『夏休みやからどっか連れて行って〜〜』
そんな子供たちの声を聞きながら『この暑いのにどこに行けば良いの?』と悩んでいるお母さん。
あるんです。
別府の城島高原パークにプール(ちゃぷちゃ)があるんです。
『でもお高いんでしょう?』
いえいえ、家の中を探してみてください。
トリニータの試合(ホーム 名古屋戦)で貰った『城島高原パークのうちわ』

ありましたか?
裏をよーく見てください。
そこに(入園無料) と書いてあるはずです。
そう、そのうちわ1枚で5人まで無料で入れるんです 。
しかも9月1日まで3回も使えるという太っ腹。
もし中学生以上が5人で行くと1人=1500円✖5人=7500円
7500円が3回=22500円
つまり22500円が無料になるという凄いうちわなんです。
お盆に帰省した友達、家族、仲間と一緒に城島で1日遊んで過ごす・・・有りでしょう!

「小さいこどもは(ちゃぷちゃ)がおすすめ」
実は今日(8月9日)孫を連れて「城島高原パーク」に行く予定をしていました。
昨年の夏に行った広いプール「ちゃぷちゃ」が面白くて孫にまた行きたいとせがまれていたのですが、楽しみにしすぎたのか熱が出てしまいました。
残念ですが今日は行けなくなりました。

そこで去年行ったときの写真をアップしたいと思います。
まず正面入口から入ると左手に「キッズフリールーム」があります。
もちろんエアコンも効いていて涼しく遊べます。

少し奥に行くと無料で遊べるパビリオン「すなのおうち」と「こうのとり」もあります。
ここなら暑くても雨でも子どもたちは思いっきり遊ぶことができます。

そこから右奥に「また行きたい」と孫からせがまれた「ちゃぷちゃ」があります。

1人=500円のワンコイン(3歳以上)で安全に楽しく涼しく遊べる水深20センチの広ーいプールです。

入って右手の建物に更衣室やシャワー室があります。

ここの凄いところは水着に着替えなくても遊べるところ。
浮き輪もパラソルも水着もいりません。
それでいて大人も子供も小さな幼児もプールの中で楽しめるんです。

お母さんも、お父さんも子供さんと水をかけあいっこしたり、大きな水鉄砲で遊んで水浸しになっても大丈夫なんです。

さらに今年は新しい遊具も新登場しているようです。

大分トリニータのスポンサーである「城島高原パーク」さまの超お得なうちわ。
そのうちわがあればワンコインで1日遊べるって最高です。
土曜日はトリニータで楽しんで、他の日は城島高原パークで楽しんでみてはいかがでしょうか?
安くて涼しくて安全な「ちゃぷちゃ」
おすすめです!!
城島高原パーク ちゃぷちゃ
⬆ ⬆ ⬆ ⬆ ⬆
クリックすると「ちゃぷちゃ」に飛びます。
「ナイター営業&花火」
⬆ ⬆ ⬆ ⬆ ⬆
クリックすると「ナイター営業&花火」に飛びます。
そんな子供たちの声を聞きながら『この暑いのにどこに行けば良いの?』と悩んでいるお母さん。
あるんです。
別府の城島高原パークにプール(ちゃぷちゃ)があるんです。
『でもお高いんでしょう?』
いえいえ、家の中を探してみてください。
トリニータの試合(ホーム 名古屋戦)で貰った『城島高原パークのうちわ』

ありましたか?
裏をよーく見てください。
そこに(入園無料) と書いてあるはずです。
そう、そのうちわ1枚で5人まで無料で入れるんです 。
しかも9月1日まで3回も使えるという太っ腹。
もし中学生以上が5人で行くと1人=1500円✖5人=7500円
7500円が3回=22500円
つまり22500円が無料になるという凄いうちわなんです。
お盆に帰省した友達、家族、仲間と一緒に城島で1日遊んで過ごす・・・有りでしょう!

「小さいこどもは(ちゃぷちゃ)がおすすめ」
実は今日(8月9日)孫を連れて「城島高原パーク」に行く予定をしていました。
昨年の夏に行った広いプール「ちゃぷちゃ」が面白くて孫にまた行きたいとせがまれていたのですが、楽しみにしすぎたのか熱が出てしまいました。
残念ですが今日は行けなくなりました。

そこで去年行ったときの写真をアップしたいと思います。
まず正面入口から入ると左手に「キッズフリールーム」があります。
もちろんエアコンも効いていて涼しく遊べます。

少し奥に行くと無料で遊べるパビリオン「すなのおうち」と「こうのとり」もあります。
ここなら暑くても雨でも子どもたちは思いっきり遊ぶことができます。

そこから右奥に「また行きたい」と孫からせがまれた「ちゃぷちゃ」があります。

1人=500円のワンコイン(3歳以上)で安全に楽しく涼しく遊べる水深20センチの広ーいプールです。

入って右手の建物に更衣室やシャワー室があります。

ここの凄いところは水着に着替えなくても遊べるところ。
浮き輪もパラソルも水着もいりません。
それでいて大人も子供も小さな幼児もプールの中で楽しめるんです。

お母さんも、お父さんも子供さんと水をかけあいっこしたり、大きな水鉄砲で遊んで水浸しになっても大丈夫なんです。

さらに今年は新しい遊具も新登場しているようです。

大分トリニータのスポンサーである「城島高原パーク」さまの超お得なうちわ。
そのうちわがあればワンコインで1日遊べるって最高です。
土曜日はトリニータで楽しんで、他の日は城島高原パークで楽しんでみてはいかがでしょうか?
安くて涼しくて安全な「ちゃぷちゃ」
おすすめです!!
城島高原パーク ちゃぷちゃ
⬆ ⬆ ⬆ ⬆ ⬆
クリックすると「ちゃぷちゃ」に飛びます。
「ナイター営業&花火」
⬆ ⬆ ⬆ ⬆ ⬆
クリックすると「ナイター営業&花火」に飛びます。