IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

熊野岳~蔵王ダムコース登山

2009年08月31日 23時26分57秒 | 登山
09年度IDEHA山楽会からのお知らせ

IDEHA MOUNTAIN GUIDE

熊野岳~蔵王ダムコース

春はツアースキーコースとしても知られるこのコース。
スキーと同じようにアオモリトドマツ原生林の緩やかなコースを
のんびりと蔵王ダムへ下って行きます。
近場にあるのにあまり人と擦れ違うことのない静かなコース。
蔵王山系の魅力がたっぷり詰まったツアーです。

開催日   9月27日(日)   
開催場所  熊野岳~蔵王ダム(山形市)
定員    10名(中学生以上)
料金    5,000円(ガイド料、保険料、税込)
       別途送迎代1,500円位必要になります
対象    登山中級者程度(登りゆっくり歩いて約1.5時間 下り約4時間)
      
集合場所  山形県庁正面玄関前駐車場AM5:00
      ※時間になっても来ない時は不参加とみなし出発します
解散場所  山形県庁正面玄関前駐車場PM4:00
      ※解散時間は山の状況等により変更する場合がありあくまでも目安の時間に
        なります

申込みはメールもしくはホームページからお願いします。
メール:ideah@khaki.plala.or.jp
ホームページ:http://www11.plala.or.jp/ideha/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクールインタープリター

2009年08月30日 19時09分08秒 | Weblog


環境教育の一つ「スクールインタープリター」の講座に参加してきました。

このような環境教育の講座は、10数年前に山梨県の「キープ協会」でインタープリター講座を受けて以来。
身近にある自然を通して、これら環境の大事さを伝えていく手法、簡単にいえば「インタープリテーション」とはそう言う事。

そして「インタープリテーション」を実施する人が「インタープリター」。
この「インタープリテーション」を学校の授業に取り入れていくのが「スクールインタープリター」となる。

一日で覚えられることは限られているが、大変内容の濃い講座だった。

ただ体験して終えるのではなく、その裏に隠れているメッセージを伝えること。

画像は講師の本多氏。大変勉強になりました。



そしてこの講座に集まった方々も多種多様。

学校の先生もいれば、農家、職人さん、自然の家勤務の方などなど総勢15名。
でも「人に伝えたい」という気持ちは皆同じ。

皆さんしっかりと自分の考えを持っている大人の方で、とても魅力的な人ばかりでした。

参加された皆さん、今日はありがとうございました。
また自然のフィールドでお会いできる事楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標に向かって

2009年08月29日 19時27分34秒 | 自転車


娘とインラインの練習でいつもの公園へ。

9月に行われる裏磐梯2Hトライアルに娘と参加するため合間を見て練習に励んでいる。
パパは上位を、娘は完走を目指し目標に向かって走っている。

親子で目標に向かって何かをやるのは初めて。

お互いの滑りを見て「あーだこーだ」なかなかいーもんです。



注文していたコーンが届き、緩斜面に並べてポール感覚で楽しんで見る。

娘も春に比べると、滑りも安定してきました。



娘と真面目に練習しているところに、悪戯な笑みを浮かべコースに割って入る息子。

娘に怒られても全くやめる気なし。



しかし、なかなかどうして良いライン取りでコーンの間を抜けていく。

こういった遊びの中から技術は生まれて行くんだろうね。



最後はフリスビーと野球で、今日のトレーニングは終了。




先日KスポーツのM山店長とジュニアのスキートレーニングの話になった。

M山店長は国体に何人も送り出している山形でも有名なジュニアスキークラブのコーチ。

子供たちはただスキーだけやっていても強くはなれないとの事。
自転車、マラソン、バスケ、サッカー、登山などあらゆるスポーツや競技を取り入れてトレーニングした方が、咄嗟の判断力が付き速く強くなれるそうだ。

これから子供が大きくなり、どういうスポーツを選んだとしても(ひょっとして文科系)、基礎となる運動能力は一緒に遊びながら創っていきたい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手出張

2009年08月28日 23時57分26秒 | テレマーク


仕事で岩手へ出張。

仕事を終えた後RASU-T氏、羅須地人のメンバーと「ももどり」で有名な沢内甚句へ。



これが「ももどり」
こんな美味しい鳥肉を食べたのは初めて!!

皮はパリパリ、中はジューシー。
いや~もう一回食べたい。



この店は会長の顔なじみのお店。

会長に食べ物のリアクションをとらせたら誰も敵いません。
会長いいお店を紹介して頂きありがとうございました。



皆駅前まで車で来たので、ウーロン茶で盛り上がる。
私だけ生を頂いて申し訳なかったです。

飲んでないせいか、今後の真面目な話で盛り上がる。
それぞれが議論する中、話がまとまり握手を交わすRASU-T氏と会長。

気持のよい仲間と語り合うこの時が何より楽しい。



2日目の仕事が終わってから、RASU-T氏と夕食へ。

今迄盛岡の冷麺を食べた事が無かったので冷麺の美味しいところをリクエストして「ぴょんぴょん舎」へ。

冷麺中辛大盛り。
これも美味しかった~。
岩手は食べ物が美味しいですね~。

おもわず冷麺のお土産も買っちゃいました。



RASU-T氏2日間ありがとうございました。
会長、こうたくんも忙しい中ありがとうございます。

盛岡最高ですね!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形サイクリングマップ

2009年08月25日 21時32分12秒 | 子供成長日記


マ○クリのnagaoka氏が手掛けた、某銀行の情報誌。

山形県内のサイクリングコースを紹介しているのだが、これがとにかく分かりやすい。
細かな情報が親切に紹介されていて、私のようにこれから県内のツーリングを楽しみたいと言う方にはぴったりの情報誌。

ネットなど調べてみても、あまりピンと来るものが無かったし、書店で探しても県内のサイクリングロードをここまで紹介しているものも
無かったので、私にとってとてもタイムリーなプレゼント。




この情報詩の影響で、一気にツーリング熱がヒートアップ。

今年中にこのツーリングコースを子供たちと制覇する目標まで立ててしまったのだ。

残念ながらこの情報誌は非売品であるうえ、すでに3年前の作品。
たまたま残っていたものを頂いたのだ。

もし欲しい方がいらっしゃいましたらカラーコピー等でお譲り致します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイクリング

2009年08月24日 22時01分38秒 | 子供成長日記


先週末は秋田への出張。
ちょうど大曲の花火大会と重なり、秋田市街、高速道路、駅の道は活気に満ち大繁盛。

久しぶりに訪れた秋田市内。
前からあったのかもしれないが、立派な地下自動車道が印象的でした。
山形よりも都会かも。

土曜日の午後出張から戻り、夕方から子供たちと今度ツーリングする「さくらんぼサイクリングロード」の下見に出掛けた。
このサイクリングロードは山形市の山寺から西川町の間沢を結ぶ39.7KMの山形県内では最長のサイクリングロードコース。

子供たちを連れて長距離のツーリングとなると、予想しない動きをとる子供は車道ではやはり事故が心配。
しかしサイクリングロードであれば安全に子供と長距離ツーリングが可能である。

実際に天童(荒谷)から山寺まで3人で走って見たが、急なアップダウンもなくカーブもなく安心してサイクリングを楽しむことが出来た。

後はプランを立てて準備をするだけ。
このプランを立てるのが私の何よりの楽しみ!!



私の自転車と、ピンクが娘の自転車、小さい緑が息子の自転車。

ピンクの自転車は、私の妹の娘のお下がり品。
綺麗に洗って、ブレーキ類を調整して、油をさして大切に使っている。

使える物を、手入れをして大切に使う。
これも立派なエコロジー。

ちなみに息子の自転車はまほろばの石木田くんの息子さんとトレードしているもの。
回して使うこともエコロジー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供と遊ぼう(釣り編)

2009年08月16日 21時23分57秒 | 子供成長日記


お盆休み最終日、夕方涼しくなってから近くの川に釣りに出掛けた。
釣りと言っても、ハヤの子供やアブラハヤが対象の小物釣り。

釣り具のチェーン店で、竿と仕掛けのセット物を購入する。
竿は子供が持っても軽いもの、今回揃えた竿は2.7Mのものでこれで十分。

練り餌が付いて1,000円ちょっと。



子供と釣りに行く時は、場所選びを慎重に選択しなくてはいけない。

出来れば流れのある所は避けて、釣り場から水面までの高さもあまり無い方が望ましい。

もちろん親は目を離してはいけない。

しかし二人の餌の付け替えで、写真を撮る暇さえもない私。
もちろん釣りなど出来る訳も無し。



娘の餌替えをしていてふと見ると、息子の竿にアブラハヤが掛かってきた。
興奮した様子で魚を掴みに掛かる息子。

釣り堀ではない本ちゃんの川で釣りあげたアブラハヤは、彼が自分の手で釣り上げた生まれて初めての魚。
今日の出来事は、彼の心の中に釣りの記憶として刻まれて行くのだろうか。
きっと彼の中では、今日の獲物は30CM オーバー位の大きさになっていることだろう。



「僕が釣ったんだよ」と自慢げに見せてくれたアブラハヤ。

釣った魚は彼の手で元の場所へリリースしました。
もちろん彼の意志で。

休日の一時間くらいの時間で楽しめる小物釣り。
たまにはいいもんですよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏

2009年08月15日 23時33分28秒 | 子供成長日記


お盆の墓参りで妻の実家へ。

実家から海までは歩いて3分。
遠浅の海で奥に見える島まで、小さい子でも歩いて行ける。

砂浜もあり知る人ぞ知るプライベートビーチ。



ほんと一人占めです。

近くの岩場ではカニも捕れました。
潜ればサザエやアワビも捕れるそうです。



青空になびく漁船の旗。

天気も良かったです。





山形に戻って来てからは毎年恒例の盆踊り。

昔ながらの小じんまりとした盆踊り。
今ではあまり見かけなくなったな~。

この盆踊りが終わると、急速に秋が近づいて来るような気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境水族館」アクアマリンふくしま

2009年08月14日 11時56分10秒 | 子供成長日記


私が行った水族館の中で、一番心に響いた水族館。

川から海そして黒潮、親潮の故郷を経て潮目の海へ・・・
「潮目」というテーマに様々な視点から、海の仕組みを分かりやすく解き明かす。

アシカショーなどの派手さはないが、とにかく魚たちが元気に泳ぎ回る。
川や湖沼の魚たちを見せる小技も素晴らしい。



敷地内にある「蛇の目ビーチ」

ここにはヤドカリ、ヒトデ、カニなどが自由に触れて捕まえられる。
持ちかえりは出来ないが、危険が少なく小さな子供も安心して遊ぶことが出来る。

一度行って見る価値ありの「アクアマリンふくしま」です。



そのアクアマリンふくしまに展示してあった化石。
これはアークテリクスのロゴマーク「始祖鳥」ではないのか?

エスカレーターの移動中に展示してあったので、説明があったかどうかも分からなかったが、多分間違いない。
こんな所でお目に掛かれるとは・・・ますます気に入りました「アクアマリンふくしま」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海水浴

2009年08月09日 17時16分01秒 | 子供成長日記
今年お初の海水浴は遊佐町の西浜へ。

本日の天候はお肌にやさしい曇り空。

偶然トランポリンのお友達と会ってテンション上がりまくりの子供たち。

いつも山ばっかりなので、海はとても新鮮に感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする