goo blog サービス終了のお知らせ 

TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

フランス・イギリス遠征6/27(2649)

2013-06-28 06:17:00 | K-TT フランス・イギリス遠征2013
6/27(木)ラボール快晴

本日も数人遅刻。罰ランです。しかも全部屋起こしに行ったのに!二度寝した???

朝の練習から。


とっても寒く、プレーをしない大人は震えます。長TとTシャツ重ね着の上に水色の長袖では、今日は寒く、その上にかっぱを羽織って
練習を見ました。

さて、朝一、KょうかのSF。反対ブロックのリーグ戦の2位とです。

U9 Girl SF
◯Kょうか vs Montagnol Andreane (FRA) 5-3, 5-0
これまでやった子たちよりは、手応えがありました。でも、力んでミスが出ると相手にゲームが入りますが、
試合としては、あぶなげなし。いい攻撃をします。
会場のおじさんからは、すれちがう度、「リトル チャンピオン!!」と声をかけてもらいます。





そして伸びていたRんのコンソレ。

U10 Boy Cons 1R
Rん vs Bloch Romain (FRA) 0-5, 1-5
相手はストロークも、ドロップ&ロブも自由自在。しかしRんもなかなか積極的にプレー。
いいチャレンジをしております。そして、最後の方でかなりすばらしいテニス。
Rんの、ここのところのメンタルの成長には驚かされます(テニスでも、生活面でも)。少しお兄さんになりました!!







 
昨日、ハードスケジュールだったので、みな疲れがたまってます。

顔にあとが。




そうでもない子がひとり…。

U11 Girl Cons SF(…と思っていた)
◯Rおん vs Hoppe Leonie (GER) 4-6, 6-4, 6-2
どちらもメンタルをどれだけ保てるかの勝負でした、Rおんの方が、わずかに落ち着けたかな。
1stセットの最後、自分はまだ5-5だと主張。でも相手の6-4の主張が通り、泣きながら2ndセットに入り、元気もない、
ボール追いかけない…で、ダメダメになるかtろ思ったゲームカウント3-2。ここから、気持ちを入れ替えて、ちょっと元気に。
すると、6-4でとる。この辺から今度は相手が心、プレーとも壊れ、ファイナルは6-2。ただし、もっとスマートに6-4, 6-3くらいで
勝てる相手だよ~~~~~!!!!!がんばれ!







あとから気づいたのですが、これはSFではなく、決勝だった!!それで勝ったわけだから、コンソレ優勝~~~~!!!
まあ、次の決勝はしっかり戦うぞ!と思っていたわけで、ちょっと拍子抜けですが、まずはおめでとう~~~。

その笑顔を試合中に出しなさいっ!!

Tつみ vsRょう 練習マッチ30ハンデあり  4-6, 6-1, 4-6


おや、かわいいちびっこがお菓子を買っていた。

Rいむ、お昼のパスタのボロネーゼソースのおかわりが可能か英語でチャレンジ!みごと成功。英語を一番使えているかも。
物怖じしないから、こういう事ができます。みんな負けるな~~。


U12Girl Cons SF
◯Mはる vs Wagemaker Sophie (NED) 6-3, 6-4
攻撃力も守備力も上でした。プレーに幅があっていいです。ミスると後ろの日本人応援団にニコッとする余裕。
明日、Rいむと決勝となりました。









Rおん vs Rん ハンデ付き練習マッチ 6-2, 6-2


それ何食べてんの~~~??


外国人の男の子と。

U12 Girl Doubles SF
●Rいむ・Mはる vs Dragic ・Demin 2-6, 5-7
常に緊張感の張りつめる試合でした。ちょっとでも甘い球を送ったら決められる。
でも、なかなか善戦し、あと1歩でした。
相手はオランダの12歳以下2位と4位のペアでした。






U9 Girl Doubles Final
●Kようか・Maja vs Sy-A-Foek, G. ・Sewnath (NED) 3-5, 0-5
相手は強かった。特に背の高い子はこれでほんとに10歳???というような、サーブスピード、サーブ&ボレー。
しかも2人のコンビネーションも完璧で、試合巧者。でもKょうかマヤもがんばりましたよ。








もちろん最後はふたりで仲良くブラシがけ。


会場を去る前に記念撮影をしておきました。





ホテルへもどってコインランドリーへ。
そして洗濯の合間に海へ。








ピラミッド完成~。

明日はフランス最後の日です~。



そうそう、大会のドローはこちら。のページのDrawから見れますよ。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする