ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ヒロボー日記・・・諦めない限り夢は必ず叶う!
ミクシィネーム(ルアー)
「動画」 大分トリニータ 2019 青き戦士たち
2019-12-27 19:51:26
|
動画 大分トリニータ
2019シーズン、現地参戦した29試合。
思い出深い画像を集めて動画を作りました。
トリニータロスの自分のために作ったので偏りがあると思いますが、どこかの場面で共有でき、それがその人の心に届くことがあれば幸いです。
「動画」大分トリニータ 2019 青き戦士たち
大分トリニータの日程ポスター掲示のお礼とご報告(会社・お店)に行ってきました!
2019-12-24 19:08:45
|
大分トリニータ
先日仲間から送られて来た写真を見てびっくりしました。
トリニータの日程ポスターを剥がさずにその上から「御声援ありがとうございました」とお礼を書いて貼ってあるんです。
なるほど!
私は毎年、貼っていただいたポスターを感謝とともに剥がしに行っていたのですが、まさに逆転の発送ですね。
たしかにこれなら来季はその場所に引き続きポスターを貼らせていただいたら良いわけです。
さらにシーズンオフの間にこの感謝の文字を見て、興味を持ってくれた人がドームに来てくれたら、これは最高です。
いずれにしても「ナイスアイディア!」
ここまでやっていただけるとは、ありがたい限りです。
「髪の家」様
〒874-0922
住所 大分県別府市船小路町3-16
TEL 080-2693-2658
お店は「完全予約制」で「マンツーマン対応」です。
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「キムラ薬局トキワ別府店」様
住所 別府市北浜2丁目9-1
TEL 0977-21-3633
お近くに寄られたときはぜひ!
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////
「ダイハツショップ別府 光陽自動車有限会社」様
〒874-0919
住所 別府市石垣東2丁目10-24
TEL 0977-23-5411
スタッフの方の対応が元気で気持ちが良いとの評判です。
お近くに立ち寄られたときは是非!
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「なにわや&お肉とおかずの店 和鈴(にこり)」様
住所 別府市石垣東6丁目5-3
TEL 050-5596-5520
店休日 火曜日
別府の老舗焼肉店「なにわ家」さん。
焼肉店横に、新たに【お肉とおかずの和鈴(にこり)】があります。
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////
「茶房 たかさき」様
住所 別府市朝見1丁目2-11
TEL 0977-23-0592
営業時間 10:00~17:00
休: 火曜、水曜
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「『bro`s工房』就労継続支援B型事業所」様
住所 別府市東荘園6組-1
TEL 0977-76-9557
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////
「お好み焼き・焼きそば・もんじゃ焼きのお店 バリバリ」様
住所 別府市石垣東7丁目6-26
TEL 0977-22-6410
営業時間:月曜日~土曜日 11:00~14:00 17:00~21:00
店休日 日曜日
とても気さくなご夫婦でやっています。
お店はもちろん、電話で注文して持ち帰りもできます。
1年間 ありがとうございました。
//////////////////////////////////////////////////////////
「ホワイト急便別府天満町」様
〒874-0919
住所 別府市天満町15-15
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////
遅くなりましたが、私達2人は今日(12月24日)今季 大分トリニータの日程ポスターを貼っていただいた会社・お店にご報告とお礼に行ってきました!
「もくれん」様
〒879-2412
住所 津久見市高洲町21-6
営業時間 11:00~14:00 17:00~21:30
TEL 0972-82-1105
お店に入ると女将さんがいらっしゃったので、今年1年の感謝と来季のポスター掲示のお願いをしたところ、快く承諾をいただきました。
「1年間 ありがとうございました」
「まぐろチャンポン 美味しかったです」
///////////////////////////////////////////////////////////////
「みなとや」様
〒879-2412
津久見市高洲町21-10
TEL 0972-82-2002
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////////
「どんなもんだい うみえーる つくみんち」様
〒879-2400
大分県津久見市高洲町3824-69
電話:0972-85-0001
「来年もガンバってね」と言われ感謝です。
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////////
出光 (有)津久見石油様
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒(ちぬ)6013
電話: 0972-82-3581
「来年もポスターを貼りに来てね」と温かい言葉をいただきました。
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////
「ヘアーサロンよしひろ」様
〒879-2401
大分県津久見市大字千怒7217
電話: 0972-82-0787
お客さんがいらっしゃったのでお礼だけ言いました。
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「(有)つくみ建材店」様
0972-82-2366
大分県津久見市中央町26-13
社長に来季の心配をしていただきました。
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「(有)写真のミスギ」様
〒879-2441
大分県津久見市中央町12-8
来季の津久見のパブリックビューイングを今から楽しみにしています。
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「理容 小手川」様
住所:大分県津久見市中央町6-5
0972-82-4425
来年も元気にお会いしましょうね。
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「一ノ瀬玄米商店」様
住所 大分県津久見市元町7-12
TEL 0972-82-2824
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「森崎畳店」様
〒879-2451
大分県津久見市新町15-5
電話:0972-82-3384
来季もトリニータへの熱い応援お願いします。
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「高崎酒店」様
〒879-2452
大分県津久見市中町2-14
電話:0972-82-3374
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「吉田自動車整備工場」様
住所: 臼杵市末広黒丸23-1
TEL: 0972-62-4045
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「(株)小阪設備工業」様
住所: 臼杵市井村緑1
TEL: 0972-63-6500
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「カットハウス ワカバヤシ」様
住所: 臼杵市江無田17組
TEL: 0120-38-4320(無料)
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
「マルツネ(文房具店)」様
住所: 臼杵市江無田17組
TEL: 0972-63-0706
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
なお画像はありませんが、今季トリニータの日程ポスターを貼っていただいた皆さんです。
「三五ホルモン 鶴崎店」様
TEL 097-522-3517
「1年間 ありがとうございました」
////////////////////////////////////////////////////////
「スナック 夜会」
住所 大分市北鶴崎2丁目7-21
TEL 097-521-4688
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////
「九州電力 労働組合 大分支部 委員長室」様
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////
「アクアクララ大分」様
〒870-0107
住所 大分県大分市大字海原916-1
TEL 0120-014788
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「居酒屋 八千(ハチ)」様
住所 大分市中鶴崎2-5-6
TEL 097-527-6151
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「理容 ほり」様
〒 870-0128
住所 大分市大字森町910-1
TEL 097-527-3871
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////
「マイセルフまきSS 鶴崎海陸運輸(株)」様
住所 大分市牧1-195
TEL 097-503-1060
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////////
「おやつの店 アイビー」様
〒870-0134
住所 大分県大分市大字猪野1244-6
TEL 097-521-7505
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////
「 The 工場(ザコウバ)」様
〒870-0308
住所 大分県大分市坂ノ市南4-7-10
電話番号 097-592-5589
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////
「ダイニングバー 品川」 様
住所 大分市都町3-1-21
TEL 097-537-0130
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////
「ヘアーサロン Asa...gao【アサガオ】」様
住所 大分県大分市高松東2‐7‐27
TEL 097-552-0208
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////////
「コインランドリー 猪野」様
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「八剣伝 皆春店」様
住所 大分市皆春99-2
TEL 097-524-0600
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////
「ヤノメガネ 田中町店」様
住所 大分市田中町9-2
TEL 097-545-6886
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////
「ヤノメガネ 明野店」様
住所 大分市明野東1丁目1-1
明野アクロス内
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////
「エネオス流川みずほSS」様
〒874-0919
住所 別府市中島町15-19
TEL 0977-21-0070
「1年間 ありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////////
「ヘアサロン リュッカ(Lycka)」様
住所 大分市森435-2
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////
「鶴崎海陸運(株)三佐SS」様
住所 大分市三佐1032
TEL 097-521-6128
「1年間 ありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////
「ホワイト急便 生協下郡店」様
住所 大分市大字下郡3160番地の13
コープ下郡地内
「1年間 ありがとうございました」
//////////////////////////////////////////////////////////
なおポスター掲示の御礼に行ったところ、逆に「1年間 お疲れ様」とお酒を頂きました。
本当にありがとうございました。
////////////////////////////////////////////////////////
さて今季大分トリニータはJ1残留・勝ち点45を目標に戦い見事に達成!
さらに途中で上方修正するという躍進ぶりでした。
これも皆さんのおかげだと深く感謝しています。
来季も大分トリニータをよろしくお願いします。
清水から仙台へ 観光編(完結)(湯野上温泉駅・大内宿・鶴ヶ城・猪苗代湖・五色沼・磊々峡)
2019-12-23 22:12:34
|
大分トリニータ
前回に続き清水から仙台の観光編(完結)になります。
2019年11月27日(水)
この日私達が向かったのは福島県南会津郡にある「大内宿」
その途中で見つけた珍しい駅。
「湯野上温泉駅」
AM11時20分 到着。
もう分かりますね。
そうなんです、駅舎に茅葺きの屋根。
とても駅とは思えませんね。
それだけではありません。
中に入ると待合室に囲炉裏がありました。
もちろん火が入れられていましたよ。
「なぜ、そこまでするのか?」聞いてみました。
「茅の虫除けのために火が必要です。もちろん人がいる時間帯だけですが」との返事。
ここの茅葺き屋根は最寄りの観光スポットである大内宿の街並みになぞらえたものだそうです。
駅舎の中には地元の特産品が所狭しと置かれていました。
ここでしか買えないような品物もたくさんありましたよ。
駅舎の隣には足湯もついています。
もちろん無料。
これはラッセル車?
本物は初めてみたので感動です。
見た目はごついのに、ピンクがなんだか癒やされますね(笑)
///////////////////////////////////////////////////////////////
移動すること15分。
AM11時45分 「大内宿」 到着。
「大内宿」
福島県南会津【大内宿】は、江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えました。
現在も茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並び、昭和56年には「国選定重要伝統的建造物郡保存地区」に指定されています。
住民憲章の「売らない・貸さない・壊さない」の3原則を作って伝統を守っています。
さてさて、そろそろお腹が減ってきました。
では有名なあれ!を食べましょうか。
そうあれ!ですよ あれ!
「高遠そば」
1本ネギでそばを食べるというものです。
テレビなどで見たことがあるよ、という人も多いと思います。
入ったのはなんとなく美味しそうな感じだったお店。
通されたのはコタツ。
後ろを振り向くと無造作に置かれた蕎麦猪口がずらり。
「落とさんでよ」と心配そうな嫁。
「大丈夫、大丈夫」
と言って座ろうとしたときに誤って棚から蕎麦猪口が音を立てて「ガチャガチャ」と頭に落ちてくるようなことも無く、無事にコタツに入ることができました(笑)
え~と、書き方がややこしくてなんか申し訳ない(笑)
何事もなく待つこと数分。
やってきました1本ネギ。
テレビで見ていると「簡単やんか」なんて思っていましたが、これがなんと難しい。
麺の真ん中を見つけ、ゆっくり持ち上げないと食べる瞬間に落ちてしまうんです。
「おれが挑戦したる」という方は奥様にそばを作ってもらって”1本ネギ”で食べてみてください(笑)
苦戦しますよ!
お腹も膨れ、奥まで行ってみることにしました。
約400年の歳月を経ても残る伝統的な茅葺き屋根。
茅葺き屋根の材料はススキです。
万が一、火事になれば延焼の恐れがあります。
「怖いのは火災です」と言っていました。
「美人専用」のテーブルを発見
私が見ているときは誰も近寄りませんでした(笑)
これはなかなか勇気が必要ですね。
「笑顔のかわいいおばあちゃん」が座っていました。
「写真を撮っていいですか?」と言うと”ピースサイン”
もちろんこのお店でお土産を買ったのは言うまでもありません。
一番奥の高いところから撮った「大内宿」
江戸時代にタイムスリップしてみませんか?
/////////////////////////////////////////////////
移動すること約1時間半。
「会津 若松城」=「鶴ケ城」
14時30分 「鶴ケ城」到着。
地元 では鶴ヶ城と呼ばれますが、同名の城が他にあるため、地元以外では「会津 若松城」と呼ばれることのほうが多いんです。
鶴ヶ城とは…
難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城は、戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に籠城一ヵ月、城は落ちませんでした。
石垣だけを残して取り壊されたのは明治7年。
至徳元年(1384)葦名直盛がはじめて館を築き、改修を経て天下の名城となりました。
たくさんの方々の寄付により鶴ヶ城がよみがえったのは昭和40年9月。
平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった日本で唯一の天守閣となりました
////////////////////////////////////////////////////////
11月28日(木) 天気は曇
道の駅 「ばんだい」で車中泊。
「お世話になりました」
向かったのは「猪苗代湖」
「猪苗代湖」
AM9時30分 到着。
ここ猪苗代湖は日本で4番目に大きな湖ですがその割には島がなく、ただ一つ「翁島」があるのみです。
猪苗代湖が満水の時は島となり、渇水期には陸続きになってしまいます。
翁島の由来は昔老夫婦が長らく住んでいたのでつけられたといわれますが、現在は無人島です。
迎えてくれたのは背中に子亀を乗せた「かめ丸」と
白い船体が優雅な「はくちょう丸」
さらにカモの姿も見えますね。
鳥の餌=100円
さっそく餌を買ってカモたちの真ん中に投げ入れると来るわ、来るわ。
思い思いに居たカモが集まってきました。
湖でコイにエサを投げ入れると、コイの上にコイが上がる状態を見たことがあると思うのですが、まさにソレ!
カモの上にカモって凄くないですか?
初めての光景にしばらく興奮して魅入っていました。
///////////////////////////////////////////////////////
さて再び移動して
「五色沼湖沼群」
を目指します。
「裏磐梯ビジターセンター」 AM11時30分 到着
「五色沼」というのは5つの沼というわけではなく、様々な色彩を見られることから「五色沼(ごしきぬま)」という名前がつけられています。
毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼といった数多くの湖沼の総称です。
全長約3.6kmで片道約1時間30分程度。
比較的平坦なハイキングコースですが、岩がごろごろしていたりで足元には注意が必要です。
神秘の湖沼「五色沼」
入口は2箇所あり、それぞれに駐車場と路線バス停留所があります。
「車の場合は一方の駐車場に停め、片道を歩き、路線バスで戻ることをおすすめします」
とビジターセンターのスタッフさんに教えられましたが私達は「裏磐梯ビジターセンター」から一番近い「羅生門沼」に行き、一度引き返して車で反対側に行くことにしました。
まずは
「羅生門沼」
最も大きな「毘沙門沼」では手漕ぎボートを楽しむことができますよ。
この日は曇っていて係の人もいませんでした。
ここから一旦引き返して車で反対側に移動。
「青沼」を目指して歩きます。
北海道で見慣れた「クマ注意!」
嫁は私に歌えというが、シャイな私には無理(笑)
「シャイより命だ!」と嫁が大声で歌い始めたのが「大分よりの使者」
クマも嫁の声に恐れをなしたか?
いやいやトリニータの強さに恐れをなしたのだ・・・と信じて疑わない私です。
「青沼」到着。
2016年にミシュラン・グリーンガイド1つ星に認定
沼によって、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーと色が違う不思議な場所です。
特に青沼は自然が作り出したものとは思えない綺麗な色をしています。
ただ青沼は強酸性で魚が住めません。
その強酸性ゆえに葉が水にぬれると脱色され白くなります。
青沼のすぐ先にある「るり沼」
さらにすぐ近くにあるの「弁天沼」
この日の天気は曇り。
それでも湖沼の色は綺麗に色分けされていました。
四季折々はもちろん、その日の時間帯によっても色を変える「神秘の湖沼」
機会があればもう一度来たいものです。
////////////////////////////////////////////////////////
「お腹が減った~」と嫁。
ここまで来たらこれよ!
「喜多方ラーメン」
「当店 人気NO1」の文字になぜか弱い私達(笑)
とろける熟成チャーシュー麺。
とろけました(笑)
さて、明後日の仙台戦のためこれから福島県から宮城県仙台市に移動です。
//////////////////////////////////////////////////////
2019年11月29日(金)
「さいちのおはぎ」
やってきたのは仙台駅から車で30分ほどのところにある秋保温泉「主婦の店 さいち」
なんてことはない普通のスーパー。
なのにやけに人が並んでいるので不思議に思ってき聞いたところ。
開店前から行列ができる有名店で一日におはぎが「5000個」やら「2万個」やら売れてるらしい。
興味本位でスーパーに入ると「おはぎ」を買う人専用の道が店内にできているのにはびっくり。
棚を見るとおはぎが少なくなっているので慌てて買おうとすると、店員さんがドッサリおはぎを追加してきた(笑)
で、そのおはぎがコレ!
で、でかい。
味は・・・う~ん普通。
でも懐かしい。いわゆるおふくろの味。
1個食べてわかったけれど、たぶん明日も食べたくなる、そんな味。
結論・・・美味しかった。
「磊々峡(らいらいきょう)」
名取川に浸食された巨岩奇石が覆いかぶさるように迫る美しい峡谷です。
その峡谷の横にあるのが「もみじのこみち」
見上げれば青い空と赤い紅葉。
そして「もみじのこみち」
下を見ると名取川に削り取られてできた巨大な岩に圧巻されます。
自然が作り出した独特の峡谷美。
//////////////////////////////////////////////////
11月30日(土)
今季最後のアウェー仙台戦。
2-0で敗けました。
清水と仙台で勝ち点「1」
しかしこの勝ち点「1」が最後は「9位」という一桁順位をもぎ取った。
そう考えれば本当に大きな勝ち点だったと思います。
今季のアウェーの総まとめをしてみました。
ルヴァンカップ 1試合(名古屋)に参戦 2-1 敗け
2019シーズンのリーグ戦(アウェー=17試合中)
(磐田・ガンバ・C大阪・湘南・神戸・川崎・鳥栖・広島・松本山雅・浦和・清水・仙台)=12試合に参戦
戦績=3勝7分2敗 勝ち点「16」
広島戦のバスツアーを除いて自走車中泊遠征
(北海道を含む)
総距離=22,012km
今季も皆さんには自走車中泊遠征の出発から到着までご心配とエールをいただきました。
だからこそ「人様には絶対に迷惑をかけない」そういう強い気持ちで運転をすることができ、おかげで2万kmを超える遠征も無事故で終えることができました。
心から感謝をしています。
皆さん本当にありがとうございました。
2019-11-26 清水から仙台へ・・・観光編その2(日光二荒山神社・中禅寺湖・龍頭の瀧・戦場ヶ原)
2019-12-18 20:55:04
|
動画 大分トリニータ
前回に続き清水から仙台の観光編(その2)になります。
2019年11月26日(月)
道の駅「日光」で車中泊です。
ただこの道の駅での車中泊。
中にはキャンプ場と勘違いをしていて、火を使ったりテーブルを出して食事をする人がいました。
「車中泊は当たり前の権利ではなく、そこの道の駅の方の好意で泊めさせていただいていることを忘れないでルールを守りたいものです」
「日光 いろは坂」
天気は晴れ。中禅寺湖に向かって車を走らせます。
日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路の名前は「いろは坂」
下り専用の「第一いろは坂」と上り専用の「第二いろは坂」があり一方通行になっています。
この二つの坂を合計すると48か所もの急カーブがあることから「いろは48文字」にたとえてこの名がついたようです。
今だとさしずめ「いろは坂 48」なんでしょうか(笑)
その中禅寺湖の海抜高度は1269m。
日本屈指の高さを誇る湖です。
そのためなのか途中で霧が発生し視界は10mそこそこ。
前の車のテールランプだけを頼りに山を登ってきましたが危惧したとおり中禅寺湖は霧で全く見えませんでした。
そこで中禅寺湖のすぐ横にある「日光二荒山神社中宮祠(にっこうふたらさんじんじゃちゅうぐうし)」へお参りに行くことにしました。
「日光二荒山神社中宮祠」
「七福神さがし」
この神社の中にある七福神を探してみました。
見つけるのはそんなに難しくはありません。
「恵比寿」様
「毘沙門天」様
「弁財天」様
「大黒天(大国主命)」様
「寿老神」様
「布袋尊」様
「福禄寿」様
このほかにも、金運が上がる“銭洗い男体龍水”や縁起の良い石“さざれ石”などのパワースポットもありましたよ。
////////////////////////////////////////////////////////
「中禅寺湖」
奥日光の入り口に位置する中禅寺湖。
周囲約25km、最大水深163mで、およそ2万年前に男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれています。
この時期の湖畔は紅葉が綺麗ですが、この日は深い霧で何も見えません。
時間とともに、更に霧が濃くなってきたように感じ、
中禅寺湖の観光を諦め、先を急ぐことにしました。
車を走らせること5分。
急に周りの視界が明るくなってきました。
遊覧船もはっきり見えます。
狐につままれたような気分で車を安全なところに停め、下に降りてみると訳が分かりました。
私達がいた場所だけ霧があったのです(笑)
中禅寺湖の水面が太陽に照らされキラキラと光り輝くその先には、まるで霧が大きな滝のように湖に落ちてくる、そんな絶景に出逢えることができました。
だから旅は辞められませんね(笑)
/////////////////////////////////////////////////////////
自然の雄大さを感じながら車を走らせていると、こんな看板を見つけました。
「龍頭の瀧」(りゅうずのたき)
通り越してしまったのですが、気になったので引き返すことに。
でも20分も30分も山を歩くのは正直厳しいなぁと思っていた私にこの文字が!
瀧の正面(まで)
「30歩」
はぁ?
これ30歩じゃなくて30分の間違いじゃないの?って思ってしまいますよね。
いえいえ間違いなく30歩で瀧に到着しましたよ。
勢いよく水しぶきを上げながら全長210mにわたって流れ落ちる様子は圧巻でした。
滝は途中から巨石を挟み2筋に分かれて豪快に滝つぼに流れ落ちます。
その様子を正面から見ると、大きな岩が竜の頭に見え、また2つに流れる滝が竜のひげに見えることから、その名が付けられたと言われております
そこから車で走ること数分。
橋を渡った左手にある駐車場に車を停め、橋から下を見ると瀧までの豪快な流れに圧倒されてしまいます。
奥に見えるのは中禅寺湖になります。
///////////////////////////////////////////////////////
「戦場ヶ原」
さらに走ること数分。
「戦場ヶ原」に到着。
そもそもなぜ「戦場ヶ原」というのでしょうか?
この地が中禅寺湖をめぐって、男体山の神と赤城山の神が争った「戦場」だったということが、名前の由来と言われています
ここは、かつて湖だったところが湿原化したもので、約400ヘクタールの広大な面積。
といっても見当がつきませんが、とにかく広いのです(笑)
湿原を囲むように自然研究路が整備されていて、2時間ほどで歩けるハイキングコースもあります。
350種類にも及ぶ植物が生えていて、野鳥の種類が多いことでも有名です。
青い空と雄大な山、その麓には広大な湿原。
ちっぽけな悩みなんかどうでも良くなってしまいますね。
帰りは再び中禅寺湖の絶景を堪能しながら、霧の下り専用の「第一いろは坂」を安全第一で運転しました。
清水から仙台へ・・・観光編その3(湯野上温泉駅・大内宿・鶴ヶ城)
・・・に続きます。
清水から仙台へ・アウェー観光編(三保の松原・日光東照宮)
2019-12-17 18:55:25
|
大分トリニータ
「ねぇ、清水戦が終わって仙台に移動したときに4日間観光に行ったよね、その時のブログは書いたっけ?」
「え? 書いてなかったっけ?」
「ブログを読むと後で書きますってあるけど?」
え~、すっかり忘れておりました。
今季のブログは終わったと思っていたのですが・・・(笑)
ということで時は清水戦の終わった翌日にさかのぼります。
2019-11-24(日)
「三保の松原」
駿河湾越しの富士山が美しく見えるスポットとして知られている「三保の松原」
この日はここからスタートしました。
「三保の松原」の近くには「羽衣の松」があります。
天女が舞い降りたという言い伝えがある「羽衣伝説」
一体どんな話なんでしょうか?
「その昔、白龍(はくりょう)という漁師が、三保の松原で釣りをしていたところ、一本の松に羽衣がかかっていました。
その羽衣の美しさを見てつい持ち帰ろうとしたところ、木陰で天女と出逢いました。
羽衣がないと天に帰れない天女は、返してほしいと白龍にお願いします。
白龍は、天上の舞を見せてもらう代わりにと天女に羽衣を返上しました。
そして天女は再び空へと帰って行きました。」
という話が、「三保の松原」に伝わる「羽衣伝説」です。
これが「羽衣の松」といわれている松の木です。
松の周りは柵でぐるっと囲まれ、中に入れないようになっています。
現在の松は三代目に当ります。
きれいな海岸は約7kmほど続いています。
この日は雲に隠れて富士山が見えませんでした、残念。
「だれでも”天女”」
ここは無料で天女の羽衣を貸してくれて、だれでも天女に変身できるようです。
ということで嫁に天女になってもらいました(笑)
では、どうぞ!
はい!
「天女に・・・変身・・・です」
(異論がある方は本人まで(笑))
この「羽衣の松」を御神体とする神社が、「御穂神社」です。
「神の道」
「御穂神社」へ続く参道は「神の道」といわれています。
2008年には、松の根を傷めないように木製の歩道が整備されたため、車いすやベビーカーでも通れるようになっています。
この日の観光はここまで。
///////////////////////////////////////////////////////
日を改めて
2019年11月25日(月)
栃木県日光市にある「日光東照宮」に行きました。
「日光東照宮」
徳川家康公を神格化した東照大権現を祀る日光東照宮は、周辺を含めた社寺が「日光の社寺」として世界遺産に登録されています。
まずは参道を抜けます。
この日は海外からのお客さんが多く見受けられました
「五重塔」
石鳥居を抜けると、見えてきたのが。
高さ30メートルを超えるこの五重塔は、1815年に落雷で焼けてしまいましたが、1818年に再建されました。
この五重塔の耐震構造は、東京スカイツリーの建設設計にも使われたようです。
拝観料は、大人・高校生1,300円、小中学生450円
「表門」
拝観券はここでチェックされます。
表門のすぐ左手にあるのが神厩舎です。
神様に奉仕する馬がいる場所になります。
「三猿」
これはあまりに有名な「見ざる、言わざる、聞かざる」の猿の彫刻です。
お尻が丸見えの猿。
この猿は「希望をもって空を見上げる青年期のイメージ」ということです。
言われてみれば・・・そうかも(笑)
「豪華絢爛な陽明門」
最強のパワースポットである「陽明門」
その彫刻の数はなんと「508」
あまりの美しさに一日中見ていても飽きないとされ、「日暮(ひぐらし)の門」とも呼ばれています。
東回廊にある坂下門。
坂下門の手前にあるのが「眠り猫」
伝説的な彫刻職人・左甚五郎の作品だと言われています。
「唐門」
唐門は東照宮の本殿を守護している真正面の門です。
ここより先に行ける人は将軍に拝謁できる身分とされ、幕臣や大名に限られていたそうです。
私達が訪れたのが夕方。
門が段々閉められていきます。
そんな光景もなかなか珍しいかと思います。
『日光東照宮は死ぬまでには絶対に行きたい』と言っていた嫁。
最後に御朱印帳をいただいて大満足でした。
清水から仙台へ・アウェー観光編(日光二荒山神社・中禅寺湖・龍頭の瀧・戦場ヶ原)に続きます。
(
福良天満宮(2019シーズン・トリニータ躍進)へお礼参り・トリサポの聖地”アジアの太陽”で忘年会
2019-12-16 18:17:26
|
大分トリニータ
先日「大分トリニータ J1残留のお礼参り」に臼杵の福良天満宮に行ってきました。
天満宮様にお礼を言ったあと、宮司さんにも今季のトリニータの躍進のお礼を言ったところ、「応援していますよ、頑張ってください」と励まされました。
「来季もよろしくおねがいします」
////////////////////////////////////////////////////////
実は、最終戦のブログに書き忘れたことがありましたのでここに書きます。
試合当日のこと。
駐車場でみんなと話しているときに「ヒロボーさんですか?」とトリサポの男性に話しかけられました。
聞くと「選手のグッズが当たったけれど、自分が持っていると今までその選手が移籍してしまうというジンクスがあるので、そのグッズのファンに差し上げてくれないでしょうか?」というものでした。
一瞬驚きましたがそういう事情だったら、とお預かりしました。
お渡しする方にまだお会いできていませんが、間違いなくお渡ししますし、お渡したらまたブログに書きたいと思います。
トリニータを好きだからこその決断。
責任を持ってお渡しします。
//////////////////////////////////////////////////////////
さて世の中は「師走」
いくら忙しくてもこれだけはやりたいのが「忘年会」
臼杵から電車に乗りやってきました「大分駅」
田舎者の私はイルミネーションに見惚れてしまうのです(笑)
駅から歩くこと10分。
前から行きたいと思っていた「アジアの太陽」さんに到着。
今年で3回目となる家族のような「愉快な仲間たち」との忘年会。
今季は「J1残留 おめでとう会」と名前を変えてここで行います。
中に入ると「さんぺーちゃん」と「伊佐くん」が出迎えてくれました(本人ではありませんが)
「あ! ヒロボーさん」と店長さんに言われ、顔を見ると知っている方でした。
ここ「アジアの太陽」は大分トリニータの元スタッフさんがやっているお店で、トリニータのイベントにも使われています。
入った瞬間、体がスパイスの香りでいっぱいになるのを感じました。
まずは「大分トリニータ J1残留 おめでとう!」と乾杯。
さらに「応援 お疲れ様でした~ カンパーイ!」と2杯目。
さらにさらに「ヒロボーさん、ももさん北海道一周おめでとう カンパーイ」と3杯目。
しばらく乾杯が続く仲間たち(笑)
お酒も料理も美味しくいただきました。
ここはスタッフさんの笑顔も対応も素敵で”トリサポの聖地”と言われるだけのお店だと思いました。
ちなみに女性スタッフさんは「アド」くん推し?
大分トリニータのボランティアの皆さんが偶然近くの席にいました。
一言だけお礼を言いたいと思います。
私は今までJ3、J2、J1と日本全国のサッカースタジアムに行き、さまざまなボランティアの方々を見てきました。
もちろんそこのチームのボランティアの方々も素晴らしい方々ばかりではありました。
順番をつけるものではないことは重々承知の上であえて言わせていただければ、大分トリニータのボランティアの皆さんはJリーグの中でもトップクラスだと思っています。
ファンやサポーターが快適に試合を観戦することができるのも、ボランティアの皆さんが円滑に進めてくれるおかげです。
今季もお疲れ様でした。
本当にありがとうございました。
来季もよろしくお願いします。
さて2次会はスムージーが美味しいこのお店。
トリニータの話はいつまでも続き、尽きることはありませんでした。
今年も楽しい楽しい忘年会でした。
皆さん ありがとうございました。
「アジアの太陽」さんの情報はここをポチッ!
↓ ↓ ↓ ↓
アジアの太陽のお店情報
2019-12-7 2019シーズン大分トリニータ最終戦! (丸ちゃん引退)
2019-12-10 12:33:38
|
大分トリニータ
まずは先日(12月8日)行われた「2019Jリーグアウォーズ」にて大分トリニータが
「優秀監督賞(J1)」及び「フェアプレー賞(J1)」
の2つを受賞しました。
ちなみに片野坂監督はJ2のときにも優秀監督賞を受賞しています。
片野坂監督のコメント
『私なんかが(賞を)いただいて良いのかというところもありますし、でもこの賞というのは私だけでなく、本当にクラブ、チームスタッフ皆さんのおかげでいただいた賞だと思います。
私が大分トリニータを代表してこの賞をいただきに来たと思っています』
『(来季も)予算以上のサッカーができるようにしっかりやっていきたい』
と片野坂監督らしい控え目で素晴らしいコメントでした。
大分トリニータ片野坂監督、受賞おめでとうございます!
///////////////////////////////////////////////////////////////////
2019年12月7日
大分トリニータ最後の試合が「昭和電工ドーム大分」で行われました。
相手は元大分トリニータの清武選手が率いる強豪C大阪。
勝てば勝ち点「50」及び一桁順位が決定します。
相手の監督はあのロティーナ氏。
大分にとって厳しい相手です。
しかし今日はなんとしても勝ちたい!
先日引退を発表した丸ちゃんのためにも勝って花道を飾りたいところですし、展開次第では最後の勇姿を見ることできるかもしれません。
丸ちゃんといえばなんといっても「丸谷会」
(若手を集め丸ちゃんがごちそうし、親睦を深める会)
毎月、丸谷会を開催。
その人数は今年の夏の時点で22~3人というから驚きです。
さらにあまりに多くなったので2回に分けて開いているというのにもビックリでした。
この会で選手同士の絆が深まったのは言うまでもありません。
「丸谷会 本当に大変だったと思います。特に奥様、お疲れさまでした」
////////////////////////////////////////////////////
「ニータンコスプレ」
今季もたくさんの癒しをありがとうニータン。
クリスマスバージョンでしょうか?
「城島高原パーク社長 後藤氏との勝利のルーティーン」
ホームはもちろん、アウェーでもサプライズ的にご挨拶をいただきました。
勝利の方程式というのでしょうか、その効果はJ1でも絶大(と勝手に思っている次第ですが)
1年間トリサポ仲間としてもスポンサー様としても本当にありがとうございました。
来季もよろしくお願いします。
城島高原パーク アイススケート開催中
⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑ ⇑
ポチっと押すとリンクに飛びます!
私が孫と行くときは「キッズソリ」で滑ります。
孫たちが大喜びする姿についつい張り切りすぎるのが玉にキズですが(笑)
/////////////////////////////////////////////////////
「プレゼント」
これは今季途中からFC岐阜に期限付き移籍した馬場賢治選手の個サポさんへ、星くんの個サポさんがプレゼントしたもの。
「ババケンさんも頑張ったけれど、それを応援するBさんも頑張ったね」と。
贈ったサポさんもいただいたサポさんも、それを見ていた私達もウルウル。
頑張っている選手を一生懸命に応援している姿は誰かが見ているし、言葉にしなくても気にかけています。
たとえトリニータを離れても選手を気にするように、応援している個サポさんも気にしています。
自分一人じゃないってことを、みんなが見守っていることを知っててほしいな、と思います(上から目線で申し訳ないです)
Bさん、お疲れさまでした。
星くんサポさんありがとう、気持ちがほっこりしました。
//////////////////////////////////////////////////////////////
「2019シーズン最後のコレオ」
ゴール裏で紙を持っている私達にはそれがどんな作品なのかわかりません。
なんとなく想像で分かるだけで、それはあくまで想像の世界。
毎回 サポクラさんがチャレンジしているコレオ。
なんと最終節は「立体コレオ」でした。
お見事!
トリニータのコレオはトリサポの誇りだね、と嫁。
///////////////////////////////////////////////////////
「試合開始」
GKを含むDF陣4人で最後にハイタッチ。
これがいつものルーティーン。
序盤から仕掛けてきたのはC大阪。
2分、7分と大分ゴールに迫まるが、高木が神セーブ。
試合後のトモキのコメント。
(相手との力の差を)ものすごく感じた。
個の技術や、仕掛ける力や、ボールを奪い切る力といったものがすごく大事だと痛感させられた。
やはりJ1は気持ちや運動量だけでは簡単に勝たせてはもらえない。
そういう力をつけていかなくてはならない。
「トモキと柿谷選手とのマッチアップ。
トモキと清武選手とのマッチアップ。
開始 20分。
サブ組が最初のアップ。
試合が動いたのは「29分」
清武選手が倒され大分ゴール前でFK。
これをソウザ選手に決められ0-1。
C大阪1点のリード。
「41分」
コヅの浮き球に反応したアドがループシュートを放つも惜しくも枠の上。
前半 C大阪1点リードで折り返す。
「ハーフタイム」
「ニータン」がクリスマスコスプレからコス無しニータンへ変身?
・・というか脱いだだけ(笑)
「後半開始」
「46*分」
小林 裕紀 → ティティパンに交代。
1人目の交代はティティパン
大分CK6回のチャンスも
C大阪の固い守りにゴールを割れず、逆に54分にゴールを決められ「0-2」と2点差に。
「66分」
三平 和司 → 後藤 優介に交代。
試合後の監督のコメント
「出来れば引退する丸谷をピッチに送り出して、いい形で選手生活を終わらせられるようなゲームになればという思いがあった」
当然 サンペーも監督と同じ考えだったに違いない。
自分がゴールを決めれば、引退する丸ちゃんをピッチに送り出すことができる。
しかしそれができなかった無念さ。
さんぺーの悔しそうな顔が忘れられない。
シマシンが呼ばれた。
3人目の交代だ。
それを見ながらアップを続ける丸ちゃん。
「83分」
小塚 和季 → 嶋田 慎太郎に交代。
コヅがシマシンと交代した。
それを見ていた丸ちゃん、アップを止めた。
これが選手として最後の試合。
現役が終わった瞬間だった。
スタッフと次々にハグをする丸ちゃん。
たとえ敗けていても最後に丸ちゃんを出すかもしれない。
心のどこかでそう願いながらも、そうしないだろうという確信めいたものがあった。
「勝つための選手を選ぶ」
常々そう公言してきた片野坂監督なのだ。
ここにきて自分を曲げることはしないだろう。
そうしなければ生きていけないのがJ1の世界。
甘い考えを持っていると足元をすくわれ、J3まで転げ落ちてしまう。
そんな苦い経験を私達トリサポは実際に経験しているのだ。
ただ・・・それでも出してほしかった(もちろんこれは私のわがまま)
試合終了。
「0-2」
点差は2点。
しかし力の差は歴然としていた。
最初の1点はセットプレーから、次の2点目は流れから。
大分がやりたいサッカーを相手にやられてしまった。
試合後、清武選手が挨拶に来てくれた。
清武選手には来年もその先もいつまでも輝いていてほしいと願っている。
「キヨ 挨拶に来てくれてありがとう!」
//////////////////////////////////////////////////////////
「2019年 ホーム最終戦セレモニー」
選手の皆さん、よくぞ1年間戦ってくれました。
怪我をした選手、体調不良になった選手本当にお疲れさまでした。
12勝11分11敗 勝ち点「47」 得失点「0」 順位は「9」 という素晴らしい成績でした。
予算が少ない地方のチームが勝つことの難しさは2013年に嫌というほど味わいました。
行けども行けども負けて・・・。
それでも勝つことを信じてドームに行ったものの肩を落として帰ったことを昨日のように思い出します。
今季は大分よりの使者を何度歌ったことか。
それだけでも嬉しいのに年間を通じて最初から最後までずっと一桁順位でした。
愚直なまでに90分間繋ぐことをやり続ける大分スタイル。
そこを幹にしながら進化、成熟させるのが片野坂サッカーの真髄。
来季はどんなサッカーを見せてくれるのか?
どんなサッカーが待っているのか?
楽しみで仕方がありません。
この1年間、本当に幸せでした。
最後に引退する丸ちゃんにひとこと。
「丸ちゃん、大分を2度も助けてくれてありがとうございました。
次のステップに進んでも健康に留意して丸ちゃんらしく歩んでください。
そして大分を思い出したらいつでも遊びに来てください。
本当にありがとうございました」
「また、広島時代から丸ちゃんを応援し続けてくれたサポさん、ありがとうございました」
今季のトリニータの最終順位は9位でした。
もちろん素晴らしい成績です。
でも私と嫁にとって今季もトリニータは不動の第1位でした。
選手のみなさんがお互い切磋琢磨し素晴らしい成績で終われたことに感謝します。
榎社長を始め、片野坂監督、コーチ、スタッフの皆さん
ボランティアの皆さん、スポンサーの皆さん
そして共に戦ったサポーターの皆さん
J1残留、一桁順位の9位!
本当におめでとうございます。
今年は感謝ばかりの1年間でした。
本当にありがとうございました。
なお生前お世話になった津久見市の「大田ぎょろっけ」社長の奥様にもトリニータがJ1残留、9位と素晴らしい成績だったことをご報告いたしました。
なお、今節は皆さんからたくさんの手紙とメッセージをいただきました。
心温まるお言葉とお気遣いを本当にありがとうごいました。
こちらこそたいへんお世話になりました。
来季も元気にお会いしましょう。
ホームの皆さん、アウェーの皆さん 来季もよろしくお願いします。
一緒に大分トリニータをもっともっと盛り上げていきましょう!
それでは皆さん、少し早いですが
「良いお年を!!」
「LOVE TRINITA!!」
2019-12-6 今季最後の練習(スポパ) ハセ誕生日おめでとう!
2019-12-07 00:10:23
|
大分トリニータ
いつもなら試合の前日は完全非公開なのですが、今日は公開練習となりました。
そのため午前10時の練習開始時には多くのファン、サポーターのみなさんが来ていました。
練習は10時前から始まり10時40分に終わり。
約40分間の短い時間でした。
10月6日。
この日はハセの誕生日です。
でも気温は低く手袋をしていても指先がジンジンするほどの寒さ。
誕生日恒例の「水掛け」はするのでしょうか?
嫁は「寒くてもする」
私は「寒いからしない」と意見が別れたのですがなんと嫁の勝ち。
「誕生日 恒例 水掛け」
まず、ムンがハセの手をがっちり掴みました。
逃げようとするハセ。
そうはさせないと足をかけて倒すムン(コラコラ)
さらに後ろから羽交い締めに。
ペットボトルのフタを緩め、ゆっくり近づく高木。
顔をめがけて「ブシュー!」
逃げるハセ、捕まえるムン、不気味に笑うシュン(笑)
この寒空にびっしょりになるハセ。
その時ムンが大きな声で「おめでとう~!」
(なんていい男だろう)
見ていたファン、サポーターも大きな声で「おめでとう!」
律儀に頭を下げるハセ。
片野坂監督も近寄ってハセと握手。
この日がプロになって1年目の水掛けだったハセ。
この1回で終わったと思ったのでしょうか?
(そんな訳あるわけ無いじゃん(笑))
後ろから忍び寄るシュン。
「ブシュー!!」とシュン、ムン、トモキの3人から一斉攻撃。
逃げる背中に追い打ちをかける3人。
「ハセ 誕生日おめでとうございます!!」
/////////////////////////////////////////////////////////
さて、練習を済ませた選手たち。
ここからファンサです。
約50人ほどのファン、サポーターが待っていました。
この日で今季の練習は最後。
感謝を込めて、クラブハウスから出てきた順番に今季頑張ってくれた選手の今日の様子を伝えたいと思います。
まず
「背番号50 田中 達也」
あすはゴールを決めてもらいたいですね。
///////////////////////////////////////////////////////
片野坂監督が出てきてくれました。
写真にサインをいただき
さらにレプユニの背中にもサインをいただきました。
監督とはなかなかタイミングが合わず最後の最後にサインをいただくことができました。
監督 ありがとうございました。
///////////////////////////////////////////////////////
「背番号31 ポープ ウィリアム」
おしゃれ番長!
「背番号23 高山 薫」
「背番号44 ティティパン」
「背番号45 オナイウ 阿道」
ここまで大分の得点王です。
/////////////////////////////////////////////////////////
「背番号41 刀根 亮輔」
ひげが凄いので後ろ姿をチョイス。
「背番号37 嶋田 慎太郎」
「背番号46 伊藤 涼太郎」
「背番号39 庄司 朋乃也」
「背番号32 前田 凌佑」
「背番号20 小手川 宏基」
////////////////////////////////////////////////////////////
「吉村 光示コーチ」
「吉坂 圭介GKコーチ」
////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号27 三平 和司」
さんぺーちゃん、自分の写真にサインをするときに「爽やかですね~」と一言(笑)
周りのファン、サポーターを和やかにする話術はプロ並です。
/////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号9 後藤 優介」
「西山哲平 強化部長」
/////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号18 伊佐 耕平」
帰り間際「良いお年を~」と伊佐くんが言ったので思わず「良いお年を~」って返したけど、明日試合があるじゃんって後で一人ツッコミをしてしまいました(笑)
////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号7 松本 怜」
///////////////////////////////////////////////////////////
「背番号40 長谷川 雄志」
風邪を引かないようにね。
「背番号5 鈴木 義宜」
明日で3年連続フル出場 おめでとうございます」
///////////////////////////////////////////////////////////
「背番号8 丸谷 拓也」
「丸谷会」お疲れさまでした。
丸ちゃんになにやらサプライズの予感
首にかけてる?
なんだろう?
丸ちゃんがかじろうとしている。
「金メダル」だ~。
丸ちゃんが喜んでくれそうなことをいろいろ考えて、買いに行って・・・。
ファン、サポーターは温かいなぁ。
「丸ちゃん、本当にありがとうございました」
///////////////////////////////////////////////////////////
「背番号49 羽田 健人」
前節、衝撃的なデビューでした。
仲間のゲーフラのサインをいただいて完成しました。
性格も笑顔も最高です。
/////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号16 岡野 洵」
「背番号3 三竿 雄斗」
/////////////////////////////////////////////////////////////
「背番号19 星 雄次」
星くんがユニになにか書いています。
うん?
首をひねっていますよ?
途中で手が止まりました。
でも思い直したのか再び書き出しました。
よくよく見ると星くんの耳が真っ赤!
どうした、どうした?
いやいやかわいいではないですか。
凄い思いが伝わってきましたよ。
「1年間ありがとうございます。来年もよろしくお願いしました!!」
//////////////////////////////////////////////////////////
「背番号14 小塚 和季」
////////////////////////////////////////////////////////
「背番号29 岩田 智輝」
もしかしてだけど、もしかしてだけど・・・
来年行われる新体操に出ようとしてるんじゃないの?
/////////////////////////////////////////////////////
「背番号6 小林 裕紀」
「背番号4 島川 俊郎」
「背番号22 ムン キョンゴン」
/////////////////////////////////////////////////////
10時40分に終わった今日の練習。
この日が練習の最後とあって、選手全員が出てくるまで待とうということにしました。
時刻はすでに13時過ぎ。
練習が終わって2時間過ぎています。
あと2人。
シュンくんとコジ。
13時15分、シュンくん登場。
待ちかねた女性陣が声を揃えて「シュンく~ん、待ってたよ~」
一瞬、瞬くんの鼻の下が伸びたように見えたのは気のせいだろう(笑)
「背番号1 高木 駿」
シュンくんを囲んで「勝ち点3」
さらに待つこと5分。
「背番号21 小島 亨介」
選手一人一人の顔を見ていて思ったことがあります。
明日のC大阪戦。
もちろん勝ちたいと思う気持ちはありますし、勝ち点「50」も一桁順位もクリアしたいと思っています。
ただ、このメンバーでやるサッカーは明日が最後。
監督は来季「タイトルを狙う」とコメントしました。
となるとおそらく今のメンバーがそのまま残ることはないと思われます。
勝ちにこだわる自分と、純粋に今のメンバーのサッカーを楽しみたい自分がいます。
勝っても負けてもトリニータ。
泣いても笑っても明日が最終戦。
選手が1年間頑張ってきた大分のサッカーを目に焼き付けたいと思います。
本当に感謝しかありません。
ありがとう 大分トリニータ!!
2019-11-30 第33節(アウェー)仙台vs大分 2-0 敗け(プロ初出場、初スタメン 羽田健人 躍動)
2019-12-04 17:09:23
|
大分トリニータ
「え! 羽田健人がスタメン?」
本当に驚くと私は瞬きするのさえ忘れてしまうようです(笑)
第33節 仙台vs大分のスタメン発表を見たときの驚き。
なんとそこには「羽田健人」の文字が!
す、凄い!
羽田健人=特別指定選手
「特別指定選手とは」
簡単にいうと学生とプロの垣根を超えて「個人の能力に応じた環境」を提供することを目的としたもの。
「DF 49 羽田 健人」
堂々のプロ初出場、初スタメン!
片野坂監督もコメントしているようにほぼぶっつけ本番のようです。
「今日は強化指定選手の羽田健人を先発で起用した。
今日のゲームに関してもほぼぶっつけの中でトライさせた。
わたし自身も、これまでトレーニングを見て、目の前の試合に向けていい準備をしている選手、狙いを合わせて出来る選手を使うようにしてきた中で、羽田はしっかりとその役割を果たしてくれたと思っている」
「羽田 健人 プロ初出場、初スタメン おめでとうございます!」
////////////////////////////////////////////////////
ということでそんな来季に向けてすでに動きだした片野坂監督率いる大分トリニータの試合を、羽田健人を中心に振り返ってみたいと思います。
2019年11月30日(土) ベガルタ仙台vs大分トリニータ戦に車でやってきました。
今季最後となる自走車中泊遠征です。
11月21日(木)に自宅を出発、23日の清水エスパルス戦に参戦。
大分に帰らず、観光をしながら11月30日(土)仙台に参戦という流れです。
自宅を出て10日目。
気になったのがすでに冬が近づいていることを実感として感じる寒さです。
11月28日の最低気温は「-3℃」
車の中にあるカーテンが朝カチカチに凍っていました。
「これはやばい」ということで29日の車中泊はやめてホテルへ。
エアコンが暑すぎたというハプニングもなんのその、2人共元気に仙台のスタジアムへやってきました。
待機列で待っている間に今季で引退を発表した丸ちゃんの弾幕に寄せ書き。
「丸ちゃん、大分のために戦ってくれてありがとうございました」
/////////////////////////////////////////////////////
「ユアテックスタジアム仙台」
見ての通り専用スタジアムです。
ピッチまでの距離が近いので選手の表情がはっきり見えます。
選手からもゲーフラや弾幕が見えるでしょうね。
クラブマスコットの名前は「ベガッ太」くん。
妹は「ルターナ」ちゃんです。
//////////////////////////////////////////////////////
さて選手がピッチ内練習に出てきました。
「高木」
「ムン」
「キャプテン のり」
「羽田 健人」
//////////////////////////////////////////////////////////
お辞儀の仕方も初々しくて好感が持てる健人。
さて試合開始。
のりが最後に握手したのが健人。
無口なのりが健人に何を言ったのか気になるところ。
その健人が最初に触ったボールが相手と競り合ったヘディング。
彼のプロ人生は今まさにここから始まった。
大分はここ5試合で2勝2分1敗。
アウェーでは6戦負けなし。
仙台はホームでは6節の鳥栖戦から17節の札幌戦まで6連勝。
11勝の内8勝がホームでの勝利。
圧倒的にホームの勝率が高い仙台。
仙台はこの試合に勝つか引き分けでJ1残留が決定。
気になるのは残留を決めている大分と、この試合に勝てば残留が決まる仙台とのモチベーションの差。
試合開始。
流れは大分。
いつものように高木を含めた後方からビルドアップしながらボールを繋げていく大分。
苦し紛れに大きく蹴ったり、逃げるためのバックパスは見られない。
トリニータの戦術で好きなところは相手エリアまで攻め上がっていても、攻めるのが難しいと感じれば再びGKまでボールを返し、何度でもやり直すところ。
人によってはそれがまどろっこしいと感じる人もいるかも知れない。
とにかく早く攻めて相手ゴールまで行ったら、真ん中にボールを集める。
それでだめだったらしょうがないじゃん、と思う人もいるかも知れない。
しかしよくよく考えてみると、相手は大分よりも経験も実力もある強いチームだらけ。
そのチームに勝つにはチームとしての確固たる戦術がなければ勝つことはできない。
勝てば相手に研究される、しかしそれ以上に戦術を熟成させ進化させていく。
それこそがJ3のときから作り上げてきた「大分スタイル」と呼ばれるものなのだと思う。
////////////////////////////////////////////////////////////
怪我から復帰した「成豪」
私達がいるすぐ下でアップを始めた。
/////////////////////////////////////////////////////////////
「13分」
大分チャンス。
トモキからの大きなサイドチェンジを受けたタナタツがクロスを上げる。
これに飛び込んだアドが頭で合わせ、あわやゴールかと思われたが相手DFにかき出されてしまった。
これは惜しかった。
「26分」
仙台先制ゴール。
コーナーキックから先制された。
これは仙台が用意してきたプレーだったのだろう。
ここまで大分のペースだっただけにこの1点は仙台に勢いを与えてしまった。
しかしそれでも慌てることなく自分たちのプレーで相手陣地まで攻める大分。
大きく展開するサイドチェンジ。
悪くない。
レイチェルもタナタツもクロスの精度はワクワクするものだった。
ただ最後の決めきるところで跳ね返されてしまった。
大分が悪かったのではなく仙台が良かった。
初スタメンの健人の落ち着きぶりが頼もしい。
この試合で一番驚いたのがキャプテンのりに指示する健人。
のりに指示できるのはピッチ上では高木くらいと思っていたのだが、まさか健人もとは!
まさに大物の予感がする。
スタメン発表からずっと心配していた私はなんだったのだろうか(笑)
サブの選手の動きが慌ただしくなってきた。
「コテ」
「星」
「シマシン」
「島川」
「オカジュン」
「成豪」
////////////////////////////////////////////////////////////
「65分」
ティティパン → 小林 成豪に交代
成豪が呼ばれた。
4試合ぶりの試合。
頑張れ成豪。
点差は2点。
まずは1点返したいところだ。
////////////////////////////////////////////////////////////
「72分」
田中 達也 → 星 雄次に交代
応援するサポの声はきっと届いている。
ドリブルからのカットイン。
星の動きが良い。
//////////////////////////////////////////////////////////////
「83分」
羽田 健人 → 嶋田 慎太郎に交代
健人、落ち着いたナイスプレーだった。
試合終了。
仙台のゴールを割ることはできなかった。
2-0 敗け。
うまくやられた、というのが正直な感想だ。
/////////////////////////////////////////////////////////////////
4年前。
2016年片野坂監督が就任したときに言った言葉を覚えているだろうか。
「J1で戦えるチームを作る」
と言ったのだ。
この人は何を言っているんだ、と思った。
借金が残っているチームで現状はJ2からJ3に降格。
これからは観客も入らないだろうし、スポンサーも減っていくだろう。
選手に払えるお金も少なくなるだろう。
そんな状態でJ2に上がるのさえままならないことが予想されるのに「J1で戦えるチーム」を作る?
もちろんそう言ってくれることは嬉しかった。
とことん落ち込んでいたときだったから、それが就任のリップサービスだとしても嬉しかった。
でも、それは無理。 できることとできないことがある。
スタートラインそのものがマイナスの位置からではよほど実力差が開いていない限り絵に描いた餅のようなもの、そう思っていた。
しかし、片野坂監督は違っていた。
「有限実行」
J3を1年。J2を2年で駆け抜けJ1に上がってきた。
奇跡だと思った。
もうそれだけでいいと思った。
2013年J1に帰ったときは1年でわずか2勝だった。
正直な話、3勝したら私の中では拍手しようと思っていた。
嫁と祝杯を揚げるのは3勝と決めていた。
開幕の鹿島アントラーズ、第3節のジュビロ磐田、第4節の横浜マリノスに勝って3勝目を揚げたときは嬉しくて涙が止まらなかった。
勝つと「まぐれ」と言われた。
対戦前は「J3上がり」や「J2上がり」と言われ、対戦後は「大分なんかに・・・」と言われた。
誤解しないでもらいたいのはそれが悔しいとか悲しいとか言っているのではない。
「出る杭は打たれる」の格言があるように、打たれていることを実感していた。
つまりJ1で出ているということ、躍進をしていることの裏返しだったのだ。
今季は最高3位まで上った。
最低は8位だった。
残り最終節を残して現在7位。
有言実行してきた片野坂監督。
来季に向けての大事な試合。
さらに
丸ちゃんの引退の花道を飾るためにも!
勝ち点「50」「一桁順位」を達成するためにも!
最終戦絶対に勝とう!
セレッソ清武を倒そう!
頑張ろう 大分トリニータ!
頑張ろう 大分12番!
清水戦でお世話になった皆さん
仙台戦でお世話になった皆さん
ありがとうございました。
(なお清水戦と仙台戦の間に行った観光のブログは最終戦が終わったあとにアップします)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
トリニータ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
トリニータ大好きおじさんです
アクセス状況
アクセス
閲覧
389
PV
訪問者
293
IP
トータル
閲覧
4,769,271
PV
訪問者
2,038,053
IP
ランキング
日別
3,410
位
週別
2,878
位
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
2024-10-20 第35節(ホーム)水戸戦 積み上げた勝ち点「1」の重み!!
大分トリニータ 後半日程ポスター(追加分)掲示に感謝!!
2023.10.6 第34節(アウェー)長崎遠征記 ・ピーススタジアム こけら落し
【もう一度行きたいアートの島・直島】(2泊3日旅行記)完全保存版!
2024-9-28 第33節(ホーム)藤枝戦 2-0 アユ先制ゴール、吉田プロ初ゴール!! 耐え抜いた先にあった勝利!!
2024-9-14 第31節(アウァー)徳島遠征記
【ぶっちゃけ、車中泊旅ってナンボかかるん?】
2024-9-7 第30節(ホーム)山形 今こそ修羅場上等!!
大分トリニータ 後半日程ポスター掲示に感謝!!
2024-9-1 第29節(ホーム)千葉戦 ここからが正念場!!
>> もっと見る
カレンダー
2019年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
臼杵 八町大路
(11)
孫
(1)
動画 大分トリニータ
(19)
うすき竹宵
(8)
孫(青葉・悠月・冬夜)
(13)
太田ぎょろっけ様
(31)
悠月 日記(2016...
(4)
結婚
(2)
臼杵 四季の花
(8)
思い出
(1)
臼杵
(12)
四季の花
(12)
家庭菜園
(1)
男の料理(お菓子)
(3)
2021 自走車中泊遠征夫婦旅・徳島戦
(4)
自走車中泊夫婦とおーちゃんの3人旅
(0)
嫁とオレとおーちゃんの3人旅
(4)
いわてグルージャ自走遠征旅
(0)
いわて自走車中泊遠征旅
(6)
2022 秋田・新潟・大宮・金沢から北海道へ
(32)
自走車中泊(第7節いわき・第9節町田)遠征旅
(0)
大分トリニータ いわき・町田 自走車中泊遠征旅
(3)
大分トリニータ スポパ
(11)
2023 群馬・千葉 自走車中泊遠征旅
(4)
群馬・千葉 自走車中泊遠征 2023
(1)
2021
(0)
旅
(60)
2020 自走車中泊四国旅(高知編)
(7)
大分トリニータ
(872)
北海道一周 自走車中泊夫婦旅
(48)
釣り
(25)
切り絵
(2)
日常
(7)
青葉 日記
(35)
ドライブ
(5)
ありがとう
(3)
その他
(3)
アマリリス
(0)
Weblog
(1)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2009年02月
ブックマーク
おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・
キャンドラ・トリサッポの日記
goo
最初はgoo
さっかりん
J.B.Antenna
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!