駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

リハでした

2019年07月11日 | ザ・スターキー
7月11日(木)
ザ・スターキー暫くぶりのリハでした。
先月のライブが終わってから、何やかやメンバーが忙しくて練習できていなかったので、なんとなく息が合わず。
でも新鮮っちゃあ新鮮でした。
今週末、来週末とライブが続きます。

頑張るぞ!

2019.7月~のライブ予定
7月13日(土)ウェストハウス(弁天島)/THE STARKEY
7月20日(土)Coty(豊橋)/THE STARKEY①19:30~②20:30~③21:30~3回ステージ
7月26日(金)ザ・シアター(浜松:旧ポルテシアター)/SOULFINGER/19:00~3回ステージ
8月17日(土)Coty(豊橋)/THE STARKEY①19:30~②20:30~③21:30~3回ステージ
8月24日(土)ハウスオブクレイジー(豊橋)/ケンヤワンヤとザ・フォーティ―ファイブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの展開

2019年07月10日 | 駄日記
7月10日(水)
最近の寝酒はバーボンをよく飲んでます。
ウィルキンソンの強炭酸が美味くて、ハイボールにしてついつい飲み過ぎちゃったりしてね。
ウイスキーは国産でも充分美味いんだけど、今じゃ角やブラックニッカよりジム・ビームの方がずっと安く買えるんだよね。
こんな安酒でも昔は高かったんだ。酒屋で3,800円、飲み屋のボトルで6,000円ぐらいしてたからね。
しかし、驚きのニュース。
アメリカのケンタッキーで、ジム・ビームの倉庫が火災にあったらしい。
昨日のニュースだけど、朝日新聞で『火災でウイスキー1300万本分、川に流出 魚に被害も』
「ジムビームを傘下に収めるサントリーホールディングスによると、火災が発生したのは2日夜。敷地内にある126棟の倉庫のうち2棟が焼けた。ウイスキーが入った330万個のたるのうち、約4万5千個が被害に遭ったという。700ミリリットル瓶に換算して約1300万本分に相当する。」
えらいこっちゃねえ。怪我人や死者は出てないみたいだけど、流れたウイスキーが川に流れて汚染されて魚が大量に死んだそう。
酒は毒だよね。。。
これでまた品不足で値上げか?と思ったけど、日本への供給には影響ないとのことです。
えがった~(笑)

ところで、韓国への輸出規制の関係で、いまごろになってやっと文在寅が「対抗策を打つ」なんて口を開いたけれど、やっぱり筋道が外れとるね。そっちじゃないじゃんね。
しかも今日、日本からの輸入薬品を密輸していたというニュースが流れて、まさかの展開。これはホワイト国どころの問題じゃないじゃん。
韓国は徴用工問題での報復だとWTOに提訴すると息巻いていたけど、全くの筋違いで安全保障の問題だった。どうりで世耕さんが自信満々だったわけだ。これは面白くなってきた。
ただし、WTOもロビー活動で身も心も買収されておる可能性があるから信用できん。日本の食品輸入規制の前例があるから安心は禁物だ。

元外交官で、韓国の特命全権大使だったという経歴の武藤正敏さんが、「これは日韓問題ではなく、文在寅問題だ。彼が元凶だ」と言っていて面白い。
「大阪G20で、安倍総理は文大統領としっかり話をしなきゃいけなかった」と言うのだが、なぜかと言うとそれは、直接「あなたは間違っている。あなたのやり方に対して優遇措置をやめます」とはっきり言ってから措置をすれば、どこ吹く風の本人も事のヤバさに気付くかもしれないというのが、は、は~んなのである。

てか、もういい加減終わって欲しいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう日が短くなっておる

2019年07月09日 | 駄日記
7月9日(火)
今日の仕事を終えて、帰りの電車でふと「帰ったら走ろう」と思った。
外は明るいし、雨が降るかと思っていたのに思いのほか曇ったままだったので。
電車が少し遅れて、豊橋からの乗り継ぎが15分遅れて家に着いたら19時を回っていた。
プランターに水をやって、部屋に行って着替えて下に降りたらもう薄暗くなっていた。暗くなってから走り出すのもなあ~と思ったらその気がなくなり、やめちゃった。
1本遅い電車だったとはいえ、少し前まではまだ明るかったのに。
夏至を過ぎたらあっという間に日が暮れるのが早くなった。
まだ梅雨も明けていないのに、こんな暗くなっちゃうなんてね。
まあ気持ちだけは暗くならないように頑張るぞと。

とか言って今日もネタなしごめん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球と相撲

2019年07月08日 | 駄日記
7月8日(月)
今日は月曜日なのにプロ野球が開催されていました。
どうやらオールスター前の最終戦ということなんだそうですが、もはや興味をなくしつつあって、アンテナが低くて知らなかった。
中日は広島に何とか勝ったようだ。何だか知らんけど、与田監督の「お前」についての発言で中日のイメージが堅苦しくてダセェ~みたいな感じになってて、それ以来試合もくそダセェので新聞のスポーツ欄も飛ばしていたんだけど。

スポーツ欄を読まないので、せっかく名古屋場所が始まったのに結果を見逃してしまっていた。
白鵬が戻ってきて、やっぱり本物の横綱の強さを発揮しているようだ。休場明けなのに万全だな。
また、角界一の小兵の炎鵬が今場所も盛り上げていて面白いね。先場所は勝ち越し寸前で残念だったんだけど、今場所は怪我をしないで頑張ってくれ!

ということで、やっぱしネタなしだがね。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑かった

2019年07月07日 | 駄日記
7月7日(日)
今日は七夕ですが、空は曇って星は見えないですね。
一日蒸し暑かった。でも、このところ比較的涼しいし、雨も降り続くこともあまりなくて不思議な梅雨です。
朝のうちに軽くJOGへ。気持ちいい汗をかきました。

日曜の朝はいつもサンデーモーニングを見ます。サヨク番組なんですが、あの左に折れ曲がった意見が面白くていつも楽しみにしてる。
今日も例によって韓国への輸出3薬品の件で、青木理さんが小気味よく日本政府を批判しておりました。
日本が独自に特別優遇していた措置をやめて、中国などと同じく普通の状態に戻すだけなのに、「あんなひどいことをしたらますます国際社会から孤立する」というような、朝日新聞やそれを異常反応する韓国政府と同じ目線で面白い。
他のコメンテーターも「今は日本は我慢するべき時」とか言っていて笑えた。どんだけ~。

韓国はつばペッペしたキムチをニッポンへの輸出禁止してくれないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙行く?

2019年07月06日 | 駄日記
7月6日(土)
7月21日投票日の参院選の投票用紙が届きました。
せっかく投票の権利が与えられ、我々の大事な税金を使って行われるものだから、国民としてはムダにすることなく選挙には参加しなくちゃね。
とは言え、やぱり今回もイマイチ盛り上がりませんね。
前から噂されていた衆参W選挙だったら全然違うんだけどな。
正直言って、野党の言い分に魅力がなくて選択肢が浮かび上がらないなあ。自民党は全然好きじゃないけど、他に推したい政党がない。案外、反NHKだけのワンイシュー政党がわかりやすくて人気になるかもしれない。
結局はこのまま投票率低いまま自民圧勝、消費税増税は履行されて、国民はますます苦しい生活になるんだろうな。

今まで投票日当日がライブだったりして無投票になったことが結構あったけれど、今回はぜひ行こうと思う。
今のところ誰に投票するか未定だけど当日までには決めるぞ。期日前投票という手もあるしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊らされとる

2019年07月05日 | 駄日記
7月5日(金)
このところの話題は、参院選、7payの不正利用、韓国への輸出規制でもちきり。
実はオレ、7payがめっちゃ気になっていました。
なぜかと言うと、このあいだファミマでおニギリを買った時にファミペイのチラシを貰って、興味を持ったんですよ。
今まではスマホ決済なんて使ったこともなくて、コンビニではキャッシュ派だったんだけどさ、これからはキャッシュレス時代だし、支払い時に小銭入れをチャラチャラやってるのってダセーなとは思っていたので、早速スマホで加入しようと思ってやったんだけど、センターが混み合っていてつながらなくてエラーになっちゃった。
「何だよ~せっかくやってみたのに」みたいな感じでがっかりしてたら、スマホ画面にセブンイレブンの広告が出た。

セブンもよく行くし、試しにチャレンジしてみたらあっという間に入会できた。しかも1000円以上チャージしたらクーポンプレゼントなんて書いてあったので、それもやってみたらあっちゅう間に簡単にできちゃった。
「よっしゃ、明日から使えるぞ!」なんて思っていたらなんと翌日のニュースで、「7payで不正利用事件発覚、被害額5500万円」だと。
おいおい、わしゃ大丈夫かい?と心配になっちゃってたまらない。
普通に使えるか心配で、行く予定じゃなかったのにわざわざセブンで弁当買っちゃったりして。
なんだか振り回されとるなあ~おい。。。
自分は大丈夫だったようだけど、慣れないことはやらん方がいいってことか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛着スティック

2019年07月04日 | ドラム&パーカッション
スターキーを始めてからドラムの奏法が変わりました。
あれから7年が経ち、当初と比べて年をとったという事もあるけれど、叩き方がソフトになってスティックが長持ちするようになりました。経済的で大変良い(笑)
昔は15mm以上の太いスティックを使っていて、それでもポキポキ折っていた。ロッキンローラーでしたので。。。
今は14mmをメインで使用していて、時に会場により13mmの細いスティックを使用する。でもライブ中に折るような事はすっかりなくなった。
折れた時以外のスティック交換の目安は、曲がったり歪んできた時と、チップが欠けたりショルダーがリムショットで傷んでボロボロになった時。
ソフトに叩いているとそのどれでもなく、グリップが手垢や手汗で黒く汚れる時もよくある。そんなスティックは汗を吸って重さが変わっちゃうので、こちらも交換時期なんであります。
とは言っても、厳密に重さを量って使っているわけでもなく、なんつったって消耗品だけに無造作に取り換えていたら金がかかってしょうがない。。。
実は、かつてはポキポキ折って金がかかっていたくせに、ちょっと傷がついたくらいでプロみたいに頻繁に取り換えてみた時期もあった。特に、気合の入るライブには新品を下して使うという勝負パンツ的な使い方をしておったわけです。
スティックはダース(12セット)で箱買いしています。以前1年で2箱も消耗したらさすがにもったいなくなって、まだ使えるやつを拾って練習用とライブ本番用に使い分けるようになった。
今もスティックは箱買いするけど、1箱で何年も持っちゃったりする。ありがてえな~おい(笑)



写真のスティックは、数年前に廃棄するためのボックスに入れたものを、「まだ使えるじゃん」といって引っ張り出してきたもの。
その時の状態はショルダーに一部傷ができた程度だったもので、再活用しようとスティックバッグにざっくりと入れてありました。その後使い出したら愛着が出てきて、しょっちゅうライブで使っていましたが、さすがに割れもひどくなり手汗で汚れちゃった。
そんなわけで、もうとっくに取り換え時期が来ているのに、「このライブが終わったら」と思いつつ、はや1年ぐらい使っております(笑)
もうショルダーはガッサガサですけど、可愛くてなかなか捨てられんのですわ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ!

2019年07月03日 | バンド
そうだ。すっかり忘れておりました。
月もとっくに変わって、今後のライブ予定をアップしなきゃ。
とは言っても、それほどライブ予定はないんだけれど。。。

とりあえず、ザ・スターキーの予定があります!そして、チラシも頂いていたんだった。
コマーシャルします!
7月13日(土)は、お世話になったウエストハウス(旧コニーキャッツ)さんが閉店されるということで、ファイナルライブに参加します。
これが見納めですぞ。ぜひ!

2019.7月~のライブ予定
7月13日(土)ウェストハウス(弁天島)/THE STARKEY
7月20日(土)Coty(豊橋)/THE STARKEY①19:30~②20:30~③21:30~3回ステージ
7月26日(金)ザ・シアター(浜松:旧ポルテシアター)/SOULFINGER/19:00~3回ステージ
8月17日(土)Coty(豊橋)/THE STARKEY①19:30~②20:30~③21:30~3回ステージ
8月24日(土)ハウスオブクレイジー(豊橋)/ケンヤワンヤとザ・フォーティ―ファイブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・ビートルズのレコードからドラムの進歩とリンゴさんの変化を考える(その5)

2019年07月02日 | ビートルズネタ
66年は、ザ・ビートルズの変革の年だった。
初の日本公演があり、その直後のフィリピン公演で大混乱に陥り、ライブ活動をやめてしまうことになる。
またジョンの「キリスト発言」により大バッシングなどもあり、ザ・ビートルズは世界の人気者でもあり、お堅い宗教の憎っくき敵ともなるのだった。
しかし、音楽的にはますます変貌をし続け、実験作でもあるアルバム『Revolver』を発表する。



ちょうど53年前の今日(7月2日)は、来日公演の最終日でした。6月30日、1日、2日の3日間で計5回の公演を行った。
実際に映像が残っているのは最初と2日目の昼の部のステージだけのようです。最初のステージはポールのマイクが動く例の切ない映像で、演奏自体もいい出来ではなかったと本人たちも言っています。
できる事なら3日目のこなれたステージを聴いてみたいものですが、スマホも携帯もカセットテレコすらない時代でしたから、音源はないのでしょうけれど。



日本公演に続いてフィリピンへ向かったビートルズ。公演は2回行いました。しかしその前に大統領のパーティに呼ばれていたのを欠席したことで反感を買い、帰りの空港では暴動が起きて飛行機が飛べず、ギャラも没収され、命にかかわる事態に陥ったという。
これを機にライブ活動をやめて、創作活動に集中することになったといいます。

来日前に録音作業を終えて8月に発表されたアルバム『Revolver』は、「サイケデリック・ミュージック」と称されています。
確かに、アルバムジャケットのデザインからもそんな雰囲気が漂っているし、楽曲自体が新しい手法を模索する中でのサイケな作品が目立ちます。
楽曲としては、ポールの名曲「Eleanor Rigby」や「Here,There And Everywhere」などの秀逸なバラードのほかに、「I'm Only Sleeping」、「Tomorrow Never Knows」など、既成概念を壊したロック作品でテープの逆回し始めいろいろな実験をし、成功させています。
またジョージが3曲提供しており、「Taxman」で税制を攻撃的に風刺したり、「Love You To」ではインド音楽にどっぷり浸かり、「I Want To Tell You」も実験的な作風の佳作です。

いずれの作品においても、我らがリンゴさんのドラムミングは、必要とされる場所で必要とされるプレイを的確にしています。
もっとも我々一ファンは、完成された曲を聴いてものを言っているので、現場でのリンゴさんの苦悩は見えません。ですが、ジョンやポールの天才が生み出す全く新しい音楽に、リズムの土台を据え付ける作業は並みの凡人では務まらないはず。やはり、天才リンゴが苦しみぬいて叩いたリズムが永遠に記録されていったんだと思うわけです。
のちのアルバム『アンソロジー2』でその制作過程の曲が聞けますが、それだけでも苦悩がわかる気がします。
それにしてもリンゴさん、このアルバムではロックしています。ドラムセットは変わっていないはずですが、録音と叩き方で、いかにも重厚な図太い音になっています。
ものすごい変化ではないでしょうか。

続く。かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする