IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

雁戸山山開き

2018年05月27日 16時41分44秒 | 登山


土曜日地元東沢体育振興会主催の雁戸山山開きにガイドでお手伝い。



登山道脇にはシラネアオイがずいぶんと咲いていました。



滑川コース分岐にはまだ残雪も。



天気も良く参加者も満足のご様子。



アズマシャクナゲも見ごろです。
バックは熊野岳。



蟻の戸渡から雁戸山山頂を望む。



山頂ではお神酒を捧げてシーズンの安全を祈願します。



帰りは滑川コースへ。
登山道に突然現れるカーブミラー?



登山終了後は笹谷高原荘での直会。
その後二次会へと続きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭文社地図調査(雁戸山滑川コース)

2018年05月22日 05時44分21秒 | 登山地図調査


いよいよグリーンシーズンに突入です。
今回の昭文社地図調査は、地元の山雁戸山の滑川コースへ。
しかしここの登山道入り口が非常に分かりずらい。
分岐や枝道に案内板が全くなく、初めての方はここで難儀する。
今回東沢地区の振興会で登山道整備の予算もあるので、案内板の設置を提案してみようと思う。



かろうじて出てきた雁戸山の文字に、ここが登山道入り口と把握できる。



暫くは林道を歩く。
徐々に林道は悪路になるも、道自体はとても歩きやすい。
林道らしき道を詰めると、今度は沢を詰めていく形になる。



沢を詰めた所に突然現れる謎の石垣群。
2段3段とありまるで棚田のよう。
炭焼きでもなさそうだし、憶測するに「わさび田」ではないだろうか。
近くに沢もあり形状から、栽培していたのではないかと。
誰か分かる方がおりましたら、ご教授願います。



ここから登山道は沢を離れブナ原生林の快適な道へと変わっていく。
ちなみに水場はここの沢水になっているので、水は事前に用意していた方が良いでしょう。



つづら折りの快適な登山道。
前日の大雨でも道がぬかるんだりすることはありませんでした。



所々で熊さんの痕跡も。



分岐までもう少し。



分岐付近から見る雁戸山。



そして中央蔵王。
熊野岳、地蔵岳が見えます。



そして山形市街と朝日連峰。
地元の方が昔からこのコースを歩いて雁戸山に登っただけあり、とても歩きやすく見どころのある素晴らしいコースです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形カルチャースクール第一回山行

2018年05月15日 04時56分28秒 | 登山


山形カルチャースクール「基本から学ぶ安全で楽しい登山」の山行が天童市の水晶山で開催いたしました。計6回の座学のうち2回の座学を終え、初の山行。



羽黒山の古道のような、神聖な雰囲気の杉林。



それを抜けると登り坂。
七曲りの坂になります。



チゴユリが登山道に群生していて、可愛い姿に元気をいただきます。



見晴台で休憩。
月山が正面に見渡せます。



見晴台から山頂までは間も無くで、山頂付近の水晶山神社では祭典が行われていて、地元の方から手のひらいっぱいにお赤飯をいただきました。
植物や花にとっても詳しいS藤さんもご満悦です。



皆さんで。



無事山頂へ到着。
今シーズン皆さんと山形の山で登山の基本を学んでいただき、安全に楽しく山行ができればと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWツアー後半6日

2018年05月12日 17時20分19秒 | バックカントリーツアー


いよいよGWツアーも最終日。
毎年お世話になっているさくおのお母さんとも、また来年です。
いつもありがとうお母さん😊



ようやく最終日に朝から絶好のツアー日和になりました。



バッチリ整ったいつものバーン。



鳥海山もバッチリ見ることができました。




さあいよいよドロップです。



ザラメも最高でした。
結局4面落としてGWツアーを締めくくりました。
GWツアーに参加された皆様ありがとうございました。
また来シーズン月山でお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWツアー後半5日

2018年05月12日 12時28分14秒 | バックカントリーツアー


5日は朝から低気圧の通過で月山は雪模様。
スタートを1時間遅らせて、まずはリフト乗り場まで。
ある程度の荒天は問題ないが、心配なのは雷。
降雨レーダーを睨みつつ雷の心配がなくなった所でハイクアップ。
その先には最高のバーンが待っていました。



天気は見る見る回復。



久しぶりにお日様の下で昼食。



謎のお面マンも出没。



ネイチャーセンターへのツリーランも良かったですね。
今日も楽しい月山でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWツアー後半2日目

2018年05月04日 16時48分38秒 | バックカントリーツアー


朝駐車場に着くと天気が目まぐるしく変化し、雨から霰、そして吹雪に。
とりあえずレストハウスで様子を見て9時30分頃からスタート。
10時過ぎまで吹雪いたが、その後見る見る天気が回復。



チャンスを逃さず、ロングバーンを気持ちよく滑り落とす。
新雪が乗ったバーンは快適な滑り心地。



もう一本斜度広さ申し分無いビッグバーンを頂く。



最近IDEHAのツアーに現れる謎の仮面マン。

今日も楽しく滑らせて頂き感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWツアー5月3日

2018年05月04日 05時45分47秒 | バックカントリーツアー


小雨で無風。
昼過ぎに回復予報で、出発を遅くしてツアーを敢行。



ガスが掛かっていたが湯殿の肩辺りから、時折視界が広がる。



さあドロップポイントまでもう少し。



雪はフラットで良いザラメ。
雨のおかげでストップ雪も無し。



自分のシュプールを振り返る。



夜は恒例のさくお祭り。
明日天気になあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアー申込につきまして

2018年05月02日 23時21分50秒 | バックカントリーツアー
明日から月山に篭りますので、PCのメールが確認できなくなります。
ツアーの申込み、変更、キャンセルは携帯電話にお願いいたします。
石沢携帯:090-7067-0667
お手数ですがよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする