ソメイヨシノは殆ど花弁を落としてしまいました。
今日は初夏のような爽やかな陽気です。
清明とは二十四節気の清浄明潔の略だそうで。
四月五日頃のこと。
『万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也』。
ずっと、黒い枝だけを高い所に広げていたイチョウの木も
ちっちゃな葉を芽吹かせて、若草色の霞をまとった様に見えます。
近所のお寺のイチョウも、たった一日で、いっせいに葉が大きくなったように見えました。
もうしばらくすると、冬の間、青い葉を揺らしていた宿り木(?)も
見分ける事が難しくなりそうです。
と、ココで、一つご報告があります。。。宿り木(?)の種類がわかりました。
昨日の日曜日、大イチョウのあるお寺では「花まつり」の催しで
沢山の人々で賑わっていて。
思い切ってお寺の関係者と思しき方に宿り木(?)について聞いてみました。
結局、ご住職にお尋ねして…モチノキだそうです。
お話では、『寄生している』ということで
保存樹指定のイチョウを守る為に、取り去るように区と相談をしているそうですが、何しろ高い所にあるために直ぐには話が進まないようです。
少々調べてみたところ
モチノキ:::
樹皮から鳥もちを作ったことからその名前が付いた、とされる。
成長はゆっくりだが、芽吹く力は強い。
4月頃に緑がかった淡い黄色の小さな花が咲く。
雄株と雌株があり、秋に雌株は赤い実をつける。
:::::::::::::::
というので、今朝、双眼鏡を持って見に行きましたが
花らしきものを発見する事はできませんでした。
木が若いのかもしれませんね。
そして、山桜が満開です。
写真は、秋の「落ち葉染め」で葉を頂いている山桜とは違う木ですが、同じ公園の桜です。
お世話になっている桜の木もたくさんの花をつけていましたが、
こちらの木のすぐ脇に階段があるので花を間近で見ることができました。
昨年の山桜の様子を振り返ると、今年は1週間ほど花が早いようです。
遠目ではやや地味な印象ですが
近寄ると、表情豊かです。
真っ白な花と思っていましたが
開き始めは、ほんのり~ピンク色です。
ついつい・・・撮ってしまいました・笑
そして、イロハモミジも紅色の花が開いていました。
ちいさーーいデス。
今日は初夏のような爽やかな陽気です。
清明とは二十四節気の清浄明潔の略だそうで。
四月五日頃のこと。
『万物発して清浄明潔なれば、此芽は何の草としれる也』。
ずっと、黒い枝だけを高い所に広げていたイチョウの木も
ちっちゃな葉を芽吹かせて、若草色の霞をまとった様に見えます。
近所のお寺のイチョウも、たった一日で、いっせいに葉が大きくなったように見えました。
もうしばらくすると、冬の間、青い葉を揺らしていた宿り木(?)も
見分ける事が難しくなりそうです。
と、ココで、一つご報告があります。。。宿り木(?)の種類がわかりました。
昨日の日曜日、大イチョウのあるお寺では「花まつり」の催しで
沢山の人々で賑わっていて。
思い切ってお寺の関係者と思しき方に宿り木(?)について聞いてみました。
結局、ご住職にお尋ねして…モチノキだそうです。
お話では、『寄生している』ということで
保存樹指定のイチョウを守る為に、取り去るように区と相談をしているそうですが、何しろ高い所にあるために直ぐには話が進まないようです。
少々調べてみたところ
モチノキ:::
樹皮から鳥もちを作ったことからその名前が付いた、とされる。
成長はゆっくりだが、芽吹く力は強い。
4月頃に緑がかった淡い黄色の小さな花が咲く。
雄株と雌株があり、秋に雌株は赤い実をつける。
:::::::::::::::
というので、今朝、双眼鏡を持って見に行きましたが
花らしきものを発見する事はできませんでした。
木が若いのかもしれませんね。
そして、山桜が満開です。
写真は、秋の「落ち葉染め」で葉を頂いている山桜とは違う木ですが、同じ公園の桜です。
お世話になっている桜の木もたくさんの花をつけていましたが、
こちらの木のすぐ脇に階段があるので花を間近で見ることができました。
昨年の山桜の様子を振り返ると、今年は1週間ほど花が早いようです。
遠目ではやや地味な印象ですが
近寄ると、表情豊かです。
真っ白な花と思っていましたが
開き始めは、ほんのり~ピンク色です。
ついつい・・・撮ってしまいました・笑
そして、イロハモミジも紅色の花が開いていました。
ちいさーーいデス。
まつかぜさんの探究心、素晴らしいです。
モチノキと聞いて、絵本『モチモチの木』を思い浮かべました。
でも、絵本で見た大きなモチモチの木と、
宿り木のイメージがぴんとこなくて調べてみたら、
モチモチの木は栃の木とのこと。
勘違いするところでした。
やはり、探究心は必要ですね~(笑)
山桜、遠目では華やかではないけれど、近寄るときれいですね。
こちらも、ここ数日の暖かさ(暑さ?)で桜は終わり。
そうそう、今年は例年になくブルーベリーがたくさん花をつけています。
今年は実がついてくれるかな?
「何だろう」って思う事は大事ですね。
何だろうと思っているといつか結果が分かる時がきますね。
私もモチノキについて少し図鑑を見て勉強してみます。
私が通っている高ボッチ高原・鉢伏山でも何だろうと思う植物がいっぱいあります。
まだまだ謎解きの楽しみは尽きる事がないような気がします。
そうなのです。私もすぐに「モチモチの木」を連想しました。
このイチョウの木は大きくてあのモチモチの木のイメージに近いような気がしていましたので、妙な因縁?を感じるところでした・苦笑
モチモチの木は栃の木だったのですね~
知りませんでしたヨ。調べていただいて、ありがとうございます!
探究心…私は結局人に聞いてしまいました。全く探求できていませんネ。
今年のブルーベリーは花が咲きませんでした(涙!) 今月になってやっと葉が伸びてきて。枯れていなかった事に感謝して、必要な事を見つけていこうと思っています。
くっちゃ寝さんのブルーベリーの健闘をお祈りします!
>「何だろう」って思う事は大事ですね。
はい。
自力ではたどり着けませんでしたが、取り除く計画があると聞いて、やはりこの時点で知る事ができて良かったように思います。
私も、もう少しモチノキについて調べてみようと思っています。(本当に寄生しているのか?気になります。)