本蔵院 律良日記

熊本県にあるお寺“真言宗 本蔵院 律良のブログ”日々感じるままに活動のご報告や独り言などを書いた日記を公開しています。

「なおちゃん」 いらっしゃ~い !!

2014-02-21 21:19:49 | 住職の活動日記

 熊本よりかわいいお客さん、

『 奈桜 』 ( なおちゃん ) です。

 

   

 

お父さんの 「 宗良君 」  は、

本山の 「 五大力さん 」 の結願法要に

助法に出仕されたのです。

 

 お父さんのお参りの間中、

後ろに座って、小さな手を合わせて

一緒にお参りしたそうです。

 

    

 

そのあと、私宅へお立ち寄り頂きました。

 平等院の近くまで来たのですが、

今日も寒風吹きすさみ、

白いものもところどころ舞っていました、

ので、塀越しに遥拝ということで、  …

 

 それで、 「 なおちゃん 」 もいることだし、

早々にお立ち寄り頂いた次第です。

「 なおちゃん 」 もごきげんさんで、

とてもいい笑顔をふりまいていました。

 

    

 

家内の プルプルプル にはまって

とてもよく笑ってくれました。

 とてもすくすく育って、

現在 8キログラム 超

抱っこさせていただいたのですが、

かなり、ずっしりとした、

腕に堪えるまでのご成長のようです。

 

 なにより なにより    

 

宗良くんご家族にとっても、

本山へのご出仕をかねた久しぶりの

「 キョウトの休日 」

だったことでしょう。

帰ったらまた忙しい日々が始まりますが

今日明日とどうぞ家族団らんで

楽しい日を過ごしてください。  

みなさん仲良くね    

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五大力さん

2014-02-21 10:14:35 | 住職の活動日記

「 京に春を告げ、

  一年の幸せを祈る 」

  五大力さん

 

    

 

という、京都新聞一面広告が

目に飛び込んできます。

 

 本山の醍醐寺では今が一番忙しい時です。

 

     

 

2月23日に厳修されますが、

それに先立ち、2月15日から

2月21日 ( 今日まで )

前行 ( ぜんぎょう ) が一週間21座勤められます。

たぶん、当院の 「 宗良君 」 もお手伝いに

参加しているようです。

 

 23日は9時から

 「 五大力尊仁王会法要 」 ( ごだいりきそんにんのうえ )

が勤められ、同時に

「 柴燈護摩 」 ( さいとうごま ) という

野外での大きな護摩法要も勤められます。

そして、京都の方にとってなじみのある

「 奉納 餅上げ 」 が12時からあります。

 女性は90キロ  男性は150キロの

鏡餅を持ち上げてその時間を競います。

 

    

 

そして、有名な 「 五大力尊 」 の

お札も当日限り授与されます。

このお札は 「 五大力尊御影 」 ( みえい )

といって、このお札をお祀りすると

昼夜を問わず五大力尊の影が寄り添って

家族を守り、あらゆる災難を祓い除いて

無事息災、安㤗隆昌にご加護くださるということです。

 

   

 

由緒のあるご本尊 「 お不動様 」 です。

五大尊といいますので、

不動明王を中心に降三世 ( ごうざんぜ )

軍荼利 ( ぐんだり ) 大威徳 ( だいいとく )

金剛夜叉 ( こんごうやしゃ ) の各明王さまです。

 

ぜひぜひ     ですよ 

私もお参りしようと思っています。

 

   まで、

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする