IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

月山カヌースクール&ツアー

2015年07月20日 20時55分40秒 | 子供成長日記


海の日は家族で月山湖へカヌースクール&ツアーへ。

ライフジャケットを着けて、レクチャー&ストレッチを行い準備万端。



早速湖面へ出てまずは自由に漕いでみる。

難しそうに感じるカヌーも、流れのない湖面であれば初心者にも安心して楽しめる。

湖面での細かなアドヴァイスで、1時間ほどである程度まっすぐ漕げるようになった。



娘も息子も夢中に。

特に息子はこの楽しさの虜になったようで、将来は先生の弟子を要望。



たまには私も奥様と仲良くパドルを漕ぐ。



ある程度漕げるようになると、ショートツアーに出発。

湖に入り込む支流の岸辺で、遊びの一環でレスキュー講習。



何回かトライする中で、上手く投げれるように。



ようやくお姉ちゃんを救出。

こうした遊びを通して、覚えていくことが大事なんです。



岸辺の砂場は、裸足で歩くととっても気持ちよく。

海同様砂場でいろんなものを作れる。

カヌーだけでなく、こんな楽しみがあるのが子供にはとっても良い事。



岸辺の後は次のポイントへカヌーで漕いで行く。

少し慣れたせいか、大分漕ぐのが上手くなったような。



桟橋に移動して、ここでは桟橋からのダイブが楽しめる。

まずは先生の華麗なバック転の見本を見せて頂く。



娘はなかなかのダイブ。



息子は唇が青くなるまで、飛び込み続ける。

最後はお父さんが強引に飛び込まされ、湖の気持ちよさを味わう。



時間を追う毎に天気が回復してきて、14時過ぎには青空も出てきた。

ゆっくりとした湖面での時間を楽しみながら、とても癒された時間を楽しめました。



カヌーの先生の細谷信太郎君とは随分と長い付き合いになる。

現在農業をしながら、夏場この月山湖でカヌースクール&ツアーを行っていて、彼の生き方、人間性にとても惹かれる。

月山朝日ガイド協会のホームページにこのスクールの詳細が出ているので興味のある方はぜひチェックを。

細谷君とっても楽しい時間をありがとうございました。

また必ず遊びに行きます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日を迎えて

2015年06月08日 21時50分03秒 | 子供成長日記


また一つ歳を重ねた。

今年は歳男。

いろんな責任に負われ、今まで迷っていた答えが分かり始める年齢でもある。

この6月という時期は、私にとって毎年体調を崩している時期でもある。

冬期間体に鞭を打ってきた代償がこの時期にドッと出てくる。

このため毎年6月は、体力を回復するためのケアの月間でもある。

冬期間子供の事は全て妻に任せてきた。

しかし、6月の期間だけは子供と向き合える期間でもある。

今日は妻が出張でいないので、子供の送り迎えを私が。

午前中所用を済ませ、午後は娘のバドミントン練習へ。



娘を送った後、息子を陸上の練習へ。

二人とも、恵まれた環境で活動できることはとても幸せな事。



息子の練習の後、娘を迎えに行き、前から気になっていたザリガニ釣りのポイントへ。



お父さんが2匹、娘が1匹、息子が3匹の結果。

夕方暗くなるまで、親子3人夢中で釣りに没頭。

私も小学校5年生頃にタイムスリップしていました。



ママが戻ってきて家でささやかなお祝い。

冬期間、非日常な日々を送ってきた私にとって、こんなありきたりな日がとっても嬉しくて、最高の誕生日になりました。

この普通の日々がどれだけ愛おしいか。

私たち親は子供を育てていると言うが、実は子供を通して私たち親が成長させてもらっていること。

子供が健やかで成長していることが、何よりの誕生日プレゼントです。

皆様、そして子供たちに感謝・感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県小学生バドミントン選手権大会

2014年08月25日 21時14分24秒 | 子供成長日記


日曜日は娘のバドミントン初の公式戦。

地元のバドミントンスポ少に所属してる娘が5年生の部ダブルスで試合に挑んだ。

格上の相手に良く善戦したが、残念ながら1回戦敗退となった。

しかし得たものはとても大きい。

良きライバル・そして良き仲間がいるこのクラブでどんどん揉まれて強くなっていってもらいたい。

頑張れ娘よ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形ダッシュ王選手権

2014年08月11日 21時13分19秒 | 子供成長日記


日曜日山形市あかねヶ丘競技場で「第一回山形ダッシュ王選手権」が開催されました。

息子が参加意向を示していたので、私も息子と勝負のつもりで参加。

100M ではもう適わないものの50Mならまだ勝てるのでは・・・

結果は私の勝利!

7秒台後半の私のタイムに対し8秒台前半の息子。

でも来年は適わないだろうな。

トラックを単純に走ると言う事は、中学生以来だろうか?

とにかく気持ちいい!



大会では山形のユルキャラ「きてけろくん」も走ってくれました。

走る事の楽しさ、素晴らしさを実感した大会でした。

この大会を企画して頂いた山形TFCの五十嵐先生に感謝です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の餅つき

2013年12月31日 13時20分51秒 | 子供成長日記


あともう少しで新年を迎えようとしています。

石沢家では恒例の餅つきを行いました。

おじいちゃんから私が教わり、そして息子へと伝えていくこの行事は無くしてはならない大事なこと。

今年一年健康に暮らせたこと、来年も健康に過ごせるように気持ちを込めて餅をつきます。



この搗きたてのお餅は本当に美味しいんですよ。

何でも簡略化されていく時代に、こうして手間ひま掛けることの大切さを子供たちに分かってもらいたい。

でも杵についた餅を美味しい美味しいと食べている姿を見ると、少しは分かってもらっているのかな。

今年一年皆様には大変お世話になりありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様どうぞ良いお年を!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2013年12月09日 21時22分38秒 | 子供成長日記


子供たちが一足早いクリスマスケーキを作ってきました。

地区の子供会で作ってきたそうです。

お姉ちゃんのケーキはシンプルできれいに出来ました。

先生にも褒められたそうです。



息子は何でもアリの賑やかケーキ。

一つは家族で、もう一つはおばあちゃんとおじいちゃんへ。

心まで温まる美味しいケーキでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸

2013年09月21日 21時40分26秒 | 子供成長日記


お彼岸で妻の実家へと出掛けてきた。

妻の実家は鶴岡市の外れの小さな漁村。

小さな漁港だがとても静かで小奇麗な堤防があり、ここが釣りをするのに最高のポイントなのである。

妻の実家からのんびり歩いて3分でこのポイントに到着する。

涼しげな風を受けて子供達とのんびりと釣りと思っていたのだが・・・

もうアジとサバが入れ食い状態でとてものんびりなんかしていられませんでした。

妻と二人で針外しに追われて、結局3時間位で80匹位釣ったでしょうか。

早速アジは唐揚げ、サバは塩焼きにして美味しく頂きましたよ。

子供達も自分で釣った魚を最後まで美味しく責任を持って命を頂きました。

冬の忙しくなる前にもう一度釣りに来たいですね。

妻も大好きなこの場所は、私も大好きな場所のひとつです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐体験

2012年10月23日 22時39分29秒 | 子供成長日記


山形県地球温暖化防止活動推進センター主催の間伐体験活動が、私の生まれ育った村で開催されるとの事で、子供達と出掛けてきました。

ヘルメットと軍手を支給され、山形県でも珍しい檜林の間伐作業。



15名ほどの参加者が集い、まずは先生の説明。

檜についての説明、のこぎりの使い方など一通りレクチャーして頂く。

今回はテレビ局から取材も来ていて、活動の様子をカメラに収めていました。



木を切るという作業が、これほど奥深く、そして楽しい事とは思わなかった。

子供達ももう夢中で、のこぎりの使い方もなかなかのもの。

檜の切りくずは、夜お風呂に入れて檜の香りを楽しみました。



木を切った後は、年輪を数えて見る。

マジックで年輪にチェックを入れて、地主さんの植えた年数とピッタリで大正解!!



自ら志願してインタビューを受ける我が息子。

インタビューが終わり自慢げに戻る息子に大爆笑の娘と私。

こんな子供との休日の過ごし方も良いですよ。


この間伐体験は後2回あります。

11月4日(日)と11月10日(土)

参加料は無料で、作業後山形エコハウスで芋煮も振る舞われます。

詳細等は山形県地球温暖化防止活動推進センターまで。

TEL 023-679-3340



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王登山

2012年09月18日 01時07分27秒 | 子供成長日記


9月も中旬を過ぎようかとしてるのにこの猛暑。

早朝ソフトボールの練習から異様な暑さでした。

そこで涼を求め家族で蔵王登山へ出掛けてきました。



あいにくガス混じりの突風が吹く、Tシャツだと肌寒いような天候。

刈田岳から熊野岳へのコースは、片道ゆっくりでも40分位のコース。

蔵王のお釜を見ながらの登山は、眺望も楽しめ子供と出掛けるにはちょうど良い工程。



コース自体それ程起伏がある訳ではないが、最後の熊野に上がる坂でさえ緩やかなスロープ。



無事山頂到着も、突風が吹き荒れ、タッチアンドゴーで下山。



風はあるものの、視界が効いて、最後までお釜は綺麗な姿を見せてくれました。



子供の登山は、危険個所を除き終始子供のペースに任せる。

親はゆっくりと見守りながらついて行く。

そうすると、連れて行かれたという印象から自分たちで登ったという印象に変わり、自信にも繋がる。



稜線で吹き荒れた風も、ライザスキー場まで下りてくると爽やかな風に変わり、ここでのんびりとランチ。

ススキも生え、秋の花もちらほら咲いているのだが、まだ秋という感じがありませんね。

しかしあと1~2週間で高山では紅葉が始まります。

これからの時期色彩豊かな山を楽しめますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン作り

2012年09月16日 20時34分18秒 | 子供成長日記


IDEHA村の栗も順調に生育して、本日初収穫。

粒も例年並の大きさで、今年も期待できそう。



栗収穫に家族で出掛け、今日のお昼は収穫祭の練習も兼ねてパンを作って見ました。

標準的なパン生地を家で作って来ました。



パン生地を細く長くのばして、綺麗に洗ったトーチ棒にくるくると巻いて行きます。



こんな感じで十分。



後は置き火でくるくる回しながら焼いて行きます。



きつね色にこんがりと焼き上がったら完成。



これはちょっと焼き過ぎだけど、こうして食べるパンは本当に美味しい。

マーガリンやジャムがなくてもパンの味だけで十分。

収穫祭では、数に限りがありますが子供達に体験してもらう予定です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする