マジカル・ミスってるツアー

MMT社
猫と水どうとするめイカ面達との非常識の中の常識的日常

うるう・2020.02.22

2020-03-03 09:48:03 | 小林賢太郎・(有)大吟醸
yo-ちんのコメントを読んで気が付く。

あっ、賢太郎観に行ったんだった。

すっかり忘れておりました。



昼食にパスタを食べ、血糖値が一気に上がりかけての、[うるう]。

しかも、話は知ってるし、当然の事ながら眠くなります。

で60%は、うとうと状態で観終わる。

まあ、賢太郎君の顔を拝みに行ったと思えば、良しです。

yo-ちんとコロナで備蓄品確保の話をして、「さっちゃんの食事とお砂は確保しなきゃだなあ・・、人間はどうにでもなるし」なんて、すっとぼけていたら、トイレペーパー無という現実に突入。

あーーー、さっちゃんみたく、ぽよよん・・と生きていたいよね。


そうそう、夫婦ではまってぃる[コタキ兄弟]を見ながら、

夫「今度我が家に猫が来たら、名前は[雪丸]にしよう」

ma「あっいい名前だねえ。それにしよう」

夫「雪丸だから白い猫かなあ」

ma「白でも黒でも、キジでも茶トラでも[雪丸]でいいよ」

夫「バカなんだろうなあ・・。で、このさっちゃん役の女優さん演技上手だね、ma-ちん家では名前は一生[雪丸]だけど」


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナウイルス | トップ | 猫柄マスクとさつき »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yo-ちん)
2020-03-04 13:44:50
うるう‥ma-ちんのおかげで賢太郎を至近距離で拝めて、待ちぼうけの美声を聞いたりしたのが、まだ平穏だった頃の良き思い出となっているわ。
パスタ炭水化物の急激な摂取とネコ添い寝のせいで寝不足だったりしたため、ほんと私も夢うつつで、マジルとヨサクじゃなかった、ヨイチの年齢が48歳になりました、めでたし、めでたし、のシーンで、え?なんの話だ?となって‥数字に弱いから年齢の暗算ができない。
で、うち帰ってから、4年に一度歳を取るヨイチと8歳だったマジルが、10年経つと同い年というのはヨイチが38歳か〜納得、となり。
じゃあマジルが88歳の時、ヨイチはまだ58歳なのか‥あ‥これってペットと飼い主の関係みたいだなって思ったの。
うちの柴ワンコ10歳だった頃は私と同い年くらいだったけど、今は12歳になって人間に換算すると64歳、飼い主より年寄りになってる。
これから毎年ギャップが広がるのね。
そうそう、怖い話。
こないだ、うちのそのシバワンコが、親戚のおばさんにもらった鳩サブレ、3センチ四方くらいに割ったかけらをもらって喜んでパクッと飲み込んだら、喉に詰まらせて、いきなり白目剥いてバタッと横倒しに倒れたの。えっ!なに?あ!窒息だ!と慌てて喉や背中や首を押したら、うぐっと蘇生した。咳込んだり、けいれんや、苦しがって暴れたり一切なく、パクッ‥‥ドサッ。前触れなく意識失ったので、本当にびっくりした。その後すぐに普通に歩いて散歩できたけど、その場で詰まったの取れなかったら死んでしまってたかとすごく怖かったよ。よく年寄りが餅詰まらせる事故あるけど、ワンコもシニアだから、オヤツとかは小さくちぎってやらないと、弾みで気道にハマり窒息しちゃうことを身をもって学んだ出来事だったよ。
鳩サブレ丸のみ、わんこ、鳩丸、と改名しようか?!
お宅の雪丸デビューも待ってるよ。
たとえば60歳で2歳のネコ飼いだしたら、えーっと‥‥‥‥……‥……計算中‥………………ma-ちん72歳の時、雪丸と同い年になれます。
…ステキでしょ?
返信する

コメントを投稿

小林賢太郎・(有)大吟醸」カテゴリの最新記事