酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

たまに既製品

2012-09-21 | 旨かった話
酒の肴にも良いので、しばしば仕込んでは楽しんでいる味付け卵。

たまに溺愛、じゃなかった、出来合いを買ってみた。


とある縁により購入したコレ、卵屋さんの卵である。卵屋とは生産者ではなく鶏卵商社のこと。卵の卸をしながら自社でこうした商品を開発しているようだ。

さすがに良くできている。茹で加減も絶妙で味も中まで浸透。味付けは、さすが卵をよく知っている、と褒めておこうか。
自分は黄身に練り辛子をつけ、冷やを呑るのが好きだ。卵の、実は極めて深い味わいに酒が引き立つのが楽しい。

ところで、なにげに思ったのだが


あまたある生鮮にあって、卵は価格が安定し比較的安価でもあるので家計の優等生などと言われているが、その正体は馳走である。

特にゆで卵。

ゆでてしまえば持ち運びにもラクだからという理由と思うが、昔、遠足の弁当には必ずゆで卵がつきものだった。今のように冷凍食品もない頃、そんな弁当は特別な美味しさと楽しさだった。また、家庭的な安価なオードブルを飾るにも、ゆで卵は必需品。そんな印象もあってか、ゆで卵という存在には、ちょっとテンションが上がる。

ゆで卵の美味しさはそんな記憶の刷り込みとかノスタルジーだ。
これからも、食べるときは一個一個、大事に味わいたいものだ。

とか言いながら

一度、マヨネーズのCMで見た、熱々のゆで卵を二つに割り、その断面にマヨネーズをもりもりと盛りパクリと食べるというアレをやってみたところ、何やらひどく贅沢なことをしているかのような、バチが当たりそうと思うくらい衝撃的だった。あれはあれでゆで卵の醍醐味。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小茶丸)
2012-09-22 15:36:57
ウチのお弁当は玉子焼きでしたが、小学校の調理実習で一番はじめに作ったのはゆでたまごでした。

せっかち過ぎて、半熟というよりもほぼ生だった記憶がありまする(笑)


返信する
Unknown (hisami)
2012-09-22 16:57:16
卵は魔法の食材
ゆで卵もしかり☆
ポテトサラダにゆで卵混ぜると
凄く美味しくなるし~~~
ラーメンに煮卵入ってるとテンションあがるし
卵って素敵よね♪
マヨとゆで卵は絶妙な喜びよ☆

返信する
>小茶丸様 (こたりん)
2012-09-23 16:40:40
茹ですぎて固くなっちゃったというのはよく聞くけど、ほぼ生とは(笑)
それも良い思い出だね。
返信する
>hisami様 (こたりん)
2012-09-23 16:43:46
そうそう。
ポテサラに卵って素敵。にわかに高級感が増して旨い!
返信する

コメントを投稿