファンクラブの人数も増えてきて、今回は10名で整備に当たりました。
2チームに分かれて、前回整備した所から登山口までを綺麗に整備して、快適に歩けるようになりましたよ。
さあ、次回からは案内標識の取付に入ります。
皆さんまたよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全研修会

2019年06月02日 20時13分09秒 | 東沢古道保存会


今日は東沢古道保存会の安全研修会。
講師は元救急救命士の細川先生。
救急救命士ならではの貴重な研修でした。
午後のリスクマネジメントワークショップ後には、古道整備の血が騒ぎ、総出で一合目までの古道整備。
皆さん熱い方ばかりですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする