goo blog サービス終了のお知らせ 

IDEHA Blog

テレマーク&マウンテンガイドIDEHA

山上湖カヌー体験会

2010年07月16日 21時42分38秒 | イベント
山上湖カヌー体験会参加者の皆さまへ

集合:AM9:00IDEHA村に集合して下さい。

服装:濡れても良い上下(短パン、長Tなど)、帽子、濡れても良いシューズ

持ち物:タオル、着替え、昼食、飲み物、温泉道具(近くにコンビニ等はありません)

※210スペシャルも参上します。


19日の流しそうめん&マスの掴み取り&スイカ割り

2010年07月12日 22時55分29秒 | イベント


12日23:00現在19日の流しソーメン参加人数、大人、子供合わせて35名の申込みです。

残り15名ほどの枠になっております。
参加される方はマス等の準備もありますので、15日頃までに連絡をお願いします。

夏の思い出に是非どうぞ。

チャーリーすいか宜しく!


※ボランティアのお願い

17日(土)に流しそうめん台を作成します。
竹を切って、割って、設置をIDEHA村スタッフが毎年設営していますが、スタッフが高齢と
いう事もあり若干名手伝いをしてくれる方を募集します。
流しそうめん台の他に薬味入れ等も作成しますので、女性の方でも歓迎です。
お昼は出来たばかりのそうめん台で、流しそうめんを誰よりも早く食べれます。

お手伝いしてくれる方は下記のメール・携帯に連絡願います。
メール:ideha@khaki.plala.or.jp
携帯 :090-7067-0667(石沢まで)

第2回IDEHA村流しそうめん大会

2010年07月01日 21時42分36秒 | イベント


第2回IDEHA村流しそうめん大会&マスの掴み取り&スイカ割り

昨年大好評だった企画の第二弾。夏の思い出に是非どうぞ!

開催日 : 7月19日(海の日)
会場   : 西蔵王地区IDEHA村
対象   : どなたでも
定員   : 大人、子供合わせて50名
料金   : 大人1,500円 小学生500円 幼児無料

流れ   : AM11:00-12:00 マスの掴み取り
        12:00-14:00 流しそうめん大会
        14:00-15:00 スイカ割り(大石田チャーリー作) 

申込み : IDEHAメール ideha@khaki.plala.or.jp IDEHA携帯090-7067-0667
 
    

再案内-村山葉山登山

2010年07月01日 21時04分34秒 | イベント
IDEHA MOUNTAIN GUIDE

滑る山に登ってみよう!企画第一弾「村山葉山」登山

冬滑る山を夏に登る。これって意外と重要な事。
いつも滑る斜面の地形、植生を把握する事はとても大事なことだ。
はたしてその斜面は本当に安全なのだろか?

ゆっくりと初夏の山を楽しみながら登り、斜面をチェックしていきます。
冬のいつも滑る斜面が、夏はこんな風になっていたんだと驚きの発見があるかも。


開催日   2010年7月11日(日)
開催場所 村山葉山
対象    小学校高学年以上の方
定員    15名
料金    3,000円(ガイド料、保険料、税込)
ガイド    IDEHA代表 石沢孝浩

集合場所  寒河江チェリーランドAM7:00
解散場所  葉山下山口駐車場PM3:00頃

申込みはメール・携帯にお願いします。

メール:ideha@khaki.plala.or.jp
携帯 :090-7067-0667

※ 残り7名の枠です。

イベント予定表

2010年07月01日 20時45分14秒 | イベント
7-8-9月 イベント予定


7月11日(日) 滑る山に登ってみよう!企画第一弾「村山葉山登山」・・・8名の申込み

7月17日(土) IDEHA村でキャンプ!

7月18日(日) 山上湖カヌー体験会&IDEHA村キャンプ

7月19日(祭) IDEHA村流しそうめん大会&マスの掴み取り&スイカ割り

8月1日(日)  滑る山に登ってみよう!企画第二弾「グレゴリーザックを背負って月山登山」

9月4-5日   滑る山に登ってみよう!企画第三弾 朝日連峰障子ヶ岳 山小屋で一泊!

9月11日(土) 着物姿でチェロコンサート

9月20日(日) 第3回インラインスキーボスザルカップ(福島県裏磐梯)

9月26日(日) 第3回IDEHA村収穫祭


※イベント詳細は左のカテゴリーの「イベント」をクリックして頂ければ近日開催のイベント詳細がご覧になれます。

IDEHA村でキャンプ!

2010年07月01日 20時11分55秒 | イベント
IDEHA村でキャンプ!

7月17日(土)IDEHA村でキャンプします。

参加料は無料。但し全てセルフになります。
テント等のレンタルも食事の準備もありません。
全て自分で用意して来て下さい。
IDEHA村では場所を提供するだけです。

たき火を肴に一献やりながら語り合う。
それだけでも十分満足。

参加される方は一応申込みをお願いします。
後は自由な時間に来て頂いてテントを張って頂ければ結構です。

申込みメール:ideha@khaki.plala.or.jp
石沢携帯   :090-7067-0667

山上湖カヌー体験会

2010年06月30日 23時10分29秒 | イベント
IDEHA MOUNTAIN GUIDE

山上湖カヌー体験会

山形市郊外の山上湖にカヌーを浮かべ、湖上に映った景色を眺めてのんびりアウトドアライフを過ごす。
こんな一日が一年に一回くらいあっても罰は当たらない。
カヌーが初めての方でもベテランのインストラクターがいるから、その日のうちにスイスイと漕げるようになりますよ。
IDEHAとしては初の水もの企画。洒落た船上ライフを楽しみましょう。

開催日    2010年7月18日(日) 
開催場所  山形市郊外山上湖
対象     小学校3年生以上~
定員     10名程
料金     3,000円(体験指導料、レンタル料、保険料、税込)
ガイド    カヌーガイド 細谷信太郎

行程    AM10:00~14:00(途中昼食を入れます)
       終了後近くの温泉で汚れを落として16:00頃の解散になります。

申込み   IDEHAメール:ideha@khaki.plala.or,jp
       石沢携帯  :090-7067-0667 

ウォーキングでおそばを食べに行こう!おまけで温泉もツアー

2010年06月24日 21時15分27秒 | イベント
27日のウォーキングツアーの集合場所のお知らせ

集合場所 : 村山市道の駅
集合時間 : AM8:30
服装    : ウォーキングに適した歩きやすい服装とシューズ、帽子もお忘れなく
持ち物   : かなりの暑さが予測されます。水分対策(水筒等)をお願いします。
         IDEHAの車が伴走しますので、水筒他の荷物も預けてウォーキング出来ます。
         途中で調子が悪くなっても車で直ぐデポ出来ます。

         コースは緩やかな上り坂を約8キロウォーキングします。
        
         集合場所等に遅れる場合石沢携帯まで連絡願います。
         石沢携帯:090-7067-0667

イベント予定表

2010年06月23日 20時26分31秒 | イベント
6-7-8-9月 イベント予定

6月27日(日) ウォーキングでおそばを食べに行こう!おまけで温泉もツアー・・・14名の申込み

7月11日(日) 滑る山に登ってみよう!企画第一弾「村山葉山登山」・・・4名の申込み

7月18日(日) 山上湖カヌー体験会&IDEHA村キャンプ

7月19日(祭) IDEHA村流しそうめん大会&マスの掴み取り&スイカ割り

8月1日(日)  滑る山に登ってみよう!企画第二弾「グレゴリーザックを背負って月山登山」

9月4-5日   滑る山に登ってみよう!企画第三弾 朝日連峰障子ヶ岳 山小屋で一泊!

9月11日(土) 着物姿でチェロコンサート

9月20日(日) 第3回インラインスキーボスザルカップ(福島県裏磐梯)

9月26日(日) 第3回IDEHA村収穫祭