振り返れば、4年程前に投稿しようかどうしようか?迷いながら書いた
”洗面台のどこかにコップをぶら下げる”件。(苦笑)
しかし、先日ふと目に入ったこのブログカテゴリー別ランキングの上位に
意外にも【洗面台とコップ】が上位に入っているのを見て。ならば、昨年の終盤に
答えが出た(!?)結末を記しておこうと思います。
2014年4月の↑の投稿時点では、粘着テープと接着剤で磁石を固定していましたが、
小さな磁石の磁気が強く、何度も接着面から磁石が取れる…のを繰り返しました。(涙)
一時は、諦めて、コップを普通に置いて使っていましたが
やはり、水切れなどいろいろ気になります。
そんなある日、和紙造形作家の西村暁子さんに作品の展示方法いついてお話を伺っていて。
!!ヒントをもらったような!!
・・・・で、結果は↓こちら
磁石同士の引き合うチカラが強いので、繰り返し使う中で、どうしてもどちらかの磁石が外れてしまうので
コップの底に磁石ではなく、画鋲の針を取り除いたものをゼリータイプの瞬間接着剤で固定しました。
画鋲の針の付け根は少し盛り上がっているのですが、幸いこのコップの底の真ん中に
小さく凹んだ箇所がありましたので、納まりました。
洗面台の鏡の下には、小さな磁石を。こちらもゼリー状の瞬間接着剤で付けてあります。
念のため、画鋲の表面にも接着剤を塗り、磁石との接面を凸凹にしました。
適度な、軽いタッチで磁石にくっついています♪
以上、洗面台とコップ=完結編= でした。
西村様 ありがとうございました。
*西村暁子さんのwebsiteはこちら→☆