最新の画像[もっと見る]
-
引っ越し中 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #13 スミ入れ 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 4週間前
-
M1128 MGS AFVクラブ 1/35 #12 タイヤのウエザリング 4週間前
こいつの履帯は今まで経験した短さでは最強(?)です(笑)。
あ、これよりひどかったのはエレールのAMX30があったかな。
短くないのですが、ファンベルトのような履帯で装着したら車体が浮きました(固過ぎる~)。
同じ中華系でもトランぺッターは逆に長い傾向のような気がします。
ミニスケールは、ユニークな車両も多くおもしろいですよ。
Ⅳ号DのDS履帯も、パッツンパッツンでした。ドラゴン最近ものすごくよくなってるのに、そういうところはお粗末ですね。
1/72って結構色々あるんですね。35に無いキットが結構あるので面白そうですよね。