3日目、というか短い旅はこれが最終日。
ドライブして昼過ぎには那覇空港にいた。
やることといえばメシ。

いつでも食べられると思っていながら、食べそびれるところだった沖縄そば。
これはソーキそば。

食べておくべき名物、タコライス。
で、帰りの飛行機は14:30だもの。
弾丸ツアーなのである。
食ってばかりでどっかに行ったのかって?
そりゃすこしは行きましたとも。








ドライブして昼過ぎには那覇空港にいた。
やることといえばメシ。

いつでも食べられると思っていながら、食べそびれるところだった沖縄そば。
これはソーキそば。

食べておくべき名物、タコライス。
で、帰りの飛行機は14:30だもの。
弾丸ツアーなのである。
食ってばかりでどっかに行ったのかって?
そりゃすこしは行きましたとも。

初日、首里城にいた猫。売店のあたりはいつもいるね。

栄町市場の老犬。

ちゅら海水族館。

花も咲いていたし

民家に素敵なシーサー見つけたし

ずっと曇っていたのに古宇利島では奇跡のきらめき。
神様から束の間、お日様のプレゼントが。
神様から束の間、お日様のプレゼントが。

世界遺産「斎場御嶽」で祈りを捧げる。
そして大雨の雲の上を飛行機は行く。

ぽつりと三日月が道案内。