超兵器磯辺2号

幻の超兵器2号。。。
磯辺氏の文才を惜しむ声に応えてコンパクトに再登場。
ウルトラな日々がまたここに綴られる。

列車自動制御装置

2008-02-29 11:45:28 | 出来事
いつものように中央線で新宿に向かっていた。そこで湘南新宿ラインに乗り換える。乗り換え階段はいつも同じなので、まん前に止まる車両に乗るものだ。

先日、あと5メートルのところで電車がガクンと止まってしまった。もちろん席は立ち上がって、ドアの前に立っていた。

「お客様にお知らせします。只今、緊急停止信号を受信しました。山手線ホームで人が立ち入ったとのことであり、現在安全を確認しています。お急ぎのところ誠にご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。。。」

うーむ。しょうがねえなあ。。。あとちょっとだけ、そろーり動いてくれれば降りられるのに・・・安全のためだから仕方ないか。

しばらくして「安全の確認ができました」と電車がそろーりと動き出し、ドアが開いた。

湘南新宿ラインまではだいぶ時間がある。列の先頭に並び座るためだ。
約10分近く、吹きすさぶ寒風の中で、皇帝ペンギンさながらに直立で耐え、席を確保できた。でも、なかなか発車しない。。。

「お客様にお知らせします。山手線ホームで人が立ち入ったとのことであり、現在安全を確認しています。お急ぎのところ誠にご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちください。。。」

「うそをつけ!」
私を含めて数人がつぶやいた。。。中央線から乗り換えた人らしい。
山手線は14番ホーム、中央線は9/10番ホームで、湘南新宿ラインは1番線だぞ。中央線が発車してんのに、なぜ安全確認だ?立ち入った人はこっちへ向かってんのか?14番線から1番線までホームをまたいで線路を歩くやつがいるものか!

安全のためとは言え、不可思議なことが多いがもっともひどい目に遭ったのが新幹線。
大阪からの帰路、大雨に遭遇し、大井川?が増水して止まっちゃった。。。
これは結構かかりそうだなあ・・・あきらめムードだ。

「付近の駅構内に入線します。」

やっぱりそろーりと列車は動きだした。とりあえず駅で降りれば、買出しもできるし、動かなければ他の手もあるな。
でも、なんとこの列車は「のぞみ号」なので、通過用のまん中の線路だ!しかもカーブの途中なので、列車が傾いた。。。

なんのことはない、後ろから来た「こだま号」を停車させるためだったんだ。
オレ達は傾いだだけか。。。

品川に着いたのは朝の5時半だった。
それ以来、大阪への出張は必ず天気を確認することにしている。。。

人はなぜ確率に弱いのか?

2008-02-28 16:16:50 | 書籍
図書館に雑誌「ニュートン」があるので、空き時間によく読んでいる。

その昔、サッカー少年であると同時に「科学少年」でもあった。
小学卒業のとき、将来なりたいモノはたしか「理論物理学者」
「知られざる世界」という番組が大好きだった。

高校生になって、「どうも学者は割がよくない」と感じ、当時の科学雑誌「サイエンスの編集長」なんていいな、と思っていた。

最近たまたま、図書館で開いたニュートン、知ってはいたがあまり読んだ記憶は無かったが、昔の科学への興味が鮮明によみがえったのだ。。。
何せ絵が実にきれいだ。ブラックホール/ホワイトホールなんて見てきたのかと思うほど芸術的だ。

今日はその中で見つけた面白い記事の話。
「人はなぜ確率に弱いのか?」だ。人間の心は元来正しい確率を見抜くことが不得意らしい、ということだ。

問題1.誕生日の一致
「生徒50人のクラスがある。その中に、同じ誕生日の人が1組でもいる確率はどれくらいだろうか?50%より大きい?小さい?」

問題2.日本シリーズ
「ある野球解説者が、開戦前に次ぎのように解説した。『今年の日本シリーズは大接戦です。両チームの実力は全く互角ですから、最終戦の第7戦までもつれこむ可能性が高いでしょう。』この解説ははたして正しいだろうか?」

問題3.「モンティ・ホール問題」
「挑戦者の前には3枚のドアA、B、Cがある。どれか一つのドアの後ろに豪華な景品がかくされているが、残りの二つのドアはハズレである。司会者はあたりのドアを知っているが、当然、挑戦者は知らない。
 挑戦者は、ドアAを選んだ。すると、司会者は、残された2枚のうち、ドアBを開け、それがハズレであることを挑戦者に見せた。ここで司会者は、挑戦者にこうもちかけた。
『はじめに選択したドアAのままでも結構。ですが、ここでドアCに変更しても構いませんよ』
さて挑戦者は変更すべきか否か?」

問題4.ウィルス感染検査
「いま、1万人に1人の割合で感染しているウィルスがあるとする。あなたがこのウィルスの感染検査を受けたところ、『陽性(感染している)』と判定された。
この検査の精度は99%であり、誤った判定を下す可能性はわずか1%しかないという。このとき、あなたが感染している可能性は何%だろうか?50%より大きい?小さい?」

こりゃ面白いと感じる人と、興味ない人がいるでしょう。
でも宝くじの1等が当たる確率よりも、1年間に交通事故で命を落とす確率の方が500倍も高いのに、その差は実感せずにやはり宝くじは買う。。。
私はこの手の話が大好きだ。

答えだけ書くけど、「ちょっと待てよおっ」とカラクリを知らなければ寝られない人は「ニュートン4月号」を見てください。ものすごい数学やってるわけではありません。普通の中学生くらいです。

ホントはここから文字が逆さじゃなきゃいけないんだけど。。。

問題1.約97%

問題2.第6戦で決まる確率と7戦までもつれこむ確率は同じ

問題3.(早見優ばりに)このままじゃいけない。ドアCへ

問題4.約1%

いかがでしたか?

中学受験

2008-02-27 14:21:30 | 少年サッカー
休みの午前中、息子のいるサッカー少年団の来期役員(係)決めがあったそうだ。

基本的には母親が集まり、会計や連絡係、父母会役員などを決める。
4年生ともなるとこれまでに何らかの係をやった人が多く、基本は未経験の人となるらしい。。。うちは昨年入ったばかりの新入りだし、何かやるつもりではあったようだ。

今どき夫婦で仕事なんてのは当たりまえなので、理由にならない。。。
ホントに特別な事情がない限り、「できない理由」で唯一は近々辞めるつもり・・・

中学受験のため、夏までで辞めるつもりの子が二人いたそうだ。
(5年生の夏休みから本格準備に入るんだって)

中学受験を志す選手は知っていた。。。
監督・コーチが「●●チャン(あだな)の頭にぶつけるな!ママに叱られる」
なんて冗談まじりでよく言っていたから。。。

いかにも利発な選手だが、やはり正直「習い事」のノリでいるときが多く、本気試合に出番は少ない。。。
それは仕方がないがこのチームを見ていてホントに感心することがある。

本気試合の後の「フレンドリーマッチ」、いわゆる親善練習試合だ。
試合当日、次の試合まで一定の時間が空いたときに、互いに審判を出しあい行われる。

うちは登録選手が結構多いので、よほど手強い相手でない限り,フレンドリーマッチには普段本気試合にあまり出ない選手が出場する。
主力軍はベンチで大声で応援する。普段自分たちが応援されているから真剣に声を出す。

実はこのゲーム、本気試合より盛り上がるんです。。。
監督・コーチはたぶんその日のヒーローを決め、その選手が得点できるように皆を周囲に布陣するのだ。時にはエース級を回りにおいてお膳立てさせる。

正規の試合のようなピリピリ緊張感がない代わりに、ベンチ総立ちの大声援だ。
この前は受験組の選手がセンターフォワードだった。

「行けええ!全部ボールを●●チャンに回せええ!」

「●●チャンそこだあ!足出せ!」(頭出せとはたぶん言わない)

「惜っしい!もう少し。。。次はいける!」

ベンチの息子も誰よりも騒いでいる。「オレに手伝わせて」と皆が監督を囲む。
その声を本気試合で出せれば、もっと強いんじゃないの。。。

コーチも苦笑いして同じことを言っていた。
「おまえらベンチで元気あんなあ。その声を試合中だせよ。。。」

でもこのチームのこういうところが素晴らしいと思う。
●●チャンは辞めたくないとママに訴えているようだが、ようくわかる気がする。





ワンダーフェスティバル

2008-02-26 21:32:26 | ホビー
2月24日(日)は東京ビッグサイトで「ワンダーフェスティバル冬」だった。。。

今年は行くつもりだったのが、すっかり忘れていた。
どのみち宴会で行けなかったけど。。。

数年前初めて行ってから3回続けていった。
ワンダーフェスティバルとは簡単に言うと「ガレージキットの展示発売会」だ。
主催者の交渉手腕?で、この日だけ会場内に限り著作権、肖像権等たぶんフリー。
誰が何を作成してもありなのだ。ただ限定1品しかないのが普通だ。

ガレージキットはジオラマにもなる手作りの模型で、その性格上マニアックなものが多いが、ストライクゾーンど真ん中モノを見つけるには「宝の山」だ。

はじめて行ったときは、普通のイベントのつもりで昼頃訪れた。
入場はスムーズだったが、非売品(撮影用?)以外めぼしいモノはすべて売約済み。
1mのウルトラホーク1号があったときは、どぎもを抜かれた。

「この次は絶対買ってやる。」子供と言いあって次回は前売り券を入手し会場1時間前に行った。

とんでもない列だった。最後列がどこだかわからない。。。色んなイベントに来たが、こんなすごい人は始めてだ。
城を十重二十重に囲む攻城軍のようだ。2時間近くかかって入場、その回はマットジャイロだったが、売約済みだった。

「日本中の『おたく』が集まってんのか?」良く見るとそれ系の人も多いし、その回気付いたが、コスプレで並んでる人もいた。。。スゴイ世界だ。前の晩から並ばなきゃ無理だな。

「オンナの人形ばっかじゃんか・・・」

つぶやく息子に次は1人で来ようと思った。いわゆる「成人向け」ではないが、よくある萌え系フィギュアを高級一眼レフで夢中になって接写している男子はあまりよいものではない。。。

ウルトラ・怪獣系だけどこかに集めてくれるといいんだけどねえ。

送別会

2008-02-25 10:39:12 | 出来事
我が家が8年間ほど住み続けた社宅がなくなることになった。

当時のお友達は我が家も含めてこの地方に愛着があるのか、付近に家を建て出て行った人たちも多いが、まだ残っているお友達もいた。

それぞれ新たな居住地が決まり、引っ越していくことになった。
昨夜は今週末、最後に出て行くお友達の送別会だった。。。

飲み屋の個室でやることもあるが、小さなお子さんもいるので、我が家を会場とすることも多い。この日もそうだった。

子供の話、今の社宅の話、昔話、夜中までも話題は尽きないが、困ったことにこのお友達らは、私のふがいない話を本当によく知っている。。。
自分で白状することも結構多かったが。。。

数年前同じメンバーで同じく我が家で宴会をやり、いつもの通り撃沈した後に猛烈に尻が腫れ歩けなくなったことがある。
ベッドから落ちたような気もするが、尋常な晴れ方ではなかった。。。会社を休んだくらいだから。

病院では色々診察をされたが、ついには原因がわからなかった。
ズボンのチャックがしまらないくらいに晴れたんだ。
「猛烈な毒をもつ虫に刺されるとか・・・」真顔で医師に言われもした。

「色々な人がいるが、尻のCTスキャンまで撮られた人はこの人しかしない」

とにかくこのメンバで飲むと面白い。子供が成長し、子供同士でも飲むくらいになるのが楽しみだ。

いつも行くグレ釣り場を教えてくれた友人は、たまたま仕事だったが10時頃駆けつけてくれた。私は艦首が半分以上海中に沈み、撃沈寸前ではあったが。。。
その夫婦も少し遠くになってしまったが、マイ箸が置いてある。
御主人がいつも同じところで寝るマイ畳もある。

社宅を取り壊すときに、また記念に集まろうということになった。。。
連合赤軍浅間山荘のような鉄球を使うのかな。
寂しい話だが、要はきっかけさえあれば集まれる愉快な仲間なのだ。



父の会

2008-02-24 16:42:15 | 出来事
予想通りハードな1日だった。

海老名と追浜でそれぞれリーグ戦決勝トーナメントと選抜クラスの2次セレクションだ。
時間的にかなり難しく、色々考え、話しもしたが、結局「全部行く!」ことにした。

第一試合目は準決勝だ。
コーチが「飛び道具」と賞した大砲自慢の選手が発熱で休み。。。
センターフォワードは女子選手だ。

小柄なので当たりの激しい試合では弾き飛ばされるシーンもあるが、何よりもガッツがあるし、足も速く技だけだったら息子よりもずっと上手だ。

相手はやはり今まで一度も勝てたことのないチームだったが、全然負けてない、いい試合だった。その女子選手はコーチの娘さんだが、何度も相手ゴールを脅かしていた。
最近ちょっと出番が減ってきちゃったから、なんとかゴールさせてやりたかったな。

0-0でPK合戦。。。
ここのところPK合戦は調子が悪いんだ。最初の選手が外してしまい、5番目の息子の前で負けちゃった。。。

次ぎの試合は無くなった・・・
でもホームグランドが空いたので戻って練習だって。さすがやる気十分だ。
うちは事情を話し、直接セレクションに向うことにさせてもらった。

「がんばってこいよ。」

みんな励ましてくれた。

でも出るのが早過ぎた。。。受付の2時間前に着いちゃった。
昨日の後遺症もあるので、私は昼寝。妻と子供はすずめにエサをやっていた。
緊張感のない、まったりとした時間だった。

1時間前に会場に入り、ウォームアップした。
2次セレクションはミニゲームではなく、8人制のハーフゲームを4回だ。
2試合やってきたたらやばかった。。。

あんなきれいな広々としたグランドで、自分より上手な選手と思う存分サッカーを楽しんだようだ。悔いはないだろう。
こっちは結構たまらなかった。強風の中、降ってきたのはヒョウだし。。。

その後駅前まで行って、父の会だ。
色んなパパから「どうだった?がんばってた?」
と聞かれたが、「寒かった。。。」としかいいようが無かった。

初めて会うパパもいたが、熱く語っていた。チームメイトも個性的だが、パパも個性的だ。
ジョッキ空け制の飲み放題コースで、ウーロンハイを頼んだら、ボトルで持ってきた。。。もしかしてオレのこと知ってんの?

「全部飲みきんないと次の頼めないよ」

まじっすか?
全部飲んで、次のを頼んだけど、疲れも出たのか急速に奈落の底へ。店の外でみんなとはぐれちゃった。

ご心配おかけしました。

大船

2008-02-23 20:18:05 | 出来事
久し振りに親しい友人と飲んだ。
と言ってもホントに飲んでるのは私だけで、飲まない友人は話に夢中になり除々におかしくなっていく私を目の当たりににしたろう。(ごめん)

帰りに乗った中央線は何故か「新宿行き」だった。(意味わかるかな?)
慌てて山の手線に乗換えるが、品川駅で余裕のアウト。ホームを狙うがキャッチャーがボールを持ってベースの前で待っていた。。。

何でもいいから乗ってしまえ。京浜東北で桜木町へ。。。
さらに横浜で根岸線で大船までは行けるぞ。

NEXに乗るときにいつも送ってもらう道を知っている。海に出ればこっちのもんだ。
しかし、自動車と自分の足の違いをまざまざと思い知らされた。
海どころか山すら越せないじゃんか!ホントに湘南か?

幾度とない経験からどこかへ行っちゃったときの鉄則=「線路に沿って歩く」に従うことにした。。。唄うのはもちろん「線路はつづくよどこまでも」

家に着いたのは3時過ぎだった。。。

今日は息子も私もハードな1日になりそうだ。リーグ戦決勝トーナメントに行き、その後追浜でこの前奇跡的に合格したサッカーアカデミーの選抜クラスの2次セレクション、夜は駅前でチームの「父の会」だ。ホントは今日は「韓国戦」見たかった。。。

さらに明日は社宅のお友達と送別会だ。
体力の限界に兆戦だ。でもホントに楽しかった。



電光掲示板

2008-02-22 06:33:24 | 出来事
今日も湘南新宿ラインは遅れていた。(正しくは運休?)

毎週定例の会議に出るため、今日は大船乗換えで始発の湘南新宿ラインに乗る。
湘南新宿ラインは東海道-横須賀-埼京-宇都宮線などの線路を大股ぎで走るので、どこか一か所でもトラブるとすぐに止まってしまう、脆い路線なんだ。

過密路線でしばしばトラブるのは仕方がないが、どうしても許せないのが電光掲示板。

私だけだろうか?
「~~線は、踏切内衝突事故の影響で運転を見合わせておりましたが・・・。」

いつも「運転見合わせ~」や「遅延して~」で気がつくんだ!どこだろう?
今日もそうだった。。。早く次のを流せよ!電車が来ちゃうじゃんか・・・

「VIEW東日本からのお知らせ。大人の・・・」
んもうっ!「VIEW」なんてどうでもいいんだよ。。。運行を出してよ・・・ああ電車が来てしまった。。。

列車内にも電光掲示板はある。じーっと見ていると出てきた。
「宇都宮線は踏切内の自動車衝突事故の影響で運転を見合わせておりましたが、●時●分運転を再開し、一部列車が運休となっています」

うーむ。。。大船始発は「宇都宮行き」だ。間違いなく湘南新宿ラインも影響してる。もうすぐ大船だ。ここは決断のしどころだ。
このまま乗り続けるか、降りて乗り換えるか・・・・

乗り続けると品川経由となり、ずーっと立ちっぱなしの上に遅刻だ。しかし大船で降りて湘南新宿ラインがもし運休だったら・・・傷はさらに深い。。。

おおっ、新しい情報らしい。電光掲示板が赤く点滅した!
「東京メトロは・・・」

よーし、さっきもこの次だった。ぎりぎり正しい決断ができる!

ぱっと点いたのが「こちらのドアが開きます」・・・

この野郎!頭に来て降りた!

ほーら、運休じゃん・・・




スペシャルクラス

2008-02-21 06:57:47 | スポーツ・健康
先週、横浜マリノスサッカーアカデミーの選抜クラスのセレクションに息子と行った。学習塾「四谷大塚」の「Sクラス」みたいなもんだ。

名のあるチームのエースが何百人も集う、3次セレクションまである厳しいクラスだ。中学入学とともにジュニアユースに進めるエリートコースなんだって。

一次セレクションはその場で何人かのチームを作りミニゲーム形式で行われる。「芸能人社交ダンスなんとか級」みたいな形式だ。
きれいな人工芝グランドで、ケタ外れに上手な選手と一緒に高度なゲーム経験ができるので、祭り好きな息子は幾度となく受けているが、さすがに最初の登竜門さえ一度も通過したことがない。。。

その日は4時半から横浜の追浜というところにある日産のグランドだった。
我が家から地図上の直線では大した距離でないのだが、とにかく道が混んでいる。
江ノ島から稲村ケ崎を越え、鶴岡八幡宮経由で行ったら、海岸道路は鎌倉に着くまで1時間かかった。。。

こんなとこと行ってられないよ。山を越し、横横の朝比奈インターを抜けて数十分。東京湾が見えた。
同じ県内なのに、地の果てのように感じた。

開始後、寒さに震えナイターを恨めしそうに睨みながら、見物していたが一つ感心したことがあった。
あくまでセレクションだから自分のプレーを見て評価してもらうのが目的だ。また即席チームだからチームメイトとのコミュニケーションもなく、淡々とゲームを進めるものだ。やたらスタンドプレーをひけらかす選手もいる。

ただ、ピンク色のビブスをつけた息子のチームは何故かチームワークがよかった。
ミスしても「ドンマイ!」
いいプレーをすれば「ナイスプレー、ナイスシュート」
名前も知らないので、「●番頼む!行くぞ」

「合否はともかくとして、ピンク組っていいチームだよねえ」と話していた。

「でもやっぱりもう来ることはないだろうな」と思っていたら何と合格!
サッカーアカデミーから夜、電話が来て妻は思わず息子にしたそうだ。

2次セレクションは23日だって。うーむ、困ったな。。。
スポンサーつきのあるリーグの決勝トーナメントの日だぞ。2つ勝てば優勝、すなわち準決勝だ。。。
場所は海老名多目的公園、セレクションは4時半からだからまずもって無理だなあ。午後からの試合が圧倒的に多いんだ。

監督に確認すると、これまた何と試合開始は10時半。
さすが、息子は私を凌ぐ「晴れ男」だ。ここぞという時に強烈なツキがある。
遠足の日に熱を出して休ませたら、雨で延期になったほどだ。。。

「でも準決勝に勝っちゃったらどうする?決勝は12時だって。」

時間的にはちょっと無理だろう。同様のリーグはたくさんあり、これがすべてではない。控えの選手もたくさんいるし、みんなは「セレクション行け」と言うだろう。

まあ、準決勝は多分これまで一度も勝てたことがない相手だが。。。
でも、もし本当に勝っちゃったら・・・・

子供には言わないが、セレクションを捨ててでも残って試合に臨む選手であってほしいものだ。





東京駅

2008-02-20 06:13:07 | 出来事
先週土曜「アド街ック天国」で「東京駅」を取り上げていた。
途中から見たが、回転寿司が映ってすぐにわかったのだ。

出張他しょっちゅう利用するが、あの駅はやはりすごい。。。
日本中の駅弁が集結し、エキナカや周辺もどんどん新しくなっている。

特にメトロポリタンホテルのレストラン「TENQOO」からの眺めは圧巻だった。

夜景がきれいなのもそうだが、東京駅発着の列車が真上から一望できるところなんて日本中でもここしかないだろう。
鉄道マニア向け仕様になっているそうで、それ自体に興味はないが、すごくおもしろそうだ。ぜひ行ってみたいものだ。

あの近辺って1日いても飽きないだろう。ウルトラマンM78ショップもあるし。。。
「薬丸じるし」は山手線駅メロ目覚まし時計だ。
毎朝乗るホームライナー(特急車両)に置いてあるJRトレインショップにある。
JAL機内の通販カタログよりは商品グレードが庶民的でおもしろいグッズがたくさんある。

でも駅メロって通勤時に毎日聞くもんだから、家で起きるときさえも聞くのはちょっとねえ。。。

丸の内側煉瓦駅舎はまだ工事が続いているようだが、その昔大手町の不夜城と呼ばれた職場に勤務しているとき、2,3度道路脇の街路樹の陰で朝まで靴を枕に寝ていたことがある。。。今のOAZOのあたりだ。

そのうち、1回は靴の片方が紛失していた・・・初電だったので、そのまま裸足で帰ったものだ。誰が何の目的で持ってったんだろう。。。

東海道線を通学通勤に使って、30年以上になるが、考えてみれば下車駅と鴨宮を除くすべての駅で同じような話がたくさんある。
新橋駅の蒸気機関車(C11)の中とか・・・

あまり泥沼にならぬうちに、筆を置いたほうがよさそうだ。。。