「ボクの夏休み」は終わってしまったが、学校の夏休みは今日で終わる。
8月31日というのは、少年たちにとっては特別な日なのかもしれない。楽しかった夏休みの終わってしまう寂しさと、教室で仲良しの友達や気になる女子に会える楽しみが交叉する。
私は学校が好きな方だったたから、「明日から学校」というのはどちらかと言うとワクワクした。
部活はあったが、息子たちのようにサッカーだの塾だのと時間単位のスケジュールなんて無かった、退屈なときもあったのだ。
「1年間の感じ方はそれまで生きてきた年数との比に相関する」法則に従うとすれば、その数値は今の約3倍であるから、時間なんていくらでもあると思っていた。
甘辛は妻にうるさく言われて、どうやら夏休みの宿題は完了目途となったようだが、チームメイト(特に先輩)は苦戦を余儀なくされているようだ。
8月下旬になってチーム監督が「夏休みの宿題を全部持ってきて見せろ」と言い、終わってない選手は試合に出さないことになったらしい。。。
甘辛も残りわずかだが、終わってはいない。しかし当人はケロっとして
「なーに、オレなんか比べ物にならないくらいやってない人ばっかなんだぜ」
全然自慢にはならんじゃないか・・・
小学高学年以降、夏休みの宿題なんか8月まで残した記憶が無かった。下手すりゃあ、夏休みに入る前に全部終えていた。
今より全然レベルが低いような気がするが、あんなものは勉強ではなく「やっつけ仕事」だと思っていた。
雨や台風で外に行けない日があったら、8月31日分までの絵日記を書いてしまったものだ。天気は「晴れのち曇り」と「晴れときどき曇り」とその逆を使いまわし、どう考えても雨の日だけ後で補正する。
サザエさんの「カツオくん」が夏休み最後の日に宿題が終わっていないでパニックになったりお父さんに叱られたりするのが何故なのかさっぱりわからなかった。
中一あたりのときだったか、試しに何一つしないで8月31日を迎えたときがあったが、「ちょっと厳しいか?」くらいだった。
(小癪な少年だったのである)
中学3年の夏休みはどこにも行かずに、ひたすら勉強していた。そのおかげで一応第一志望校に入学できたようなものだが、別にそのためではない。
他に何一つできなかったのである。夏休み前のサッカー練習で腕を骨折して「最後の夏」を棒に振っていたから・・・
(私の華麗なる骨折歴の走りである)
息子甘辛はどうも「カツオくん」タイプらしい。。。苦戦していたのは「歴史的分野の人物調べ」だ。
人物名、活躍した年代、生没年、説明などが課題だが、レポートの表紙に「人物の絵」を描くことになっている。
どうも選んだのは「坂本龍馬」らしい。。。「どんな絵なのか見せろ」と言ったら・・・
「オレ、はっきり言って天才だぜ」
「まったく、自分に甘いヤツ・・・」うーむ。妻の意見に賛成だ。。。
この前、ひょんなことから読むことにした「龍馬の黒幕」という本も熱心によんでいた。
「龍馬はフリーメーソンに操られていた。そもそも明治維新は英国とフリーメーソンの演出であった。坂本龍馬の暗殺者は実は中岡慎太郎・・・」
結構衝撃的な内容だ。でも、謎の多いあの事件でかなり信憑性のある検証をしており、これまでの維新の英傑のイメージをかなり変えてしまうものだ。
我々日本人にとって「坂本龍馬」はスーパーヒーローである。その謎に満ちた生涯と暗殺について、いろんな説があるようだが今となっては真実を掴むのは難しいかもしれない。
また「龍馬の黒幕」の推理あたりが結構「当たり」のような気がする。
しかし、「日本人」にとって大切なのは、「本当は何が起こったのか?」ではなく、「何が起こったことにしたかったのか?」である。
水戸黄門しかり、忠臣蔵しかり、そして大政奉還も同じことだと思うのだ。
やべー、やべー、幕末史が好きなので、つい熱くなってしまった。。。。
今年、ボクの夏休みにはフィリピンのセブ島に旅行する予定であった。仔細あって中止になってしまったが、一番残念がっているのは息子甘辛だった。
中学生ともなれば、そろそろ親と旅行になんか行きたがらなくなるものだと思っていたが、まだまだ無邪気なものか・・・
地球の歩き方(リゾート編)を虚しく眺めるときがある。。。
プライベートリゾートビーチのつもりで、片瀬西浜海水浴場だったなー。最近きれいにな
オリエンタルな香りのスパ&マッサージで妻もリラックスするはずだったんだが、「竜泉寺の湯」の岩盤浴にシフトしてしまった。。。しかし今年一位の掘り出しモノだけあって、リゾート地のスパにも匹敵する名湯だぜ。
セブ島内陸には滝や川めぐりもあるようだったが、近所の川での「ウナギ釣り」に変わってしまったぞ。しかしこれは負けてねえぞ。何せウナギ(Eel)はおらんだろー。
夜景スポットもあるようだが、こっちにゃー湘南平があるぜ。
完全な負け惜しみ(まさしく酸っぱいブドウ)なんだが、考えてみれば家から海まで往復しただけとは言え、セブでサーフィンはできないし・・・オレんちの周りって結構いいところじゃんか。。。みなとみらいのスーパープラネットはセブ島には絶対にないしな。
ペルセウス座流星群のときはイマイチだったが、月くらいは拡大撮影できるものだな。
ピント とシャッタースピードが難しいが・・・
灼熱の猛暑日はまだまだ続くようだ。うな吉が何をエサとして食うのか、未だ分かっていない・・・2週間生きているからメダカのエサを「仕方なく食っている」ようだが、あまり居心地がよさそうではない。
ちなみに夏休み最終日曜日、1時間半海面に浮いていて、今まで見たこと(乗れた)こともない巨大な波がやってきて、それに・・・見事てっぺんからライディングできた!
10秒を超えるロングライドだった。岸辺で遊んでいたビキニ女性グループが「すごい!かーっこいいねえ」と唸ったのを海上で聞いていたぞ!
うな吉と並んで、今年一番の思い出かもなー。夏休みなんてこんなものか・・・
8月31日というのは、少年たちにとっては特別な日なのかもしれない。楽しかった夏休みの終わってしまう寂しさと、教室で仲良しの友達や気になる女子に会える楽しみが交叉する。
私は学校が好きな方だったたから、「明日から学校」というのはどちらかと言うとワクワクした。
部活はあったが、息子たちのようにサッカーだの塾だのと時間単位のスケジュールなんて無かった、退屈なときもあったのだ。
「1年間の感じ方はそれまで生きてきた年数との比に相関する」法則に従うとすれば、その数値は今の約3倍であるから、時間なんていくらでもあると思っていた。
甘辛は妻にうるさく言われて、どうやら夏休みの宿題は完了目途となったようだが、チームメイト(特に先輩)は苦戦を余儀なくされているようだ。
8月下旬になってチーム監督が「夏休みの宿題を全部持ってきて見せろ」と言い、終わってない選手は試合に出さないことになったらしい。。。
甘辛も残りわずかだが、終わってはいない。しかし当人はケロっとして
「なーに、オレなんか比べ物にならないくらいやってない人ばっかなんだぜ」
全然自慢にはならんじゃないか・・・
小学高学年以降、夏休みの宿題なんか8月まで残した記憶が無かった。下手すりゃあ、夏休みに入る前に全部終えていた。
今より全然レベルが低いような気がするが、あんなものは勉強ではなく「やっつけ仕事」だと思っていた。
雨や台風で外に行けない日があったら、8月31日分までの絵日記を書いてしまったものだ。天気は「晴れのち曇り」と「晴れときどき曇り」とその逆を使いまわし、どう考えても雨の日だけ後で補正する。
サザエさんの「カツオくん」が夏休み最後の日に宿題が終わっていないでパニックになったりお父さんに叱られたりするのが何故なのかさっぱりわからなかった。
中一あたりのときだったか、試しに何一つしないで8月31日を迎えたときがあったが、「ちょっと厳しいか?」くらいだった。
(小癪な少年だったのである)
中学3年の夏休みはどこにも行かずに、ひたすら勉強していた。そのおかげで一応第一志望校に入学できたようなものだが、別にそのためではない。
他に何一つできなかったのである。夏休み前のサッカー練習で腕を骨折して「最後の夏」を棒に振っていたから・・・
(私の華麗なる骨折歴の走りである)
息子甘辛はどうも「カツオくん」タイプらしい。。。苦戦していたのは「歴史的分野の人物調べ」だ。
人物名、活躍した年代、生没年、説明などが課題だが、レポートの表紙に「人物の絵」を描くことになっている。
どうも選んだのは「坂本龍馬」らしい。。。「どんな絵なのか見せろ」と言ったら・・・
「オレ、はっきり言って天才だぜ」
「まったく、自分に甘いヤツ・・・」うーむ。妻の意見に賛成だ。。。
この前、ひょんなことから読むことにした「龍馬の黒幕」という本も熱心によんでいた。
「龍馬はフリーメーソンに操られていた。そもそも明治維新は英国とフリーメーソンの演出であった。坂本龍馬の暗殺者は実は中岡慎太郎・・・」
結構衝撃的な内容だ。でも、謎の多いあの事件でかなり信憑性のある検証をしており、これまでの維新の英傑のイメージをかなり変えてしまうものだ。
我々日本人にとって「坂本龍馬」はスーパーヒーローである。その謎に満ちた生涯と暗殺について、いろんな説があるようだが今となっては真実を掴むのは難しいかもしれない。
また「龍馬の黒幕」の推理あたりが結構「当たり」のような気がする。
しかし、「日本人」にとって大切なのは、「本当は何が起こったのか?」ではなく、「何が起こったことにしたかったのか?」である。
水戸黄門しかり、忠臣蔵しかり、そして大政奉還も同じことだと思うのだ。
やべー、やべー、幕末史が好きなので、つい熱くなってしまった。。。。
今年、ボクの夏休みにはフィリピンのセブ島に旅行する予定であった。仔細あって中止になってしまったが、一番残念がっているのは息子甘辛だった。
中学生ともなれば、そろそろ親と旅行になんか行きたがらなくなるものだと思っていたが、まだまだ無邪気なものか・・・
地球の歩き方(リゾート編)を虚しく眺めるときがある。。。
プライベートリゾートビーチのつもりで、片瀬西浜海水浴場だったなー。最近きれいにな
オリエンタルな香りのスパ&マッサージで妻もリラックスするはずだったんだが、「竜泉寺の湯」の岩盤浴にシフトしてしまった。。。しかし今年一位の掘り出しモノだけあって、リゾート地のスパにも匹敵する名湯だぜ。
セブ島内陸には滝や川めぐりもあるようだったが、近所の川での「ウナギ釣り」に変わってしまったぞ。しかしこれは負けてねえぞ。何せウナギ(Eel)はおらんだろー。
夜景スポットもあるようだが、こっちにゃー湘南平があるぜ。
完全な負け惜しみ(まさしく酸っぱいブドウ)なんだが、考えてみれば家から海まで往復しただけとは言え、セブでサーフィンはできないし・・・オレんちの周りって結構いいところじゃんか。。。みなとみらいのスーパープラネットはセブ島には絶対にないしな。
ペルセウス座流星群のときはイマイチだったが、月くらいは拡大撮影できるものだな。
ピント とシャッタースピードが難しいが・・・
灼熱の猛暑日はまだまだ続くようだ。うな吉が何をエサとして食うのか、未だ分かっていない・・・2週間生きているからメダカのエサを「仕方なく食っている」ようだが、あまり居心地がよさそうではない。
ちなみに夏休み最終日曜日、1時間半海面に浮いていて、今まで見たこと(乗れた)こともない巨大な波がやってきて、それに・・・見事てっぺんからライディングできた!
10秒を超えるロングライドだった。岸辺で遊んでいたビキニ女性グループが「すごい!かーっこいいねえ」と唸ったのを海上で聞いていたぞ!
うな吉と並んで、今年一番の思い出かもなー。夏休みなんてこんなものか・・・