IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

トレーニング

2012年03月29日 21時57分56秒 | バックカントリーツアー


最近210くんやM也くんがトレーニングで走っている。

体つきや面構えも精悍になって、ハイクや滑りでも好影響を与えている。

私は毎週ツアーの為、トレーニングらしいトレーニングはしてこなかったが、子供達が自主的に
トレーニングをしているのを見て、私も一緒に続けるようになった。

娘は水泳とテレマークの為、息子は何が目的かは不明だが、パンチを繰り出しているところを見ると、
単純に強くなりたいらしい。

私もそのおかげで、お腹が少しへこみ体も軽くなったような・・・気がする。


3/25湯殿山エリアBCツアー

2012年03月27日 22時21分13秒 | バックカントリーツアー


25日のツアーは嬉しい誤算のパウダーツアー。

ハイクアップしているそばから軽い粉が積もり、滑る頃にはいい塩梅のパウダーが。

当初の予定はピークに上がっての、南面のザラメを美味しく頂く予定でしたが、こんな時はもちろん上がらず。

先週最後のパウダーと思っていたが、更に上乗せでお年玉と臨時ボーナスをもらったような感じ。

ライダーは神戸から参加してくれたふくちゃん。

全身を使って喜びを表現するのにもうなずける。

こりゃ~テンション上がりますよ。

3/25ツアーの様子→IDEHA湯殿山エリアBCツアー   其の二             

S木さんのさりげないガッツポーズ・・・いいね~。

そしてM也くんの協力でヘルメット映像もアップさせて頂きました。

3/25ツアーの様子→M也くんヘルメット映像

滑っている感覚がより伝わりいいですね~。

M也くんありがとう!!



参加者の皆さんお疲れ様でした。

最高の雪と最高のメンバーで楽しいツアーでしたね。

流石レベルC、ボードの横移動もスムーズでツアーもサクサク進みます。

また来シーズンこのコースパウダーツアー組みますよ。


IDEHA初心者ツアー

2012年03月26日 22時38分16秒 | バックカントリーツアー


24日のIDEHA西の平初心者ツアーは、想定していた春の穏やかなツアーとは違い、時折強く吹雪く真冬のツアーとなりました。

このコースは、初心者の方にはピッタリのBCコース。

最初は穏やかな丘陵地帯をハイクアップして、ブナの二次林、そして森林限界の台地へと変化も楽しめる。

それでいて距離はそれ程でもなく、万が一の際は直ぐに引き返せる。

今回のツアーには8名の初心者?の方が参加してくれました。

3/24ツアーの様子→IDEHA西の平ツアー  其の二

今回初BCの方も何人かいて、ハイクアップはともかく滑りの難しさに直面したのではないでしょうか。

今回は10CM位の新雪が乗った比較的滑りやすい雪でしたが、それでも上部と下部では乾雪だったり湿雪だったり。

でもこの経験を積むことが初心者の方にとってはとても大事なんですよ。

参加者の皆さんお疲れ様でした。

次回はレベルBのツアーでお待ちしております。



今回のツアーにタクシーで駆けつけてくれたO島さんとふくちゃん。

実はO島さんタクシードライバーで、今年から個人タクシーとして開業しました。

2週間働いてそれ以外は全てバックカントリーに出掛けるスキーバム。

東京葛飾でタクシーを利用する時は是非O島タクシーをご利用下さい。

月山まで格安で運行してくれるかは交渉次第かな?



3/20月山キャットツアー

2012年03月22日 00時06分56秒 | バックカントリーツアー


先日の日曜日と打って変わって厳冬期に逆戻りの春分の日。

まるでお年玉をもらったかのような、なかなかのパウダー。

足並みも揃っている為、登り返し4回。

ひょっとしたら今シーズンラストのパウダーになるかも?という思いが体を動かす。

滑ってる間にも軽い雪がどんどん積雪して、更に条件が良くなってくる。

20日ツアーの様子→3/20IDEHA月山キャットツアー 其の二 其の三

日曜日と同じバーンだが、この雪質の違い。

今シーズン最後となるキャットツアーは良い締めくくりが出来ました。

今シーズンキャットツアーに参加頂いた皆さんありがとうございました。

さあ、これから後半戦の春ツアーに突入します。

皆さん春の月山にも遊びに来て下さいね。

3月18日月山キャットツアー

2012年03月21日 21時27分36秒 | バックカントリーツアー


ツアー&ナイターレッスンで、なかなか更新できませんでした。

18日のツアーは、ガスが立ち込め小雨模様。何よりも温かい。

何やら春のツアーの様相。

キャットが一回でターンが出来ない位に雪も重い。

案の定、滑りは経験値を上げる我慢の滑りとなった。

18日ツアーの様子→3/18IDEHA月山キャットツアー

雪質は全面ストップ雪。

スキーヤーにもボーダーにも修行である。



先週までの撮影で使った看板ははるか頭上に。

いよいよ月山スキー場オープンに向けての除雪もスタート。

刻一刻と春は近づいています。


葉山開拓

2012年03月17日 14時52分13秒 | バックカントリーツアー


気になっていたこの時期の葉山へ、新コースの下見に出掛けてきました。

除雪が始まっていないこの時期は、目当てのバーンまでのアプローチが長い事がネックになっている。

しかし、所々でこんな美味しいエリアに遭遇。

組み合わせで、レベルA,Bツアーを作れそうです。



今回の下見で、これからのシーズンで使用する、ファイントラックのフラッドラッシュEXPグローブを試してみました。



すぐに破けて穴が開く人差し指と中指の部分に補強されているところが期待できる。

私が使用したのはMサイズ。

画像は少し大きめに見えるが、まだ新しいため馴染んでいないから。

私的にはジャストフィットである。

かなりハードなハイクで、体は汗まみれなのに、意外に手が涼しかったのは不思議。

これ位の厚みのグローブであれば、手にも汗をかくようなものだが。

また状況を報告致します。


アークテリクス

2012年03月14日 20時22分22秒 | 山関連道具


最近IDEHAツアーのお客様の中で、アークテリクスを着用している方が多く見られるようになった。

今回も2名の方がアークテリクスを着用。

岩手から参加してくれたA部さんは、SIDEWINDER SV JACKETにSTNGER BIBの組み合わせ。

インナーから小物そしてザックも全てアークテリクス。

落ち着いた色合いに、白とスカイブルーのゴーグルが映えていい感じですね。

ステッカー届いたようですね。

次回は、是非パープルのサイドウインダーでお越しください。



福島から参加してくれたW田さんは、ホワイトラインシリーズを着用。

綺麗なブルーが、白いフィールドで映えるんです。

アークテリクスの良いところは、飾らない機能、何よりも丈夫、そして空きの来ないデザインと色使い。

私が着用している6年前のSVジャケットは、今も現役で着用しているが、くたびれた様子もなく古さを全く感じさせない。

冬山での絶対的信頼アークテリクス。


テレマークレッスン2

2012年03月13日 21時50分15秒 | テレマーク


日曜日はツアー終了後、娘との約束で蔵王上の台のナイターへ。

娘のテレマークへののめり方がハンパじゃない。

この日は、蔵王スキーパトロールのO氏も加わり徹底的に基本を練習。

娘一人よりもこうしてO氏が加わる事によって、娘の練習意欲がグッと高まる。

結局最後の時間まで滑り、それでも娘はまだ満足じゃない様子。

まるで自分がテレマークを始めた頃にそっくりである。

これだけ夢中になるだけあって、結構いい感じになってきました。

来週も約束したので、ツアー&レッスンの嬉しいダブルヘッダーが続く。

お子さんでテレマークしている方、よかったら一緒に滑りませんか。

今週末またナイターレッスン行いますので、興味がありましたら連絡下さい。

テレマークのジュニア人口がどんどん増えたら嬉しいな。



お詫びと訂正

2012年03月13日 19時51分01秒 | バックカントリーツアー
お客様から連絡が入り、20日のツアーに参加したいのだけど申込みフォームに20日がないと指摘を頂きました。

先程申込みフォームに20日を追加しましたので、今シーズン最後のキャットツアーへの参加をお待ちしております。

申込みが出来なかった皆さまには大変ご迷惑お掛けしました。

3月24日(土)西の平ツアー(レベルA)ですが、申込みフォームではレベルCになっておりました。

正しくは西の平ツアーはレベルAの初心者対象ツアーとなります。


東日本大震災から1年

2012年03月13日 00時19分58秒 | Weblog
東日本大震災から1年が経ちました。

私もツアー終了後の帰り道、駐停車場に車を停めて黙祷を捧げました。

この震災で犠牲になった方々のご冥福をお祈り申し上げます。

もう自分さえ良ければいいという時代ではないと思う。

被災地では、私達そして皆様の力をまだまだ必要としております。