IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

蔵王古道整備作業

2020年11月08日 17時02分00秒 | 東沢古道保存会





今日は東沢古道保存会整備部メンバーと山大生2名とで、古道のルート調査と整備に出掛けて来ました。

垢離場の滝へ降りる不明瞭な道もようやく発見。
ただ修剣道らしく道は険しい。
一般の方に歩いてもらうには、まだまだ整備が必要である。

今回は継承と言う意味でも、山大生に参加してもらい、古道のルートの見つけ方、そしてどのように整備するべきか等一緒に歩きながら学んで頂いた。
今回初めて参加してくれた、T君のキャラが最高で、終始楽しい整備となった。
こういう若い方が、古道に興味を持ってくれる事は本当に嬉しい。
息子や孫のような感じだが、大事に育てて行きたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東沢古道保存会雁戸山登山研修

2020年10月24日 16時42分00秒 | 東沢古道保存会









東沢古道保存会研修「雁戸山登山新山コース」
天気が目まぐるしく変わる中、沢山の発見があった研修でした。
強風のため雁戸山ピークは断念しましたが、そのままの原形が残る炭焼き窯や、石切場で賑わった以前は小屋がいくつか建っていた石垣など見どころ満載。
来年度はこの石垣場を整備しようと話が盛り上がりました。
また今回、東沢古道保存会の取り組みに興味を持って頂いた山形大学のワンダーフォーゲル部のお二人にも参加頂きました。
今後東沢古道保存会の協力団体として、活動に加わって頂くことになりました。
こうして若い力が古道保存会に加わって頂く事は本当に嬉しい事。
東沢古道保存会の活動に若さも加わり厚みが出て来ましたね。
どんどん若い方に技術や思いを伝えて行きたいですね^_^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三回蔵王古道を辿る東のお山詣り

2020年09月26日 20時23分00秒 | 東沢古道保存会











第三回蔵王古道を辿る東のお山詣りが無事開催されました。
コロナ禍もあり人数限定抽選で選ばれた方での開催でした。
抽選で選ばれなかった皆様には大変申し訳ございませんでした。
来年には通常のツアーに戻れるかと思います。
ぜひ来年私たちと一緒に熊野岳を目指しましょう。

第三回の熊野岳コースは3班とも足並みが揃い、予定の30分前に全工程を終了する事ができました。
心配された天候も雨に降られることもなく、時折青空も見せる奇跡的な天気。
そして今回念願だった蔵王山神社での御祈祷を開催する事が出来ました。
この提案に快く承諾頂いた佐藤さんと神保宮司に感謝申し上げます。
やはり一合目から上がって最後に御祈祷して頂くとありがたみが違います。

参加者の皆様には朝早くからありがとうございました。
皆様のご協力で怪我や事故なくツアーを終了する事ができました。
心より感謝申し上げます。
また来年東のお山でお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東のお山詣り最終確認

2020年09月23日 08時27分00秒 | 東沢古道保存会









今日は東沢古道保存会スタッフで、今週末に開催される「蔵王古道を辿る東にお山詣り」の最終ガイディングの擦り合わせと古道の点検へ。
勝手知ったる仲間との山行は笑いが尽きない。
垢離場の滝で意に反した形で全身を清めたハプニングもあったが、古道の説明、安全面、注意点などを確認共有しました。

今日参加できなかったガイドメンバーも、それぞれ下見に出掛け、安全面を確認しています。
全ては参加者の方に古道を安全に楽しんでもらい、笑顔で帰っていただくためです。
蔵王古道の参道も、武田会員が見事に整備して仕上げてくれていました。

皆様をお迎えする準備はできましたよ。
あとは天気が良いことを祈るばかりです。
皆様と蔵王古道でお会いできますこと、スタッフ一同心からお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王古道宝沢口二合目標識設置

2020年09月07日 15時01分00秒 | 東沢古道保存会




本日、蔵王古道宝沢口二合目の標識を設置致しました。
景観にも溶け込んで、古道の雰囲気を醸し出してくれます。
整備部部長の武田さんを中心とした設置チームの職人気質の仕事ぶりも見事なもの。
会員の皆さん個々の力が集い、この蔵王古道宝沢口が更に魅力ある古道へと生まれ変わります。
午後からは三合目、四合目も設置する予定。
9月26日の「第三回東の御山参り」には全合目を設置して参加者の皆さんに見て頂く予定です。
どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志鎌先生の高山植物講習

2020年07月26日 21時20分00秒 | 東沢古道保存会



8月1日(日)東沢古道保存会企画「志鎌節郎先生の高山植物講習」を開催します。
志鎌先生のだからこその高山植物観察は、分かりやすく可愛い花々を知る事で山の楽しみがグッと広がる講習会です。
ぜひこのチャンスを逃さないで下さいね。

いつ:8月1日(土)AM8:00〜14:00頃
どこで:蔵王地蔵岳周辺
対象:東沢古道保存会会員ファンクラブの方無料
  一般の方1,000円(入会費)
集合:蔵王ロープウェイ山麓駅AM8:00
  ロープウエイの往復料金3,000円が別途必要となります。
申込み:IDEHAのホームページの申込みフォームからお願いします。http://www.ideha.jp
皆様の参加をお待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエド越え視察登山

2020年06月28日 20時53分00秒 | 東沢古道保存会





東沢古道保存会の企画で、来週のコエド越え整備の視察登山へ出掛けてきました。
ここのブナ林は本当に美しい。
蔵王に降る雪はドライパウダーで雪が軽い為、ブナの成長を妨げないので、真っ直ぐで高さもあると那須さん談。
なるほど。
この森にはとっても癒されました。
コエド越え古道の一部ルートも発見して、収穫の多い山行でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東沢古道保存会総会

2020年06月22日 09時10分00秒 | 東沢古道保存会



東沢古道保存会の総会が開催されました。
3年目を迎えて更に団結した感じで、前向きな提案やアイデアがどんどん出されて、とても雰囲気の良い会です。
会員、ファンクラブのみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年度東沢古道保存会蔵王古道整備

2020年06月14日 15時03分00秒 | 東沢古道保存会









2020年度第一回の蔵王古道整備。
14名の会員が集いました。
3年目となる今年の整備は、かなり細かく丁寧に。
沢山の登山者、トレイルランナーの皆さんに利用して頂いているおかげで、道が締まっていて整備もし易くなっていました。
もうハイヒールでも歩けそうです😊
整備終了後は、東沢山菜クラブ部長の山川純一くんが月山から採ってきた月山筍で筍汁。
もう最高ですね。
最後は、場を提供頂いた柴田さんから、自家製ピザ窯で焼いた美味しいピザも頂きました。
参加いただいた皆さんお疲れ様でした。
今シーズン整備研修とどうぞよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回蔵王古道サミット

2019年11月19日 11時05分00秒 | 東沢古道保存会




蔵王古道の会と東沢古道保存会による、第一回蔵王古道サミットがようやく実現できました。
会場は、遠刈田温泉の蔵王古道の会会長が経営する「喫茶えんそう」さん。
今後の提案が次から次へと生まれてくる。
同じ想いを持つもの同士話が尽きず、あっという間の4時間でした。
私はもうヘベレケ。
蔵王古道の会の皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
次回は山形会場でお待ちしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする