沼から石跳川の画像が送られてきた。今年の石跳川は暖冬の影響で沢が完全に埋まっておらず画像のよう至る所に穴が空いている状態にある。この画像は夏場橋が掛かっているところを通過しているが、いつ崩れてもおかしくない状況だ。ルートを見ていると間単に渡れるところを一人が通過して、そこを後続者が通っている状況だがブリッジが崩れる可能性が高く非常に危険です。特に気温が上がる昼過ぎは特に注意が必要です。今年は雪崩も心配ですが沢にも気をつけてバックカントリーを楽しんで下さい。
ブログ久々の更新です。息子が保育園からインフルエンザをもらってきて看病した翌日、昼過ぎから悪寒と関節の痛みが走りその日の夜から39度の熱が続いた。私もインフルエンザに掛かるのは数十年振りで、テレフェスが終わった気の緩みもあったのか正直参りました。週末のツアーの参加者の方々にもツアー中止のお詫びの連絡を入れ、本当に楽しみにして頂いた皆様にはご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでした。ガイドとしてツアーに合わせた体調管理がなっていなかった事は反省せねばなりません。熱もようやく下がり体力も戻りつつあります。次回のツアーではいつものように万全の体勢で皆様をガイドさせて頂きます。
いよいよ家のパソコンも限界に近づいてきた。というよりもう限界を越えていて画像さえUP出来なくなってしまった。テレフェスも終わり後片付けも済んで17、18日は家族サービスデーという事で湯殿山スキー場の雪祭り「雪とぴあ」に行って来ました。巨大な滑り台あり、かまくらあり、スノーモービルで引っ張るチューブ橇ありで子供達は大喜び。しかし華はやっぱりスキーが大好きでもう少しでプルークをマスター出来るところまできました。(すいません親ばかで)逆に空は橇とかスキーとかにはあまり興味がなく、雪だるま作りや、かまくらでぼ~としてるのが好きなようでこちらは奥さま似のようです。私がこうして活動出来るのは、この家族の支えがあって出来ることであって本当に妻と子供には感謝しております。この感謝の気持は変わらずに持ち続けていきたいですね。
ばんば世界選手権&クロカンレースの第2戦が3月3日、4日と裏磐梯スキー場にてキリンカップが行われます。テレマーククロス、ダウンヒルなどここでしか味わえないテレマークレースが体験できます。詳しくは下記URLからどうぞhttp://www006.upp.so-net.ne.jp/paulo/
IDEHA&RASU-TコラボツアーIN月山が12日開催されました。前日のお天気祭りも大いに盛り上がりを見せて当日は14名の参加者が集いました。準備を済ませて8時過ぎに出発。昨日からの降雪で50cm位の湿気を多く含んだ新雪があり、いつも以上にラッセルが厳しかった。ブナの原生林を抜けて弁当広場に順調に進み、いつもの登りの前のピットチェックを済ませていつもよりも右側のすこしオープンバーンになっている所に踏み込んだ瞬間不気味な音が空中に響き渡った。一瞬鉄砲の音のようにも聞こえたが、直ぐに雪崩の前兆に見られる巨大なグフ音だと気づく、もう1歩踏み込んだ瞬間また先程より小さいグフ音があり、背中がぞっとするような本当に嫌な予感がした。この音を聞いたのは先頭の私と和、阿久津選手、内野さんで3人も私と同様なんとなく空気から感じられる嫌な予感を体験している。すぐにその場を離れてなだらかな危険性の無い場所に移動して状況を説明して、今回は弁当広場下からのスタートとなった。雪は日本海特有の重い雪だがなだらかな斜面なりに滑りも楽しめた。昼食はブナ林でまったりと摂り、その後フリータイムで滑る人、ロープワークの講習を受ける人と別れてそれぞれの時間を楽しみその後帰路に付き14:00清水屋に到着。コラボツアー参加者の皆様大変お疲れ様でした。一番のメインバーンは残念ながら楽しむことは出来ませんでしたが、安全を第一と考えた行動をご理解下さい。また条件の良い月山にお越し下さい。雪崩も恐いですが沢にも十分注意ですよ。
第3回湯殿山テレマークフェスティバルが2月10日、11日と湯殿山スキー場にて開催されました。全国から42名の参加者が集い、ゆるゆるで熱い2日間を楽しみました。今回の湯殿テレフェスもいろんな出会いそして感動がありました。ゆきむしチームの3年越しのパウダー?&不整地?レース制覇。伝説の男がまた伝説を作った鈴木A氏。今大会異常な盛り上がりを見せたステップソールスプリント選手権、そして因縁の対決IDEHA&RASU-Tの流血壮絶バトル。今大会台風の目となった第二中隊(応援団付き)過去最高の厳しいコースとなったばんば世界選手権。そして大会のメインとなった夜の大宴会。今回も月山ワインを味わいながらビンゴにじゃんけん大会そしてパウダーゲームで大いに盛り上がりました。もちろん在家選手の恋の悩み事相談室もありましたよ。2日目は非常にレベルの高いレースを展開してくれたクロカンレース。私も来年は出場しますよ~。その後細板、一般と続きどんどん道具が進化して行くような様子は見ていても面白いものがありました。テレフェス参加者の皆さん2日間ありがとうございました。テレフェスは楽しんで頂けましたでしょうか。また来年もそれぞれが課題を持って湯殿で会えることを楽しみにしています。協賛して頂いた企業、メーカー、ショップの皆様本当にありがとうございました。そしてテレフェスを支えてくれたRASU-T、羅須地人クラブ、福島レロレロ、湯殿山スキー学校、メタルワークス、B&T、IDEHAスタッフの皆様大変お疲れ様そしてありがとうございました。今回もゆるゆるでぐずぐずでカミカミの代表でしたが、参加者の皆さんとスタッフに助けられ3回目を無事終了することが出来ました。また来年も合言葉は「ヒュッテみゃるもり」でがんばりますよ~。
湯殿山テレマークフェスティバル参加申込み頂きましてありがとうございました。おかげさまで昨年を上回る43名の参加申込みがありました。参加者の皆さん、どうぞ気をつけて安全運転でお越し下さい。国道112号も凍結している個所がありますので、遅れそうになっても慌てずスピードを抑えてお越し下さい。一つ参加者の皆さんへお願いがあるのですが、スコップをお持ちの方はご持参頂きますようお願い致します。コース整備、ばんば等で皆さんにも協力して頂きますので宜しくお願いします。それでは皆さん湯殿でお会いしましょう。
発達した低気圧が日本海にあり大荒れの天候の中、月山パウダートリップVOL2が開催されました。当初予定していた湯殿山は諦めて、比較的視界が利いて風も弱いブナ林のコースを選択して無理の無い範囲でパウダーランを楽しみました。スキーを脱ぐと腰まで埋まる新雪で、月山独特のパウダーを参加者の皆さんはそれぞれのびのびとターン弧を描いていました。いや~ほんとスゴイ雪でした。本山さん、佐藤さん、和賀さん、柴田さん、花ちゃん、黒さん、若盛さん、石井さんお疲れ様でした。本来の山の姿を体験したことと、今年一番のパウダー体験と非常に内容の濃いツアーでした。次回はもう少し穏やかな月山を滑りにいらして下さい。
4日のパウダートリップVOL2はおかげさまで定員になりました。ありがとうございます。12日のIDEHA&RASU-Tパウダーツアー、2月24日、25日のパウダートリップも半分受付が終了しております。3月のパウダートリップはまだ空きがあります。静かな月山エリアで贅沢で広大な一枚バーンを楽しみませんか。ツアー終了後は清水屋の温泉で滑ってきたバーンを眺めながらまったりです。
テレフェスへの質問で着ぐるみ仮装で参加してもいいですか?という質問がありましたが答えは全然OKです。一番盛り上がった人には特別賞用意しなきゃ。今回ばんばとステップソール選手権の時に甘酒のサービスがありますので観戦の合間に体を温めて下さい。