スポパへ(開幕戦《栃木》を前に)行ってきました

2018-02-23 22:07:50 | 大分トリニータ
2月22日(木)久しぶりにスポパに行ってきました。
その前日、休みの都合で少し遅れてしまいましたが冬夜(孫)の1歳の誕生日祝いをしました。


早いものでもう1歳になりました。


背中にお餅を担ぐと青葉も悠月もひっくり返って泣いたのですが、冬夜は「そんなの関係ねぇ(古くてごめん)」って感じで素知らぬ顔です(笑)


「将来の職業は電卓を取ったので事務員やなぁ」というバァバの言葉に少し苦笑いをしていた娘(笑)
(まぁまぁ(笑))



最後にみんなで美味しくケーキをいただきました。


冬夜 1歳の誕生日おめでとう!!



//////////////////////////////////////////////

さて明後日の開幕戦(栃木)を前にスポパに行ってきました。
10時の練習開始でした10分前に出て来たのが「伊佐」続いて「姫野」
この日は日程から考えて「オールアウト」だと思ったのですがどうも違うようです。
なので、全体の写真や戦術の分かるような写真はカット、編集して選手の出待ちの写真を主にアップしていきたいと思います。


この日の主役は「ミーちゃん」と




ワンコの「レイチェル」


「ボクを呼んだ?」と振り向いてくれました。


水を飲む姿も可愛い。



///////////////////////////////////////////////

「ソンス」
最初に現れたのは「ソンス」



生まれて初めてパーマをかけたそうです。
「パーマが似合ってるねぇ」という言葉にニッコリ笑うソンス。


////////////////////////////////

「ムンくん」
ミーちゃんの頭をヨシヨシしているのはムンくん。


2月9日が誕生日でした。


インスタにムン君の画像をアップしたところ「ありがとうございました」ってムンくん本人から日本語で返事をいただき驚きました。


誕生日 おめでとうございます!



/////////////////////////////////

「刀根(だいご)」
というような会話をしているといつの間にか通り過ぎていた だいごくん(笑)


マイブームは「後輩いびり」というだいごくん(笑)
呼び止める勇気がないのでクールダウンの写真をアップ(笑)



/////////////////////////////////////////////

「レイチェル」
2月25日の開幕戦はレイチェルの誕生日。


さらに2季連続の開幕ゴールを更新中。


こうなったら「3季連続ゴールをお願いします」


というお願いに、にこやかに笑って去って行きました。



///////////////////////////////////////

「智輝」
私がこの日選手にかけた言葉はひとことだけ「がんばってください」


他に良い言葉があるのかもしれませんが選手の顔を見てると「がんばってください」
それしか出てきませんでした。


////////////////////////////////

「姫野」
姫くんが出てきました。


今季初めてゲーフラに挑戦したというサポさんのゲーフラの出来ばえが凄いんです。


本当に綺麗で「私が作ったゲーフラが恥ずかしい」と言うと「大丈夫(あなたのゲーフラはヘタだけど)ヘタはヘタなりで良いんじゃない」と嫁(笑)


う~ん、フォローしてくれたんだろうけど・・


なんか引っかかるんだよね(笑)



////////////////////////////////////

ミーちゃんはカメラが気になるようです(笑)


2人 同時に出てくるとパニックになります(笑)

「イム」
イムくんと


「高木」
高木くん。



//////////////////////////////////////

「馬場(卑弥呼)」
年下から「卑弥呼」といじられているババケン(笑)


インスタを見てもしかして「アフロヘア」にするのか、と期待したのですが・・残念(笑)


「緩いウェーブですね」とのお姉さんの言葉に「そうです」と笑っていました。



/////////////////////////////////////

「フック」
ミーちゃんがお菓子を持っていったのは「フック」



お姉さんの「がんばってね」という言葉に「ハイ!」気合の入った返事を頼もしく思いました。



/////////////////////////////////

「コテ」
続いてコテ。ミーちゃんと握手。


こうやって選手一人一人に頑張って、と声をかけているとスタメンが11人と決まっていることをもどかしく思ってしまいます。


みんながみんな試合に出れるわけではない、と頭では分かっているんですが。



/////////////////////////////

「兼田(アキ)」
「アキ君、半そでで大丈夫?」



「ハイ、気合が入っていますから」



うん、確かにGKは見ていてすごい練習をしていました。


////////////////////////////////

「國分」

「國分くん、インスタ面白いですね」



「ありがとうございます」ってニッコリ笑っていました。



//////////////////////////////

「バズ」
ハイタッチをするとすぐにママのところに帰るミーちゃんですが・・・


なぜかバズくんとツーショットでした。
これは珍しい(笑)



/////////////////////////////////

「キヨピー」


キヨピーが出てきました。


レイチェルの頭をなでてご機嫌のキヨピー。


レイチェルとキヨピーで「レイピーね」って言葉に大うけでした(笑)



///////////////////////////////////

少し眠くなってきたのかな?


「那須川」
那須川をなんと呼んでいいのか分かりません。


ニックネームの欄には「ナス」って書いているけど「ナスくん」でいいのかなぁ(笑)


私の中では「ナス」といえば「ナスD」なのでトリニータの「T」をとって「ナスT」で良いかなって嫁に言ったら怒られました。


そういう冗談はともかくとしてこの選手の笑顔が本当に好きです。
すごい温かさを感じます。


ミーちゃんも手を振って「バイバイ」をしていました。



///////////////////////////////////////

「キッシー」



笑顔と言えばこの「キッシー」の笑顔も好きです。


「今季もEちゃんが長崎から応援に来るそうですよ」と言うとニッコリ笑ってくれました。



////////////////////////////////


「修さん」


とにかく修さんが来ると両手を広げて走って行くミーちゃん(笑)




ミーちゃんの投げキッスにほっこりしてしまいました(笑)



////////////////////////////////

「容平」


容平が急いでいたので私服姿は諦めて練習の様子をアップ。


すっかり調子は良いようです。



////////////////////////////////////

「ホッシー」


ホッシーのプレースタイルと普段のおとなしさにギャップがありすぎてかなり戸惑っています(笑)



マイブームが温泉というのは分かるけれど睡眠もマイブームらしい(笑)


そんなところも人気の一つなんだろうね。


レイチェルとのツーショットに「可愛い」というお姉さんたち。


ミーちゃんも一緒に撮って、とやってきました(笑)


「3人とも可愛い」の声に大笑いのホッシー。


///////////////////////////////////////////////

「かわにー」「ごっちゃん」「ジャニちゃん」「しんちゃん」「丸ちゃん」の5人が一緒に出てきたのでパニック。

「かわにー」
まずはかわにーから。
でも髪で目が見えません(笑)




なので、練習の写真をアップします。


相変わらず華麗なステップ。



//////////////////////////////////////////////

続いて
「ごっちゃん」


今季の目標は「25ゴール」
夏のファン感までに「10ゴール」


期待してるよ ごっちゃん!



/////////////////////////////

「丸ちゃん」


丸ちゃんの趣味は「特にない」らしい(笑)


丸ちゃんの笑顔も最高です。



/////////////////////////////

「ジャニちゃん」
と言ってる間に「ジャニ」ちゃんがいなくなってしまいました(笑)


なので練習の様子をアップ。


写真は編集をしています。


///////////////////////////////////

「しんちゃん」


マイブームは「ドライブ」らしい。


相変わらずのイケメン。


/////////////////////////////////////

「フジモン」



フジモンの普段の顔と練習時の顔が違いすぎて別人かと思ってしまいます(笑)



迫力があります。



//////////////////////////////////

「彬さん」




個性の強い選手をまとめるのは本当に大変だと思います。


頼りにしていますキャプテン。



////////////////////////////////////

「ノリ」
ノリくん。


とにかく残ってくれたことが、今季の大きな補強だったと思っています。


ゴール前の大きな壁となって無失点勝利をお願いします。



///////////////////////////////

「伊佐」   
残る「伊佐」と「さんぺー」の2人はまだかな~って話していると出てきたのは「伊佐」






お姉さんが「リンゴ」を手渡すと伊佐「どこの産地?」
「俺 青森しか食べへん(笑)」
(もちろん伊佐くんのジョーク)
お姉さん「青森産よ。じゃあ青森産のデコポンもあげる(笑)」


(どっちも青森かぁ)
伊佐君 大受け(笑)



お姉さん「夏になったらスイカを持ってきてあげるね」


伊佐「どこ産?」


お姉さん「もちろん青森産よ(笑)」



そのときどこからか良い匂い。
それに気がついたお姉さんが「伊佐くん、良い匂いがする」
「え? ホンマ?」
シャンプーなのかコロンなのか、なんだったんだろう?








//////////////////////////////////////

 「吉坂コーチ」   
という話をしていると私服の「吉坂コーチ」が出てきました。



さっそく写真をお願いすると「サっと」メガネを取ってくれました(笑)


いつもはメガネ姿だけど写真のときはメガネを取る(笑)
今季もこのパターンでいくようです(笑)

よろしくお願します(笑)




//////////////////////////////

一番最後に出てきたのが「さんぺー」ちゃん。



相変わらず表情が豊かです。


私は写真を少し遠くから望遠で撮るのが好きなので話す内容はほとんど分かりません。



それでも何となく、楽しそうな内容のような気がします(笑)




サンペーちゃんリンゴを見て「俺、リンゴ好きなんで毎日食べるんですよ。今日も食べてきました」


「青森産よ」との返事に「青森産は美味しいんですよね」って(笑)


伊佐君もさんぺーちゃんも本当に気配りの人たちです。


今季も大分トリニータの中心で頑張ってください。



///////////////////////////////

この日ご一緒した皆さんです。
楽しい時間をありがとうございました。



さぁ明後日から2018シーズンの大分トリニータが始まります。


相手は栃木。

嫌な相手ではありますがまずは開幕の勝利。

平常心で闘えば必ず勝利します。
トリサポの全ての想いを栃木に!

闘いましょう!!
絶対に勝ちましょう!!
            
闘え 大分トリニータ!!
闘え 大分12番!!
 


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「動画」 2018 大分トリニータ 開幕前イベント竹内・後藤・兼田・三平・刀根)

2018-02-18 20:13:01 | 動画 大分トリニータ

2018年2月17日にパークプレイス大分で行われた「大分トリニータ開幕前イベント」の動画です。
行きたくても行けなかったトリサポの皆さん雰囲気だけでもどうぞ!



「動画」 2018 大分トリニータ 開幕前イベント(竹内・後藤・兼田・三平・刀根)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-2-4 香港・マカオに行ってきました(その2・・完結)

2018-02-15 21:51:14 | 
2018年2月6日(火)3日目 天気は晴れ 気温は8度。
10度を下回ることがないという香港にしては珍しく寒い朝です。
遠くの方が少しもやっています。
ホテルの下に見えるのは「ゴールドコーストビーチ」
人工のビーチで砂浜の長さは 545mです。


午前7時30分 ホテルを出発。
これから朝食に向かいます。


午前8時 会場に到着。


この日は「ワンタン麺」
量が少なく感じましたが、食べ始めると意外と多くてこれだけで満腹になりました。



「香港からマカオへ」
同じ中国圏ですが、パスポートは必要です。
ただし「マカオに入る、出る」の入・出国カードは要りません。


ただ、香港からの出国カードは必要ですし、香港に入る入国カードも必要ですのでここを勘違いしないように。
私たちはここを完全に間違っていて、どちらも必要ないって思っていました(笑)


香港からマカオへは高速船で約1時間です。
値段が面白いんです。
香港からマカオへの値段は171HK$(約2565円)です。
が、マカオから香港の値段は160HK$(約2430円)と11HK$(約165円)安いんです。


高速フェリー(カタマラン)には「ターボジェット」と「コタイジェット」の2種類あります。
「ターボジェット」は赤が基調で、設備は古め。
「コタイジェット」は青が基調で全体的に綺麗(シートは革)だそうです。


私たちは「ターボジェット」でした。
残念、青(トリニータブルー)が良かったのですが(笑)


この船は本当に早かったのですが、少し揺れるので船に酔う人は薬が必要かもしれません。


船内にはドリンクやポテトなどを売っていました。



トイレの数も多かったので混雑することはありませんでした。
ただし男性も女性も同じトイレです。


席はすべて指定席です。
これは入るときにチケットを見せるのですが、この時に一人一人見せるのではなく、
4人なら4枚まとめて見せると席がバラバラにならないように近くにしてくれます。
知っておくと便利です。


私たちの席は窓際でした。


ただし窓は海水で汚れてよく見えません。
隣にトリニータブルーの「コタイジェット」のかっこいい船体が見えただけに残念でした(笑)


船外には出れませんので「外の景色をゆっくり見て船旅を」、などと思っているとがっかりしてしまいます(笑)


「マカオ」



この橋の下を通るとマカオの港に到着です。
初のマカオにワクワクします。






イミグレーション(入国審査)もめちゃくちゃスムーズで、ほとんど待つことなく通れたのはラッキーでした。




エスカレーターを上がるとこの日お世話になるバスが待っていました。



綺麗なバスです。
半日ですが宜しくお願いします。




ガイドさんの日本語があまりに上手いので驚いていると日本人でした(笑)
やはり聞きやすいですね。


この日もいつも通り席は一番後ろに陣取ります(笑)
面白いのは一度席が決まると、みなさん最初の日から帰る日までずっと一緒なんですね。
これも日本人の気質なんでしょうかね(笑)


マカオの建物はヨーロッパの雰囲気がありオシャレです。
香港の鉛筆のように細い建物とはまるで違うのが分かります。
高層住宅はあまり見かけません。




さてマカオといって最初に思い浮かべるのは何でしょう?
そうです世界遺産とカジノですね。


そのカジノですが現在はラスベガスを抜いて世界一の売り上げを誇るのがこのマカオだそうです。


「カジノ」
はい、ここがそうです。
ただしこの周りには「質屋」さんがたくさんあります。
なぜか?  理由は分かりますね?
勝つ人はごくわずか、圧倒的に負ける人が多いわけですから質屋は絶対に必要なんです(笑)
ただしギャンブルをする人は、自分はその「数少ない勝ち組」だと信じて疑いません(笑)
だからカジノはすたらないんですね。
・・・と若いころ、嫌ってほど痛い目にあった本人(私)が言うのですから間違いはありません(笑)


さてここから重要なんですが、最初に香港の通貨は「香港ドル」、マカオの通貨は「パタカ」ですよと書きました。
このマカオでは香港ドルもパタカも使えますが、香港では「パタカ」は使えません。
もちろん日本でも両替はしてくれません。
つまり「パタカ」はこのマカオのみでしか使えないんです。


1HK$=1パタカ=約15円 になります。
日本円をパタカに換えれますが、パタカを日本円にはできません。
ということでお釣りをパタカで貰った場合は必ずマカオで使い切りましょう。


「マカオの人口密度」
マカオの1平方キロメートルあたりの人口密度が約2万3000人です。
世界で最も人口密度の高い地域として知られています。
シンガポールの約2.6倍、香港の約3.1倍、東京都の約3.4倍です。
香港よりもさらにぎゅうぎゅうにした感じですね。


「マカオ 世界遺産」
マカオの世界遺産の数は全部で30ヶ所です。
そのすべてがマカオ半島内にあり、その面積はわずか9.3平方kmととても狭いんです。
時間さえあれば全部を歩いて回れそうです(私は無理ですが)


「聖ポール天主堂跡」
まずはその代表格「聖ポール天主堂跡」です。
後ろから。


横からになります。


正面から。
火災で壁だけが残っています。




天主堂の建設には、日本人キリシタンも携わっていたと言われています。
ファサードに施された彫刻です。
聖母マリアが7つの頭を持つ龍を踏みつけたものがあります。
これは一説によると、龍はキリシタンに踏絵を強制した徳川家康ではないかと言われています。




もう一つ、これは日本で見かける「狛犬」に似ています。




「ナーチャ廟、旧城壁 」
ナーチャ廟は聖ポール天主堂跡のすぐ横にある小さなお寺(1888年創建)
ナーチャとは暴れん坊の男の子で、西遊記にも登場します。


その横には旧城壁があります。
この壁は17世紀初期にポルトガル人が外敵を防ぐために築いたものです。


つまり西洋、中国、ポルトガルの建造物をこの場所で見ることができるわけです。


ここから下に降りてみましょう。
香港はコンクリートでしたが、マカオはこのような石畳が多く見れました。


「バズ」を撮ろとしたら、その横の配線の裸状態が気になりました。
これで火災など、大丈夫なんでしょうか?
心配ですね。


ここの階段ではいろいろな国の人が聖ポール天主堂跡を背景にして撮っていました。


これはご存知「エッグタルト」
マカオの名物グルメです。
濃厚なクリームと外のサクサクとした食感が特徴です。
1個=10パタカ(150円)と安い。




さてここから「セナド広場」に移動します。
見ての通り、人であふれかえっています(笑)
実は女性のガイドさん、普通は持っている目印になる長い棒を持っていないために何人かのシニアさんが迷子になりかけました。
やはりこんなに混雑する場所では必要かもしれません。


ミルクティーなどおいしいそうなソフトドリンクを売っていましたが、買う時間がなかったので残念ながらスルーしました。


「聖ドミニコ教会」
16世紀後半のバロック様式の教会です。
色はレモンイエロー。
かつてはポルトガル領だったことを感じさせます。


よく見ると「A」と「M」の組み合わせですね。
これはアベ・マリア様からとった頭文字のようです。


「セナド広場」
白と黒のモザイク模様が美しい広場です。


マカオでも香港と同じく「春節」をお祝いするカウントダウンが始まっていました。










ここはマカオでもっとも有名な土産店「鉅記」です。


この建物に風車がありました。


マカオでは風車は「順風満帆」の意味を持ち縁起物とされています。


「バス」
香港のバスは2階建てのダブルデッカータイプが主流ですが、マカオは道路が狭いせいかバスは小型です。
2階建てはありませんでした。


さて移動して昼食の時間です。


「昼食 ポルトガル風料理 ビュッフェ」
ここからエレベーターで3階に上がりますが、


実は1階が「カジノ」なんです。
自由になる時間は40分間。
どうする? どうしよう? 行くか? やめるか?


とりあえず ご飯を食べて考えよう(笑)


まずはビール。


ビュッフェだから時間もかからないし、簡単に済ませて。
さぁどうしようか?


と迷っていると・・・。
嫁「近くにスーパーマーケットがあるから付き合ってね」
私「え? でもカジノがあるし・・」
嫁「カジノで何するの?」
私「スロットマシンがいいかな?」
嫁「スロットなら日本でもできるんじゃないの?」
私「それはそうだけど・・・」


ということで、これはカジノのコインではなく「パカオ」という硬貨です(笑)
つまりスーパーマーケットで買ったおつりです。
で結局カジノは入り口を見ただけで終わりました(笑)



マカオといえば世界遺産、カジノの他にすっかり有名になったマカオタワーに移動します。


「マカオタワー」


                 
バンジージャンプ

マカオタワーといえばバンジージャンプです。
233メートルの高さから自由落下時の時速200キロ。
世界一の高さとして、現在ギネス記録に認定されています。
中国語で「笨豬跳(バカな豚が飛ぶ)」と書きます(笑)

料金はHK$3,488(52320円)と値段も世界一かも(笑)


            
「スカイウォーク X 」 

さらにマカオタワーの展望台の外側(幅1.8メートル)を家族や友達と一緒に歩くスカイウォーク X。

料金はHK$788(11820円)

           
「スカイジャンプ」

バンジーはちょっと。。。という方に
自由降下ではなくハーネスで落ちるスピードを調節。
時速75キロメートルの速さで17秒間のジャンプを楽しめます。

料金はHK$2,588(38820)



                 
「タワークライム」

マカオタワーの61階(地上233mの高さ)から、338メートルまでをはしごを使って登るアトラクション。
1日2回のみ: 11:00am または3:00pm

料金はHK$2,288(34320円)


ちなみに私は「高所恐怖症」なので全てスルーです。
世の中で一番怖い乗り物は「観覧車」(これはホント)


さて時間がありません。
またまた移動です。


「媽閣廟(マコミュウ)」

媽閣廟の読み方はマコミュウ。
媽閣廟は航海の女神「阿媽(マー)」を祭ったマカオ最古の寺院です。


この「阿媽閣」の広東読みが「マカオ」の音でマカオの地名の由来になったと言われています。


「媽閣廟」は、後ろに山、前に海という風水上非常によい位置にあり、パワースポットといわれています。


これで香港のパワースポットとマカオのパワースポットを制覇しました(笑)
お店の前には「4m」ちかくある線香を売っていました(笑)
これで3日3晩 燃え続けるそうです。
逆にたったそれだけしか燃えないの?って思ってしまいますよね。
(人によっては1年燃え続けるという説もあり)
値段は45000円って安いのか? 高いのか?


「許願球」 
日本の絵馬のようなものです。
カップル、夫婦が長く一緒にいられるように願うとご利益があるそうですよ。
もちろん独身女性は良きパートナーを募集するのもありですから。


廟内には「百年夫婦樹」という木があります。
この木に結んでいる方もいました。
値段は40パタカ(約600円)です。  


バスに帰るのに道路を横断します。


しかし、信号がすぐに赤に変わるので真ん中で待っています。
1回の信号で渡るには走るしかないのかもしれません(笑)
もう一つ、マカオでは点滅が始まったら青信号でも渡れないそうです。


さてマカオの観光が終わりました。
これから再び 香港に帰ります。
マカオタワー、サヨウナラ。
もし今度来ることがあってもバンジーをすることは無いからね(笑)


カジノ サヨウナラ。
もし今度来ることがあってもカジノをすることは無い・・・ことも無いかも(笑)


さぁ「ターボジェット」で香港に帰ります。
約1時間の船旅です。
揺れなければ良いのですが(笑)


値段は来たときよりも11HK$(165円)安くて160HK$(2400円)です。
同じ船で同じ会社で値段が違うって面白いですね。

「香港に到着  ハプニング」    
いつもなら1回や2回はあるハプニングが今回はなくて良かったなぁ、なんて思ったのが間違いでした(笑)


やっぱり起こりました(笑)
バスのドアが開かないんんです(笑)


運転手さんがガイドさんになにか指示をします。
車の下に手をやってガチャガチャ動かしていますがドアは開きません。
5分、10分と時間が過ぎていきます。


そのうちツアーの男性も一緒になってガチャガチャやり始めました。
さらに5分後。
やっとドアが開きました。
このとき「1度あることは2度目もあるかも」といや~な予感がしてきました(笑)


 「女人街」  
バスで向かっているのは「女人街」です。
何やら怪しいネーミングですが一言でいうと衣類や雑貨などの「露店」が並ぶストリートのことです。


ここで孫たちのお土産を買うつもりでした。
しかし先程のハプニングで時間が少し短縮されてしまいました。


買う時間は「30分間」
まず1軒目に声をかけた店員さんは売る気が無いのか返事をしません。
続いて2軒目。
値段が書いていないが日本で300円から500円くらいと見当をつけて「いくら?」と聞くと「200HK$(3000円)」との返事。
「じゃあね」と去ろうとすると「いくらなら買う?」と聞いてきましたが時間がないのでさっさと次に行きます。


3件目。
やっと値段が書いているお店がありました(本当にこんな店は珍しい)
それも1個の値段、3個の値段、5個の値段、7個、10個と個数ごとに書いているのも嬉しい。
時間がないのでまとめ買い。
値引き交渉は一切しません。
それでも孫たちのお土産が買えただけ良かった。
こういう場所が面白い人もいるだろうけど、私は苦手で仕方がない(笑)


さてこれからバスで夕食会場に移動します。

ここからはガイドさんの話。
「香港の人を見て絶対に中国人とは呼ばないでください」
香港の人もマカオの人も中国人と呼ばれるのを嫌っているそうです。
「私は香港人ですから」とガイドさんは何度もおっしゃっていました。



さてここで問題です。
「酒家店」と「酒家」の違いが分かりますか?



「酒家店」=レストラン
「酒家」=ホテル  
逆な感じがしますね(笑)


「夕食 広東料理」


ここも春節の飾り付けをしていました。


2階にエスカレーターで上がります。


何は無くてもまずはビール(笑)


香港で食べる最後の食事になります。
明日は飛行機の中での朝食となります。


いつものように円卓の料理はすべて嫁に取ってもらいます(笑)


ここで香港の食事マナーです。
日本人は皿を持ち上げますが香港ではマナー違反となります。


今回のツアーでも最後に少し残った食べ物の皿を持ち上げて自分の皿にかきこんでいましたが、これはだめですね。






早目に食べたので外に出て写真を撮ることにしました。
道向こうに香港の「スタバ」が見えます。
値段を調べてみました(少し違うかもですが)

カフェラテ(tall)  香港33HK$(495円) 日本=370円
フラペチーノ(tall) 香港39HK$(585円) 日本=420円
香港の方が高いですね。


日本の居酒屋 焼き鳥 がありました。
値段は香港価格なんでしょうかねぇ、行きたかったなぁ(笑)


クロネコヤマトの宅急便の方がいました。
話しかけたかったのですが仕事中らしかったので遠慮しました。


お腹もいっぱいになり次に向かったのは「シンフォニーオブライツ」


「シンフォニーオブライツ」
「世界最大の光と音のショー」としてギネスに認定されています。


ショーは香港島と九龍半島の両方で行われます。
そのため、どちらからでも見られるようになっています。



午後8時から10分間。
どんな素晴らしい景色が見れるんだろうと期待しました。
始まりました。
でもなんか違う。
なんか期待していたのとは違ってしょぼい。
最初はたくさんいた見物客も始まって数分で帰り始めました。
それでも最後は盛り上がって空が光に包まれるかも、って期待していましたがいつのまにか終わっていました。
もうね、最初に見た夜景の感動だけで良かったんじゃないって思ってしまいました。


そして最後に迎えたのが香港に来て最大の楽しみだった「オープントップバス」です。


このオープントップバスは観光目的のみに走っているもので、公共交通機関ではありません。
ですから香港の人は乗ったことがないというのが実状なのです。
バスツアーに参加した旅行客だけの特権ですね(笑)


「オープントップバス」 
1階のシートは、通常よりも少し大きく、クッションも効いています。
2階は座った時の腰や背中のカーブに合わせた背もたれで安全ベルトも付いています。
なお走行中は立ち上がってはいけません。
(立ち上がって良いときはガイドさんが教えてくれます)


さて出発です。
みなさん覚えていますか?
この日の朝の温度は今年一番寒い8度でした(笑)
夜になるとさらに温度は下がっています。
その中をオープンカーで走ろうとしているんです(笑)
ということで「しゅぱ~つ」


まずは香港人が冬に見たいと夢見る「雪」を近くに見ながら・・・


綺麗な夜景が目の前に迫ってきました。


これが思っていたよりスリルがあって楽しいんです。



まるでジェットコースターに乗っているような気分になります(笑)










「にこちゃんマーク」のような可愛い車体のオープントップバスを横目に見ながらバスは進みます。


びっしりと露店が並ぶマーケットを上から覗き込みながらバスは進みます。



巨大な看板が左右のビルから突き出しています。
少し手を伸ばせば届きそうです(笑)
(でもそんなことをしてはいけません)


「ハプニング 違法駐車の為 バスが曲がれない」
ここでハプニングです。
角に車が停まっているためにバスが曲がれません。
「あ~あ」
クラクションを鳴らしますが誰も出てきません。
後ろが詰まってきました。
バスは曲がることも後ろに下がることもできません。
そのうちに後ろの車のドライバーが切れたのでしょうかクラクションを鳴らし続けています。
ふと横にいる嫁を見るとニヤニヤ笑っています(え?なんで?)
そういえば先程のバスのドアが開かなかったときも嫁はニヤニヤ笑っていました。
ハプニングを楽しんでいるのかなぁ。
(いまだにその理由を聞けないでいます(笑))


10分後、後ろの車はしびれを切らして1台もいなくなりました。
バスはバックして迂回します。


左に「吉野家」が見えてきました。
香港の牛丼(並)の値段は37HK$(555円)
日本では牛丼(並)の値段は420円。
香港は高い(笑)


さらにこんなところも走ります(笑)


ギリギリのところまでせり出している赤い看板の下をオープントップバスは走り抜けます。


今回は少し寒かったですが世界屈指の香港の夜景を楽しみながら
スリルと爽快感が味わえる屋根無しのダブルデッカー(2階建て)のオープン トップバスは最高でした。
もう一度、今度は暖かい日に乗りたい(笑)



2月7日(火) 天気は晴 4日目 帰国する日
今日は観光はありません。
このまま「香港国際空港」へと向かいます。
お世話になったガイドさんにお礼を言って別れました。
とっても感じの良い人でした。
香港の「ビリー」さん。
マカオの「キバヤシ」さん。
ありがとうございました。


午前11時5分発 KAー0380便 キャセイドラゴン航空
早めに着いたので空港でゆっくり買い物でもと思ったのですが、ここで最後のハプニング(笑)
この空港、ほんとに大きいんです。


搭乗口の43ゲートまで15分ほどかかるんです。
実際に遠すぎて見えません(大げさでなく)
慌ててお土産を買いやっと着いてイスに座っていましたが、まだ数人しか集まってきません。
時間が来ているのにおかしいと嫁が首を傾けます。
ここで「ゲート変更がありましたよ」と空港スタッフさんが知らせに来てくれました。
慌てて22番ゲートまで引き返します。
が遠いんです(笑)
到着した時にはすでに搭乗が始まっていました。
(2度あることは3度あるもんですね)


帰りの機内食のデザートのハーゲンダッツは


「バナナ」でした(笑)


自宅に着いたら「疲れた~やっぱり家が一落ち着くなぁ」
と言っていたのに翌日には早くも次の行き先を探している嫁でした(笑)



2月6日深夜に台湾を襲ったマグニチュード6を超える大地震に私たちの安否を心配していただいた皆さん。
本当にありがとうございました。

ツアーでご一緒した皆さん、皆さんのおかげで今回も思い出に残る楽しい旅になりました。
またどこかでお会いしたいですね。
ありがとうございました。

香港・マカオに行ってきました(その2)・・完結です。
































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-2-4 香港・マカオ(3泊4日)に行ってきました(その1)

2018-02-11 19:52:48 | 
3泊4日で香港とマカオのツアーに行ってきました。
2月4日(日)から2月7日(水)までの4日間、といっても実質観光は5日と6日の2日間になるんですけどね。

台湾、韓国、ベトナム、カンボジア、上海とアジアばかりですがこれで夫婦での海外旅行は6回目となります。

嫁は今回、アメリカかタイに行きたいと考えていたらしく計画を立てていましたが、トリニータの諸々のスケジュールを待っていたら結局遅れてしまいました。
現在64歳の私。
あと何回海外に行けるのか、体力のある内にできるだけ遠くに行ってみたいと思っているのですが(笑)


//////////////////////////////////


ところで今更ですが、香港とマカオってどこの国か知っていますか?
どこがどう違うのか、分かりますか?
実は私も知りませんでした。
ということで、少しだけお勉強タイム。

「香港、マカオの歴史について」    
まずは香港の場所ですが中国の南部にある小さな半島および島(香港島)が香港です。
香港はもともと中国南部の小さな漁村にすぎませんでした。
しかし中国は1841年のアヘン戦争でイギリスに敗北し、イギリスに香港をとられてしまいます。
その後、香港は約150年にわたるイギリス統治を経て、1997年に中国へと返還されました。

ではマカオはどこにあるのかというとその香港の西側の位置にあります。
元々は香港と同じく小さな漁村でした。
そこに16世紀初め布教や貿易のためにポルトガル人がマカオに入ってきました。
1842年にイギリスがアヘン戦争に勝利して香港を獲得すると
ポルトガルも1845年に「マカオ自由港」の成立を宣言します。
そして最終的に1887年にポルトガルが統治権を獲得し植民地としました。

1997年にイギリスが香港を中国に返還すると、ポルトガルも
1999年12月にマカオを中国に返還しました。
                           
香港は正式には『中華人民共和国・香港特別行政区』
マカオは正式には「中華人民共和国・マカオ特別行政区」
といい、独立した行政システムをもつ自治区です。

したがって、中国本土の「人民元」に対して香港は「香港ドル」、マカオは「パタカ」というそれぞれの通貨があります。
また、同じ国内でありながら、それぞれの場所に行くにはパスポートが必要です。
中国本土では禁止されているカジノもマカオでは可能です。
1政府3行政ということになります。

////////////////////////////////////////////

2018年2月4日(日)
福岡空港 16時25分 キャセイドラゴン航空0381便でしゅっぱ~つ!


このキャセイドラゴン航空の元の名前は「香港ドラゴン航空」といい1985年の設立されたものです。


その5年後の1990年に「キャセイパシフィック航空」グループの傘下に入っています。


この機体はまだ「赤いドラゴン」でしたが、ロゴもだんだん「ブラッシュウイング」に変更されつつあります。

「機内食」     
ドリンクはワイン、ビール、ソフトドリンク、中国茶などがあります。
ビールを飲んだ後、足りない人は他の飲み物(ワインやソフトドリンクなど)も頼めるようです(笑)
まぁそうはいってもほどほどが一番なんですけれども(笑)


「ハーゲンダッツアイス」   
ここの機内食のデザートはご存知「ハーゲンダッツアイス」です。
私は「バニラ」でしたが嫁は「イチゴ」
他にも何種類かあるので帰りの食事に期待しましょう(笑)


「香港 到着」
16時25分福岡出発  19時25分香港到着です。
約4時間のフライトになります。
日本時間は20時25分ですが時差が-1時間あるので香港では19時25分となります。

「春節」     
ロビーでは犬が迎えてくれました。
なぜ? 犬? って思われた方はいませんか?
そうです中国はもうすぐお正月なんです。
つまり来年の干支が「戌(いぬ)」なんです。


2018年の春節の日にちは「2月16日(金)」です。
日本でいうと、この日が元旦になります。
日本でも特別な日のように中国でも春節の前後1週間は1年で最も特別な祝日となります。


「ゴールド コーストホテル」
20時50分 ゴールド コーストホテル」に到着。
(画像はHPより)


市街地から少し離れた静かなリゾートスタイルの5つ星ホテルです。


空港から車で35分ほど。
今回はこのホテルに3連泊となります。
ビッタレな私にはこれが一番楽なんです(笑)


ここでも来年の干支(戌)が出迎えてくれました。
ツアーのおばさま達(ほぼ私たちと同年齢)が「キャー! カワイ~」と写真を撮っていました(笑)


「公用語」 
公用語は「英語」と「広東語」となります。
本土の中国人とは同じ中国圏とはいっても言葉は通じないそうです(笑)


このホテルは2016年にリニューアルしているだけに非常に綺麗です。


香港では1年を通して10c以下の気温になる日がめったにないので「暖房設備」の無い施設が多いそうですが、このホテルにはありました。
この日は本当に寒くて暖房(設定28度)があっても寒くて寝れませんでした(笑)


お風呂も綺麗でした。


問題はトイレ(笑)
とにかく便座が冷たいんですね。
この日は香港では1年中で1番寒いとガイドさんも言っていました。
にも拘わらず便座を温かくする機能が付いていないんです(笑)
まぁおかげで朝は一瞬で目が覚めました(笑)


コンセントは「三叉」です。
電圧は220~240V(日本は100V)です。
ホテルでも貸してくれるようですが日本から持って行く方が間違いはないです。


香港の紙幣は
10、20、50、100、500、1000HD$の6種類です。
1HK$=約15円 となります。


今回 一緒に行ったのは「EOS 80D」と「18~300mm(昼用)」と「17~70mm(夜用)」の仲間たち(笑)


今日はこのままベットで朝までぐっすりでした。


2018年2月5日(月)2日目

天気は 曇り、気温は10度 かなり寒い朝です。
香港はイギリスのマナーが基本なのでレディーファースト。
(私は日本でも全て嫁が優先ですから今さら大丈夫です(笑))
さらにチップの習慣があります。
日本では「やってもらって当たり前のサービス」のベッドメイキングなどもチップです。
聞くと10HK$(150円)ほど。
私たちは2人なので枕元に毎日20HK$(300円)を置くことにしました。


ホテル出発 7時30分。
これから朝食を食べにバスで出発です。
私たちはいつものように一番後ろに座ります。
(一段高くなっているのと、写真を撮りやすいため)


今回のツアーはみんなで26人。
ガイドさんは香港人。 名前は「ビリー」さん。
(香港人の名前とイギリスの名前があるそうです)
彼は自分のことを「私は」ではなく「ビリーは」と呼びます。
これが私にはかなり違和感があったのですが、そこは「郷に入りては郷に従え」ですね。


バスから見たマンションの高さと細さに驚きながら「香港は大きな岩盤の上にあるので地震はありません」の言葉に納得(笑)


それにしても鉛筆のように細くてどうかするとポキって折れそうです(笑)



「朝食(広東料理)」


香港では朝はおかゆです。
日本では病人食というイメージがある「おかゆ」ですが香港ではこれは当たり前の食事。


なにやら結婚式らしきものがあるので聞くと、夜は結婚式会場になるという。


まずはビールではなく、まずはお茶です。
香港で太っている人が少ないのはこの食事の前の「お茶」らしい(笑)


最初に出て来たのが「アワビ入りおかゆ」


続いて「大根もち」
これは本当に美味しかった。


この円卓が私はどうにも苦手で仕方がない。


例えば8人座っていたとして最初にどれくらいの量を取って良いのかわからない。
8分の1でしょ、と言われればその通りなんだけれど(笑)
そのため円卓では全て嫁に取ってもらうようにしています。





さて朝食も終わりバスで移動します。


行き先は香港島の「レパルスベイ」
香港の南にある海岸の一つです。


歩いている人の服装を見ると皆さんダウンを着ています。
この日の気温は10度。
おそらくこの日が1年で一番寒い日になるのではないかとガイドさんの言葉です。
まぁたしかに寒いことは寒いのですが、そこまでではありません。
そういえば冬に香港で一番見たいものは?と聞くと香港人は「雪」と答えるそうです(笑)


バスの外を見るとなにやら車の渋滞が始まりました。
それもそのはず香港島に行くのに海底トンネルを走るのですが、その入り口が8車線からいきなり2車線になっているのです(笑)


だから入ったもん勝ち、って感じです。
譲り合いをしていたら前には進めません(たぶん)
とにかく少しの隙間に強引に入っていき、車間距離をギリギリまで詰めます。
当然 バスのドライバーさんも強引に入っていきますが、あちこちでクラクションが鳴り響きました(笑)


 「レパルスベイ」    
香港島に入ると景色が変わってきます。
緑が多くなってきました。
でもここは土地が高すぎて一般人は住めないそうです。


ですからここは大富豪が多いことでも知られています。


                          
ザ・レパルスベイ(The Repulse Bay)

そんななかで最も目立つ建物に、レパルスベイのシンボルともいわれる「ザ・レパルスベイ」があります。
その建物の真ん中には大きな穴があいています。
これは、風水によって建てられたという香港でも有名な建物なのです。
背後の山からの気(風)を海へ通すために、大きな風穴が開けられたということです。


バスを降りて数分も歩くとなにやらたくさんの神様が見えてきました。




「お金の神様」
これは有名なお金の神様です。
まず頭に触り、触った手を握ったままポケットに入れて(神を)逃がさないようにする、というもの(笑)


この橋は渡ると「3日間」長生きできるそうです。
私の寿命目標が100歳ですので、めでたく「103歳」となりました(笑)


え~その他にも神様がたくさんいましてご紹介できませんが、一通り拝んできました(笑)






この「レパルスベイ」は海水浴場として有名です。
ハリウッド映画「慕情」の舞台となった場所でもあります。


この海岸の白い砂浜はヨーロッパから輸入されたものです。


海に面して高級マンションが数多く立ち、お金持ちの欧米人が多いそうです。



//////////////////////////////////////////////////////////////

さて再びバスに乗って移動です。
香港では「公共交通機関」に時刻表がありません。
例えば香港の地下鉄「MTR」
料金が安く、本数も多く便利ですが時刻表はありません。
あるのは始発と終電の時間のみです。
バスも同様ですから要注意。


これは足場に使う竹です。
もう少し具体的に言えば、「建設現場で作業する人たち のための仮設の床や通路」のこと。
日本ではもちろん竹を使うことはありませんが、香港ではこの竹が一般的に使われています。


///////////////////////////////////

「香港返還式場」
イギリスから中国への返還式が行われた場所です。


金のモニュメントは香港の国花「バウヒニアの花(紫荊花)」です。


香港返還記念に中国政府から香港の永遠の繁栄を願って贈られたものです。


//////////////////////////////

「スターフェリー」

私たちが現在いるのは「香港島」
これから「スターフェリー」に乗って九龍に帰ります。
といってもわずか6分なんですけどね(笑)


その船着き場にあった自動販売機。


 もちろん日本の飲み物もありました。


こちらはつまみ類です。


スターフェリーは100年の歴史があり1888年に香港島と九龍を結ぶ交通手段として登場しました。


上半分が白、下半分が緑の船体で煙突部分や座席に星のマークがあり非常にレトロな雰囲気です。



2階席は前と後ろに窓とクーラーがあり他はオープンになっています。


昼も夜も「ヴィクトリア湾」の絶景を楽しむことができます。



////////////////////////////////////////////

さて船着き場からバスまで少し歩きます。
その途中にあった小さな露店?
本を売っていましたがこの本が新しいのか古いのかよく分かりません(笑)



でっかい犬を見つけました。
来年の干支ですね。
もうすっかり新年へのカウントダウンが始まっていました。


バスの中から見つけた「市場」です。

                 
香港の住宅事情 

香港の家賃の値段の高さにビックリしました。
まず法律で10階以下の建物にはエレベーターを作らなくて良い(年寄りはどうするんだろう?)とあります。
そんな古くてエレベーターの無い(2K)マンションが約10万円。
古くてもエレベーターがあれば(2K)20万円。
香港の平均月収が20万円でどうやって生活できるのでしょうか?


そこで子供たちは大きくなっても親と同居します。
つまり1人では無理でも2人とか3人とかで何とかしようとします。
(この古いマンションで家賃が20万円)


でも2Kだから寝る場所がない。
そこで2段ベットの登場となるんです。
幅の狭い2段ベットが良く売れるそうです。
中には3段ベットもあるそうですよ(笑)
でも結婚したらどうするの?
それでも同居するそうです。
その時は若夫婦で働き、家事や子育ては、フィリピンやマレーシアなどから出稼ぎにきているメイドさんに全部やってもらいます。
メイドさんの給料は5万円ほど。
でもよく考えてみると2Kの中に親が2人、新婚の自分たちが2人、赤ちゃんがいて、メイドさんもいるってどうなの?
まったく想像ができない(笑)


後ろの高層マンションも2K+1リビングです。
家賃は30~40万円。
だったら買うか?
いえいえ買うとなると最低でも7千万から1億円だそうです。
(2部屋+1リビングで)
普通の人は買えません。


それでも高層マンションは建設され続けます(笑)
(日本に生まれて良かったとつくづく思いました)


「黄大仙寺院(ウォンタイシン寺)」
「求めれば必ず願いが叶う」とされています

さてバスは黄大仙寺院に到着しました。


香港で最も有名な道教のお寺の一つです。


門に向かって右の像は男性が触り、                 


左の像は女性が触ると良いそうです。


中に入ると干支の御神体がありました。
嫁は戌年生まれなので「戌(いぬ)」


私は「巳」です。
少し舌のにょろにょろが不気味でしたが(笑)


さらに門の奥に入っていくと地元の方でしょうか熱心にお祈りをしていました。


この場所は香港のパワースポットとしても有名です。


ここでは当然ながら香港式の参拝のやり方があります。
まず線香を灯す「点青区」と呼ばれる場所に3つの香炉があります。
この3つの香炉に線香を立てます。


そして最後に本堂の香炉に願いを込めて線香を立てます。
つまり4回線香を立てることになります。


嫁は子供たち孫たちの健康を願ったので、私は・・・当然コレです(笑)
もう一度書きますが 「求めれば必ず願いが叶う」お寺です。
神様 間違いなく求めましたよ! お願いします!!


さてお腹も減ってきましたので昼食会場まで移動です。


「広東式 飲茶」


1階が「スタバ」になっています。


私たちは3階に。


どうやらここも夜は結婚式場のようです。


でっかいケーキがありました。


ここでもいつものように太らないお茶ですが・・・


太っても良いからとやっぱりビールを注文しました(笑)



出て来た料理はこの順番ですが・・・


食べる時間に関係なくどんどん出てきます。


隣の人と話もしたいし写真も撮りたい。


料理の名前も知りたいしゆっくり味わいたい(笑)


でもそんな私の思惑とは関係なく料理はどんどん出てきます(笑)
時間が無いようです。
ツアーだから仕方がないですがもう少しゆっくり周りの人と話をする時間が欲しかったですね。





今回のツアーの仲間の皆さんです。


何名かはOP(オプション)に出かけるようです。
私たちは夕食までの数時間が自由時間となります。
2人で迷子にならないように近くを散策です。
まずは香港の「セブンイレブン」
200mに1件の間隔でありました(笑)
多いですね。


その道向かいは「ラーメン屋」さん。



こちらは「薬屋」さんが並んでいます。


こちらは「アダルトショップ」
真昼間にも関わらず営業していることにビックリです(笑)


公衆電話もありました。
日本と同様、香港でも携帯電話の普及とともに少なくなっているようです。


香港では屋内の公共の場所は全面禁煙です。
レストランやバーなども店内は禁煙です。


「香港のトイレ」
これは公衆トイレですが、中は綺麗です。
香港で「SARS」が流行していらい衛生に気をつける、意識が高まったようです。

公共施設などのトイレではカギをかけているところが多いそうです。
え? カギ?
そうなんです、主に防犯の為らしいですが、急いでいるときはパニックになりますよね(笑)


公園から陸橋を渡り海の近くに行ってみました。


下を見ると少年が釣りをしていました。
じっと見ていると6本バリにビニール片を付けて沖に投げ、高速で巻き上げを繰り返しています。
なるほどこれならエサは要りません。


魚が釣れました。
アジ子のようですが、香港独特の魚なのかもしれません。


こちらは人気の一流有名ブランドと香港ならではのお土産が揃った DFS(免税店)です。
昔は日本人が多かったようですが、今は中国人が多いそうです。


「甘いものが食べたい」と嫁が言うので休憩することにしました。
甘さを抑えた甘さが美味しかった(笑)


その隣にはどこかで見たことのある看板が(笑)


これは香港の国花「バウヒニアの花(紫荊花)」ですね。


こちらは「サークルK」
セブンイレブンに比べると少なく感じました。


さて歩き回ったせいかお腹が減ってきました(笑)
少し早いようですが夕食の時間です。


「夕食 北京料理」


朝、昼と広東料理でしたが夕食は北京料理です。
はっきり言って何がどう違うのか、全く分かりません(笑)
分かったのは 北京ダックが出た・・・ということだけでした(笑)













お腹いっぱいになって外に出ると寒さが増していました。
ここから香港の夜景観賞「ビクトリアピーク」に移動です。


「ビクトリアピーク」   
「ビクトリアピーク」に到着。
またまた香港島にやってきました。
香港島の西に位置し標高は552m、香港島のなかでは1番高い山です。


昔は東洋の真珠と言われていたようですが、現在はそれほど期待してはいけませんとガイドさんから言われましたが・・・


少し霧が出ていて遠くが見えにくかったのですが「昔の景色」を知らない私にはとても美しく感じました。
ただ、寒いので早々にバスに引き返しました。


ホテルに帰ってきたのが21時30分。


まだ早いので歩いて10分ほどの地元のスーパーに出かけることにしました。


オシャレなマーケットに到着です。
ここでビールやパンを買ってホテルでゆっくりします。



明日はマカオに行き世界遺産をたっぷり見学したいと思います。

香港・マカオの旅(その1)・・・終わりです。

香港・マカオの旅(その2)・・・に続きます。































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする