IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

IDEHA村で芋煮会

2008年09月30日 20時10分55秒 | IDEHA村
IDEHA5周年記念 秋の収穫祭

おかげさまでIDEHAも5周年。感謝を込めてIDEHA村にて秋の収穫祭を行います。
IDEHA村で育てたキノコや地元の食材を使い郷土料理を振る舞います。IDEHA村の栗もちょうど採り頃。栗林の他に何もないところですが、ゆっくりとした時間が過ごせます。IDEHA村から蔵王温泉まで約30分。芋煮の後に温泉という手もありますよ

開催日   10月4日(土)
開催時間  AM11:00~15:00(この時間内で自由にお越しください)   
開催場所  山形市西蔵王地区IDEHA村
料金     1,500円(小学生以下無料)

催し物   山形芋煮鍋、栗ごはん、キノコ料理、焼き芋、漬物、その他郷土料理
       栗拾い放題
       ROスキー試乗会(15:00~16:30)

お申込み  予約が必要となりますので代表者名と人数(大人何名・子供何名) 
       をお知らせください。もちろん一人での参加も大歓迎です。

注意事項      
     ※雨天の場合中止いたします。 
     ※場所が分からない方は山形県庁に集合後ご案内いたします。
     ※イス、テーブルをお持ちの方は持参して頂けると助かります。     
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ツ森登山

2008年09月28日 23時25分59秒 | 山岳ガイド


出羽山岳会秋の山行。

今回は尾花沢市の二ツ森。

天候は晴れ時々曇りまあまあのコンディション。

登山口となる牧場上部へは車で上がれる。



牧場を抜けると沢沿いの樹林帯を歩く。



スタートして約40分で鞍部に到着。
鞍部からは黄金色の稲穂が広がる尾花沢の集落が見渡せる。



鞍部から見る二ツ森南峰。



山頂直下は結構な急登。

 

山頂で695Mの低山だが、展望は超一流。
月山、葉山、鳥海山はもちろん宮城の市街地も見渡せる。
山頂東側からは小さく鍋越沼が見える。



今回初参加のKさん。
美味しいほたてごはんありがとうございました。
今後「山頂で美味しいものを食べる会」の料理先生で宜しくお願いします。
Kさんの漬物&料理は絶品です。



下山後Aさんに教えて頂いた「長命水」。
家で焼酎の水割りで飲用。
大変美味しゅうございました。



今回の温泉はSさん推薦の銀山温泉「しろがねの湯」。
公衆浴場だがちょっとおしゃれなデザイン。



お湯を出ると昨日から住み着いたというかわいい子猫が膝に乗っかてきた。



温泉後お腹がすいたので銀山温泉入口付近にある「伊豆の華」へ。
ここの「あげなす蕎麦」はお薦めだけあって美味しい。
一口食して心の中で「キター」と叫んでしまった一品。
ちょっとハマりましたねこの味。

運動量よりも、カロリーを摂りすぎたようでちょっとトレーニングにはならなかったかな。

まあでも今回も楽しい山行でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山初冠雪

2008年09月27日 21時31分01秒 | テレマーク
月山で初冠雪。

観測史上2番目に早い冠雪で昨年より25日早く、平年より18日も早い。

どうりで寒いはずである。

IDEHA家でも例年より早くコタツを出しました。

コタツがあるだけで部屋の雰囲気が温かくなりますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ森

2008年09月25日 22時43分07秒 | 登山
今週末登る予定の二つ森。
山形県尾花沢市の東に鎮座する低山でとても雰囲気のある山。
何か昔話の絵本に出てきそうでもある。

登る山は右側の南峰。
山頂からはちょうど黄金色の田園を纏った尾花沢の山村風景がとても綺麗。




ここの牧場もほんとおとぎ話に出てきそうで、何となく懐かしい感じがする。
健康的な牛が元気に「走っている」。
歩いているんじゃなくて走っているんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調整スタート

2008年09月20日 19時01分09秒 | テレマーク
いつも何かトレーニングをしている訳ではない。
毎週何かしら体を動かしてはいるが、年間で見るとオン、オフは曖昧ながら作っている。

そして秋分の日付近を境に、冬に向けての調整に入る。
というかただ単に体を動かしやすい時季に入るだけなのだが。

今日もROスキーでみっちり一時間。
ボロボロになってアスファルトへ大の字。
もうすっかり秋の空ですね。

着実に白いシーズンは近づいています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田沢湖高原弾丸ツアー

2008年09月17日 17時08分05秒 | ROスキー


14日娘と二人で田沢湖高原へROスキーの撮影に出掛けてきました。
テレマークバージョンも台数が増えてきた。
板やセッティングなどで微妙に乗った感覚が違ってくるが、それは本来のスキーも同じこと。
少しづつ改善されてきているのは間違いありません。

RST氏とコウちゃんにもお手伝い頂き、率直な感想は今後に繋がるものでした。



ROスキー以上に、IDEHAわがまま娘を相手して頂き本当にありがとうございました。
ススキで作った箒?をゴールに見立て、石木田氏の息子さんの自転車でゴールする娘。



午後からは何と新潟からAIちゃんも登場。

トニーに会いたくて駆けつけたのだが残念ながらトニーは来られず、でもスーさんとコウちゃんに会えて大変満足そうでした。
でもその後トニーから電話があってまるで恋人と話をしているかのようなAIちゃんでした。

画像を見てもAIちゃんの成長ぶりが分かる。



ここまで来たら行くしかない「鶴の湯」。
五十嵐ファミリーとゆっくりとした時間を過ごせました。

ここ「鶴の湯」は紅葉の時期きれいだろうね~。



いつもは素通りする田沢湖にも寄ってきました。



撮影の時に、偶然自転車で通りかかったまほろば倶楽部の石木田氏。

栂池のの講習会以来で、さわやかな笑顔とアスリートの体つき流石以前と変わっておりません。
いろいろと話をする中で、お貸しして頂くこととなったGTの12インチ自転車。

早速息子に乗せてみるとサイズもぴったりで乗りやすそう。
息子は眺めてはニヤニヤ、乗ってはニヤニヤ大変なお気に入りのようです。

石木田さんありがとうございます。
そして無事の出産おめでとうございます。

こちらの自転車は明日送くらせていただきます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ひろい

2008年09月14日 00時20分45秒 | IDEHA村
IDEHA村の栗が思ったよりも早く実った。

運動会が終わった後、栗拾いに出掛けて10分くらいでビニール袋がいっぱいに。

粒が大きく甘みのあるIDEHA村の栗。
早く成る木と遅い木とあるのだが、芋煮会までもってくれるかがちょっと心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2008年09月14日 00時02分55秒 | 子供成長日記


今日は子供の運動会。

かけっこの結果は・・・
残念ながら二人とも1着にはなれませんでした。
でもなかなか良い走りっぷりでした。

かけっこが終わったところで雨粒が落ちてきて、急きょ体育館で続きを行う。



普段は園内の様子をなかなか見ることができないが、この運動会で話で聞くお友達を紹介されたり、大好きな子が判明したりと、唯一園での様子を伺い知ることができる場でもある。

かけっこでは残念な結果となったが、親子競技では1位をゲットしたので、約束通りかっぱ寿司へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2008年09月13日 00時21分42秒 | テレマーク
NRS事務所へ行く途中、あまりにも綺麗な夕日だったので携帯でパチリ。
でもやはりそこは携帯画像。
目に焼きついた画像とは程遠い。

そろそろ一眼レフも必要かな。

明日は子供の運動会。

そして子供との約束。
がんばって一位を取ったらかっぱ寿司
がんばってももし思わしくない成績だったら・・・やっぱりかっぱ寿司かな。

そのあと月見もしなきゃね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界初

2008年09月11日 21時53分59秒 | ROスキー


ついに完成しました。
世界初ROスキーK2テレマークバージョン。

色、デザイン、サイズ共にROスキーの為に作られたのではないかと思ってしまうほど、まとまりのいいROスキーが出来上がった。
ベースになったのはK2スキーの「FATTY」。

感想は子供っぽいけど「カッコイイ」の一言。
でも最初のインスピレーションって大事ですよね。



近いと言えば近い、NRSの事務所。
仕事が終わった後K2の板を持って取り付けに行って来たのです。

取り付けは全て手作業。
データを元に馴れた手つきで、慎重に取り付け作業は行われます。



職人気質のT氏の作業は、スムーズ且つ慎重に行われ見ていても安心して任せられます。
スキーやら私生活など話をしているとあっという間に時間が過ぎてしまう。
この作業場の空間は秘密の隠れ家的雰囲気で、いつ来ても居心地が良い。

Tさん取り付けありがとうございました。
週末北を目指して頑張って参ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする