超兵器磯辺2号

幻の超兵器2号。。。
磯辺氏の文才を惜しむ声に応えてコンパクトに再登場。
ウルトラな日々がまたここに綴られる。

庭改造計画

2011-10-15 22:50:42 | ホビー
我が家の庭を改造する計画が進んでいる。以前から表の道路に面した長い私道を何とかしたいと妻は繰り返していた。海岸の近くで砂地なので強い雨が降る度に少しずつ砂が流れ出し、傾斜(というほどでもないが)が強くなっているような気がするのである。
そして中途半端に広いリビング正面の庭・・・以前の住人が比較的無造作に大きな木を植え、かつあまり手入れしていなかったので昼間でも何となく鬱蒼とした雰囲気があった。

元からある木を伐ったりするのは抵抗があったが、「剪定しないとかえって木が気の毒」というのと、食べられない渋柿を鳥がついばんだり地面に落ちて腐敗していったりと、どうも野生っ気が抜けないので、数年前思い切って梅の木他を剪定し、柿の木は伐ってしまった。南側がかなり広々とし明るくもなったが、左側の中型の梅の木は花を着けなくなってしまった。2月くらいには見事に咲き乱れていたのだが、悪天候も重なったせいか今や一番大きな木以外は無残な姿になってしまった。

中途半端に日当たりがよいから、雑草だけは恐ろしい勢いで繁茂し、梅雨時などえらい苦労して草むしりしても1ヶ月たつと元通り・・・一度、3日間くらいかけて徹底的に撲滅作戦を展開した。生物の魔窟と化したジャングルで奮闘し、ときどき「わっ」と出てくる大きなカエルさんや未確認生命体に凍りつきながら(ある意味お化けより怖い)ひたすらむしり続け集めた雑草が45lビニール袋36個。。。精も根も尽き果てた。

     

私が「お手伝い」するのは土日休日なので転勤前と変わらないのだが、平日北関東に寝泊まり(最近、単身赴任とは言わないことにした)していると、休みに家族と何かする時間が貴重に思え「草むしりなどやってられぬ」気分となった。
その分、妻が「ちまちま」と草むしりしていたようだが、海ばかり行っていて何もしない私に、自分だけ腱鞘炎になってしまった妻の怒りが炸裂!ここに至り非生産的な「草むしり作業」など、2度とせずにすむように庭を大改造することになったのである。とりあえず罪滅ぼしに正面だけはがんばって草むしりすることにしたのである。

   

息子甘辛が小さいときは芝生の庭でよくサッカーの技術的な練習をしていた。庭木にネットを張りフワフワボールでボレーシュートの練習したり、リフティングしたり・・・
踏み込みで一部は芝生が削れてしまうころもあるほどだったが、中学生になってクラブチームではかなりの練習量をこなす上に練習場まで10キロ以上自転車で往復するので疲れ果て、家ではゴロゴロして練習らしいことはやらなくなった。
結果、芝生は伸び放題で雑草が混じり、その上で何かをやる気にはならない状態だ・・・

我が家の人間(特に男子)は元々面倒くさがり屋で、「手入れ」などという言葉が辞書にないも同然だ。大改造計画のコンセプトは「庭じゅうウッドデッキにしてもよいから、手のかからぬこと」
樹木は目隠しや最低限のものを残し、植え替えるか無くしてしまうことになったのである。
(大きい梅の木だけは残すかなー)
庭をどうにかするなど初めての経験で、とりあえずネットで近所にあるガーデナーらしき事務所に連絡して実際に見てもらい、試しに自由アイディアでプランを作成してもらった。
初めて見た我が家のガーデンプランだが、思わず妻と顔を見合わせ「?!」という表情をしてしまった。。。

こっ、これは噂に聞く「イングリッシュガーデン」というものではなかろうか・・・?!
円形の大理石のような石畳の周りをラベンダー、クローバー、ローズマリーなどの花壇が囲み、「禁断のバラ」までもが植えられている。中央の梅の木の下にはチューリップ、ユリ、カンナなどが華麗に取り巻いている・・・
うーむ。端っ子のミョウガやフキというのはたぶん私の好みを入れてくれたのかな。。。できたらすごいけど、なーんか実感わかないなー。そもそもメンテナンスできないんだけど。
後から聞くとガーデンプランナーという人達は何種類か方向性があり、「花を愛でる人」「枝ぶりにこだわる人」「機能に目を向ける人」などがあるそうだ。その人は間違いなく「花派」の人であろう。そういう方面のセンスに遠い我々には新鮮な経験だった。。。

そもそも休みの日に家でゴロゴロしている構成員のいない我が家は正直、「愛でるほど豪華」な庭はもったいない・・・家族が揃うのはいつも夜だしなー。
そのうち庭に物置を建てようということになった。スチールの「100人乗っても壊れない」物置ではなく、木製のちょっとした「小屋」を考えていた。
そこに9フィートのサーフボード、ボディボードにウェットスーツなどマリンアイテム、天体望遠鏡に磯・投げ釣り道具、プラモデル製作用工具に山のようなコミックなど「ガラクタ類を入れろ」と言うのである。(むろんウルトラ展示用アイテムはそのまま)

私もそれには賛成だ。うまくすれば「男の城」化することができる。未だに自分の部屋がない息子甘辛のためにしばらく勉強部屋にしてやってもよい。私は2年かけてこっそり地下に秘密基地を建設し・・・(私の定義では秘密基地とは「地下」にあるものなのだ)
頑張れば「抜け穴」にもできるかもしれないな。そもそも攻めてくる「敵」がいないけど。私はできるだけ大きな「物置」とするよう主張した。現段階では中に机と椅子を置くくらいの規模にはエスカレートしている。

次のデザイナー?は芝生面を全部ウッドデッキにしてみせた。既存の部屋と同じ高さのデッキよりは2段ほど低く、正面の物置に「室内感覚」で行き来できる、のがコンセプトだそうである。こうすると敷地が中庭のようになり不思議な感覚がある。でも雑草に懲りたとは言えここまで徹底して地面を無くしてしまうのも多少の抵抗はあったのだ。「草花や作物などは好みに応じてプランターなどで自由に」と言われればまあそうかと思われた。
物置はボードを横にして収納したいので必然的に長細いものになる。中で何か出来ないわけでもないが、居住性や基地化は難しいようだ。。。

3つ目の提案は最も極端なもので、既存デッキより東側は全てコンクリート張り(多少デコレーションあり)にして奥に巨大な物置(もはや大きさ的には倉庫に近い)を据え置くというものだ。
物置はしっかりした「建築物」で電気、シャッター、扉等が設けられ、広さだけで言えば畳10畳くらいのスペースだ。ベッドも置けるし中でオートバイでも組み立てられる。
居住性はやはりあまり期待できないが、寝泊まりしようと思えばできる・・・
しかし「基地」というよりは「アジト」に近いものがある。。。

3案ともそれぞれデザイナーの個性が現れ、興味深いものであったが、費用、イメージどれもドンピシャというものには至っていない。。。
外来製品で木製の小屋キットのようなものもあるし、コストコにあるというプラスティック製の小屋もある。
本体にある「ガラクタ」と呼ばれるものを全て収容し、机&椅子を装備して棚なども設け、数時間ならば「籠城」できる空間とは(地下基地化を諦めたわけではないが)どれくらい必要なのか、ちゃんとシミュレーションする必要がありそうだ。3つの案のいい所をとってマスタープランを作るとするか・・・

あとは今まで全く興味無かったんだけど、限られたスペースで少しずつ花とか実を育てることを趣味にできたら・・・これは自信ないなー。何せ家にいないことが多いから。
しかし「何とか」という花に季節を感じ、簡単な手入れをするのが「楽しみ」になったら。。。私は「鳥」の名と同様「花」についても超兵器203号を手にすることができると思うのだ。(うーむ。「禁断」と思えるほど高尚な趣味に見えるんだが)(まだ大陸カメを諦めた訳じゃないんだけどねー)

夕方、帰宅して暗くなった庭を見つめていた。ウッドデッキの先端に二つの電灯があり、一つは電球が切れていた。(その程度なんだ、我が家の庭のメンテナンスなんて)
ぼーっと見ていると黒い影が右から左へ。また近所のネコか・・・?
しばらく見ていたが、直観的に「先に歩いているヤツは違う」と感じ取った。。。
どうも違和感がする。顔の形もシルエットも少しネコとは違う気がする・・・
改造計画では地上施設(地下基地に比べて)ができる予定地の柵の上をスルスルと歩く動物が。。。「初めて見たけどこりゃータヌキじゃねーか?!」
これほどの住宅地にネコ以外の動物などいたのか?!妻は保健所に電話していたが、休みなので応答なし・・・110番していた。「タヌキがいるんですけど・・・」
田舎は田舎なんだけど、ここまでは経験無かったからねー。警察官をよこすと言っていたが、私が見張る羽目になった。そのうちその獣はゆっくり隣の家の柵を伝い姿を消してしまった。

     

ネットで調べたら「ハクビシン」という動物だった。たしか「まるちさん」がご自宅付近に昔出没したと仰っていたような。。。塾に迎えに行ったとき息子甘辛と「ハ―ロックの『トリサン』は無理でもアイツ飼えねえかなー」なんて同じことを考えていた。「ハクビシン」も「アライグマ」も人間の生活には「害」を為すらしい。しかも凶暴で攻撃的・・・たぶん罪はないけどなー。
「ラスカル」の最終回は今でも感動のシーンだ。(ラスカルが彼女を連れて見せる)でも現実の世界は中々シビアらしい・・・
その昔、分家のキャンパスに通学していた頃、ソフトボールの練習後何度か目の光る「タヌキ」を見て以来、住宅地でネコと犬以外の獣を見たのは初めてだ。
私の大好きだった「特捜最前線」のナレーションに出る「メカニカルタウン」という無味乾燥な都市に比べて少しうれしくなったものである。


最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まるち)
2011-10-16 08:38:18
ぉお~っハクビシン(笑)
我が家も、イチジクと柿の実のなるこの季節、要注意ちなみに、我が家では食べる人が居ないのでかまわないのだが…、、
深夜にゴソゴソやるハクビに半端なく犬が大騒ぎするので、近所迷惑があるので、困りもんです。
しかも、なぜか屋根を挟んで対角線にイチジクが植わってるので、屋根の上をあっちにこっちに走り回る。
役場に相談したが、、家屋の中に入り込んでないと対応出来ないとの返事

漂白剤やお酢を撒いても、一時しのぎにしかならない
共存出来ればいいのだが…
草むしり腱鞘炎、私もです。毎回、草むしり後に肩こりでマッサージに通ったりが、お金かかったり(笑)
暫く放置、あまりに草ボーボー見かねて、シルバー人材センターに草むしりを頼んだのがつい先週
『今度は、こんな伸びる前に言って下さいね』と
親年代に草むしりなんて抵抗あったんですがね…
3人で来て、1日がかり、キレイになりました。
『私一人じゃ無理な作業だわ』と納得しましたが、痛い出費となりました…。
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2011-10-16 18:08:27
まるち様

そっ、そーなんですよ。(山本さん・・・byボンチ)ハクビシン。。。
ホントに出るんですねえ。調べたら農作物を食い荒らすらしいですね。
家に住み着かれてしまうと、騒音や異臭で随分迷惑と聞きました。
なるほど、どうしてよいか分からずに警察に電話しましたあ、が、管轄は役場なんですか。
防衛も大変なのか・・・興味深々というわけにもいかないなー。

家内は腱鞘炎どころかヘルニアになってしまったようです。我が家も何年か「シルバー人材センター」にお願いしたことがありますが、やはり人生の大先輩に草むしりとは気が引けます。

先週、先々週とまじめに草むしりしてきたんですが(少しの時間だけ)、今日見たらもう小さな雑草が生え始めていました・・・
絶望との戦いだー。
返信する
Unknown (まるち)
2011-10-16 19:35:58
ちなみに、我が家の犬がここほれワンワン大騒ぎした時……

『か、か、亀
なぜか庭から亀が…
でも普通の亀じゃなさそう…鼻が尖ってるカメツキ亀だったら危険だし…
バケツに入れて…一時保護一応、警察に、『庭に亀が埋まって居たんですが、これは拾得物ですか川に捨てちゃっていいでしょうか』と相談した所、『捨てないでください。待ってて下さいね。』と言われ、お巡りさんと、保険センターの職員さんが飛んできました。大変だぁ~お巡りさんも…(笑)
そしたらなんとスッポン〓保険センターに保護されて行きました。前日までの雨続きで、近所の川からやってきた、自然繁殖のスッポンらしいですよ冬眠しようとしてたらしいですよ。意外と居るんですねぇ~…

返信する
Unknown (磯辺太郎)
2011-10-16 20:38:53
まるち様

おーっ、犬が騒いだ時は何かがいる・・・?!
亀ですかぁ・・・我が家は昔小さな亀を飼っていて、台風で水槽の水が溢れて遭難し。。。2度も生還しました・
「亀」でも見慣れない生き物は警察が扱ってくれるんですね。(彼らも大変ねー)

すっぽんとは?!いたずらに指を出さずに良かったですねー。何せ噛まれたら「雷が鳴るまで放さない」って聞かされましたから。。。
返信する
Unknown (まるち)
2011-10-16 21:11:28
近所では、『鍋にして食べた』と言う強者も居ました(笑)
そうそう、お庭に植えるなら、キンモクセイお勧めですよ我が家もちょっと前まで、いい香りを放っていました。
柑橘類もお勧め、春先に、と~ってもいい香りの花が咲きます。我が家にも、『こんなに大きくなるんですね~』と驚かれるくらいのレモンの木があります。毎年、段ボール2~3箱の実がなりますよ。

落葉樹、今時期、バサバサ葉が落ちて大変です安易に植えた、木蓮・柿・イチヂク・ブドウは全部の葉が落ちて
植えっぱなしで、手間隙かからない宿根草や、水仙、百合、チューリップ、秋明菊、スズラン、スノードロップ、なんかが、楽で好きです(笑)
百合は大好きで、100球植えましたが、、手をかけないので(笑)段々減ってきてますね~
返信する
追加… (まるち)
2011-10-16 21:19:36
注、、、
レモンは、花はと~っても可愛くいい香りで好きなのですが、、、お勧めしません。 鋭いトゲが長く、枝を詰めるのも、廃棄するのにも手に追えません
それで、やたら大きくなってしまっています
アジサイも意外とメンドクサイですよ(笑)
返信する
Unknown (小夏)
2011-10-17 00:48:03
磯辺さん、こんばんは!
おじさん趣味のほうが佳境を迎えてんてこ舞い気味なのですが、これ見せられたらいてもたってもいられません!!小夏、ヘルメットかぶってツルハシ背負ってはせ参じましたー!
かの有名住宅地になんて大きなお庭ー❤これは造園家さん方にとりましても腕のみせがいがあるでしょうねぇ~。
その昔、木に赤いウェットスーツがかかっていた写真がありましたね~?そういえばその頃より草が立派になったような。。
そうそう、去年だかも雑草取り命じられたのにいつの間にか奥様が片づけてくださってあったとか・・・。奥様、事故のお首カラ―はもう取れたのですよね?その上、草取りで更なる故障とはなんて気の毒~。

磯辺さん、芝刈り機はあるのですよね?雑草ごと刈ってしまいなさいとは私も言われたことなのですけども。。
奥の方見違えるほどきれいに取られましたねぇ~そうなんです、取るのも、掘るのも女性の力ってほんと知れているのです!男性のお助けなくしては上手に維持できないのですよね~(ここ超大事)。
もう造園さんが入るかもなので余計な心配はいらないとは思いますが、雑草の種が落ちているのできれいになったところ引っ掻いておくのがいいらしいですよ。(もっとひどいと上下入れ替え)
ところで、折角の地面、残したくもありますよね、、、とりあえずならば、雑草防止シートや、土を固めるものも出ていますよ~。
http://www.suna-pro.com/boso/

おぉ、基地いよいよですかー^^
ゴールデン嬢のハウスは、北欧輸入の6畳くらいの木製ログ風キットハウスなのですよ~。小窓、ロフト付き。遮音・断熱なかなかいいですよ~。
コスの物置、私もいつも気になています^^

動物ー、ビックリ!!狸なのですかぁー!?カメラ越しに目があってる・・(笑)
ねーねー、ゴールデン嬢の里も猪が例年以上に進出してきているそうですけど、そちらもそうなのかなー。

長くなってスイマセン。
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2011-10-17 05:06:36
まるち様

横浜のキャンパスに通学していたとき、近所の下宿にいた先輩は同じアパートの住人が「鍋用」に「干していた」のを目撃したそうです・・・

キンモクセイいいですねえ。子供が生まれた時に市からのお祝いに一本苗木をプレゼントしてくれたのですが、実家の庭に植わりずいぶん大きくなりました。
レモンの木、小夏さんのサイトでたまに話題になるのですごく興味あります。そんなに大きくなるんですか。

実家の母親も「実のなる木」はあまり薦めません。落ち葉や実が落ちた後の始末が大変だからですねー。

「植えっぱなしで、手間隙かからない」まさしくそうです。でも少し趣味にできれば、と思います。
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2011-10-17 05:09:35
まるち様

えっ?レモンって刺があるのですか?お花と香りは魅力ありますけどねえ。

今でも庭の隅にアジサイがあります。一度滅亡しかけたのですが、見事に持ち直して今や始末に負えないくらい大きくなっています。
残念ながらこれは残さない方向です・・・
返信する
Unknown (磯辺太郎)
2011-10-17 05:18:33
小夏様

ブログで拝見すると小夏さん邸のお庭には色々なお花や木があって魅力的ですよねえ。
我が家の庭は正直「中途半端にスペースばかりある」ので始末に負えないところが多いのです。
庭師にも色々な種類の人がいて、発想の違いは面白いです。
そうそう、ウェットスーツ今でも干してますよ。直射日光はよくないので丁度陰干しになるところなんです。あの周り恥ずかしながらジャングル状態・・・
芝刈り機では太刀打ちできないレベルになってしまいました。。。雑草の根が強すぎてすぐにオーバーヒートしてしまうんです。

そうそう、とりあえず小屋を置こうかと予定しているところだけ適当に「むしり」ました。
いずれ造園が入ると思いますが、土の部分全部なくすなどとてもできないのですよ。防草シートも計画の中にはふんだんにあるようです。

そうです!舶来品?の組み立て小屋のようなものが今有力案です。ガレージのようなものにしても意外に中に入れるものが少ないことがわかってきたので。。。
勉強部屋にもなるしねー。

初めて見ましたがあの動物、「ハクビシン」というようです。外来種が野生化したものとか・・・珍しいですが生活には害を与えるみたいで・・・
返信する

コメントを投稿