超兵器磯辺2号

幻の超兵器2号。。。
磯辺氏の文才を惜しむ声に応えてコンパクトに再登場。
ウルトラな日々がまたここに綴られる。

白木屋

2008-01-31 10:51:27 | 職場
この時期、うちの職場はそわそわしてる人がたくさんいる。
昇格や転勤の時期だからだ。

ちょっと昔は上役から1週間おきに発令はあったものだが、今は●月1日に統一しているようだ。

昨晩は同僚の昇格が決まったのでお祝会を白木屋でやった。
やっぱり悲喜こもごもになってしまうので、そーっと白木屋の奥個室でやるのが習慣になっている。らしい。。。

白木屋に限らないが、飲み会のセッティングをすると右に出る者がいない交渉のプロがいる。
とにかく「うたい文句」通りにはさせない。

あきらかに会社から直接来たのに
「実は2次会みたいなものなので、それ専用コースにしてくれ」

仕事が片付かず「30分ほど遅れる」という連絡が入ると
「さみだれてメンバが来るので、最後の人が来てから時間をカウントしてくれ」

2時間2700円飲み放題コースを
「3000円払うから2時間半にして」

恐るべきは以前紹介した手ごわい「TEXAS」で6品2300円コースを
「遅くなっっちゃったから3品1000円にして」
と認めさせた!
店に入ったの9時過ぎてたけど。。。

昨夜も帰り際になにやら交渉していた。
飲み専門の私は覚えていないのだが。。。

今日、ちょっと聞いてみよう。

紙がねえ?

2008-01-30 12:00:27 | 職場
浦和市役所が困っているニュースをやっていた。
大手製紙会社が再生紙を偽装し、買えなくなったらしい。

環境省のグリーンなんとか法で公的機関はある決まりのもとで再生紙を使わなければならないそうだが、そもそもそれが買えないとはかなり低レベルか・・・

うちの会社も再生紙を使用し、紙減らしにも熱心だったが、昨今の情報漏洩問題を防ぐため、PCやUSBメモリは居室より持出し禁止になってしまい、再び紙が増えてきちゃった。。。

比較的えらい人がでる会議なんて一部50枚はざら。。。
40人でれば2000枚だ。
再生紙が買えなくなれば、紙が底を着くのは目に見えている・・・

ところで、あのえらい人達はまずもって持ち帰った紙の資料を見ることはないだろう。

そこでこんなアイディアを皆で考えた。。。

・再生用インク
要は昔のスパイセットに入っていた、「時間がたつと消えるインク」のこと。紙資料を置いて行ってもらえば、何回でも使える。

・再生用逆コピー
使用済の紙資料をかけるとまっ白になって出てくるコピー機

・消しゴムで消えるインク
残したい紙は残し、使いたい紙は印刷を消して使うことができる

検査機関の設立も考えているようだが、世の中偽装ばかりで信じられない検査機関も出てきそうだ。
ビジネスとして流行ってもあまり自慢できないね。

小学4年の算数?

2008-01-29 17:13:18 | 出来事
土日はめちゃめちゃ寒い空の下、屋外でサッカーの手伝い、観戦したおかげでダウンしてしまった。
息子もホントに調子が悪かったのか便乗したのか、一緒に学校を休んだ。。。

昼ごろになって元気が出てきたので、学校を休んじゃった代わりに一緒に勉強しようということになった。

普通にドリルなんかやってもつまらないので、四谷大塚の全国小学生統一テストをやり直してみたんだ。昨年11月にイベント好きの息子が受けて、やりっぱになっていたやつだ。。。

終わった直後は問題などをパラパラ見て、「結構難しいねえ」なんて言っていただけだったが、真面目に問題文を読むととんでもない。
特に算数!

よく見ると出題者の企てが透けて見えるようだった。
前半60%は学校の勉強と同じで誰でもできる問題、後半40%は天才でないとできない問題。。。超難解なパズルだった。
前半(誰でもできる問題)で点数を稼がせ、後半(誰にもできない問題)で「平均以上で合格ですが、課題がありますねえ」なんていう魂胆か?

そのうちのひとつ。
5行5列のマス目にある順番で数字が並んでいる。著作権もあるので写真に上げられないが、まずわかる法則は左周りに渦巻き状に数値が1ずつ増えていることだ。
・1行1列は「1」
・2行1列は「2」2列は「3」
・1行2列は「4」
・3行1列は「5」2列は「6」3列は「7」
・2行3列は「8」
・1行3列は「9」

ああ、言葉にするとわけがわからない。。。。
書いて見れば「左周りの渦巻き状」というのがわかるだろう。

さて、本文では例えば「10行5列目はいくつ?」といったものだ。

なんじゃこりゃ?数列を使えばできそうな気がするが・・・
息子は案の上グルグル巻きの数字で問題用紙を真っ黒にして、「できたできた!」と叫んでいた。明らかに「ちから技」だ。。。

「そうじゃないよ。法則を探すんだよ。」(私)

「うずまきの法則だろ?」(息子甘辛)

「10行くらいだったら無理やり書いてもいけるけど、50行50列と言われたらできないだろっ?」(私)

「そうだなあ。紙が足りないなあ」(息子甘辛)

「そこで『いくつ』といわれても大丈夫なような法則を探しだすんだ。例えばだな・・・・」
と言いながら自分で渦巻きを拡大している。。。

代数を使えば一発のような気がするが・・・とうとうギブアップ

二人そろってグッタリ・・・
これから半分サボって私が会社を休んでも、息子は便乗して休むことはないだろう・・・








スーパー銭湯

2008-01-28 10:42:58 | 旅行お出かけ
日曜日も息子甘辛はサッカーの試合だった。
以前のチームは試合など滅多に無かったので、あれば必ず見に行く習慣になったが、今の調子でやられると休みがない。。。

しかも昨日は市内の会場だったが、今日は県内の「何とかラインリーグ」というやつなので会場は川崎市、多摩川河川敷だ。。。

とにかく寒かった。。。風が強くてホコリも多いし。
「早く終わってくれえ~~」の一言に尽きる。
さすがに電車・バスを乗り継いで見に行ったのは私だけだった。。。
本戦が終わったらそそくさと帰らせてもらった。

あまりに寒かったので、解散後迎えに行ってスーパー銭湯に行った。
最近はこの手の施設が増えているが、実に快適だ。
食事はもちろん、今は散髪、マッサージ、垢すりまでできる。

なんと、久々に行った「憩いの湯」にはドクターフィッシュがいた!
メダカのような魚が水槽にたくさんおり、足をつけると汚れやばい菌をついばんでくれるというやつだ。
ここまでくるとは驚きだが、10分で500円とはチト高い。。。。
何せ入浴料が650円なのだから・・・

憩いのスペースには大画面TVがあり、珍しくすごい人だかりがしていた。
何かあったのか?と見てみると、大相撲の千秋楽、結びのいちばんだ!
勝ったほうが優勝らしい。

「はくほう」の豪快な投げ!!
その瞬間ものすごい歓声と拍手が起こった。。。
「はくほう」って茅ケ崎出身じゃないよねえ。
みんな「あさしょうりゅう」きらいなんだねえ。。。

理事長の「きたのうみ」だって昔結構きらわれてたんだ。強すぎて。。。




スポ少大会

2008-01-27 20:09:23 | 出来事
正月から息子甘辛のサッカーに付き合わされて休みがない。。。

1月なんて雨を除けば完全なOFFは1日だけだった。
そうするとやはり休み明けはサッカーネタになってしまう。

土曜日は市内のスポーツ少年団大会の2回戦だった。
相手は宿敵とも言える強豪チーム。
市内の秋季1位リーグ(春季リーグで決まったそれぞれの順位ごとのブロック)でも顔を合わせ、そのときは辛くも勝ったが、春の市民大会は決勝で負け、キリンカップへ行けなかったんだって。

そして相手チームはなんと正月の県大会でブロック優勝し中央大会への進出が決まっている。うちがまさかの緒戦敗退を喫したあれだ。。。

整列して礼をするとなんと相手メンバみんながボウズ。。。
背番号は張り付けてあり、1桁番号の下に「52」とか「45」と大きな番号が透けていた。
聞くと県大会では大きな番号はダメなんで、新しく番号を振りなおし、気合を入れるため監督の指示で全員ボウズにしたんだって。

昔から少しアーミーがかったところはあったが、この相手チームは実に礼儀がよい。
御辞儀の角度も90度で頭を下げる時間も長い。。。
あの姿でガンガン走られると相当ビビる。

「やっべえよ。気合満々だよ。。。」

と思ったが、うちのチームはそれ以上に闘志に燃えていた。
前半にマリノススペシャルクラスコンビが見事なフリーキックからの得点で2-0。
コーチが「ウチの飛び道具。。。」と呼んだまさしくそのものだった。

後半も粘りからキーパーのミスを誘い得点。
終わってみれば3-0の圧勝だった。こんなゲームもできるんだ。。。

ディフェンスの要にいる息子甘辛も「あそことやるときは、疲れる~~」と明らかにバテていた。
自分でクリアしたボールがモロに右手にあたり、痛がって振っていたが・・・
どう見てもハンドだぜ。バレなくてよかったな。。。

試合終了後の挨拶で握手をし、声を掛け合う。息子談だが、

「県大会がんばって!」      (息子甘辛)
「そっちもこのまま優勝してね!」 (相手チームの選手)
「なんでみんなボウズなの?」   (息子甘辛)
「監督に言われちゃって・・・・」 (相手チームの選手)

不本意だった子もいるようだ。。。

ありがとうマリノス

2008-01-26 03:45:25 | スポーツ・健康
息子甘辛は今回のクラスで2年間通っていたマリノスサッカーアカデミーを辞めることになっている。

真面目な話、2学期はサッカーだけでなく勉強もちゃんと結果を出す約束だったのに、明らかに彼はサボっていた結果だ。。。

本人曰く、担任のおばちゃんがいかにも彼を敵視しており、悪い事があると全部自分のせいにされる。。。何を言っても聞き入れてもらえない。。。らしい。

「これで『人の話を聞かない』とか言われて通知表に×されるのは納得いかねえよ」

それもそうだが、サッカーの練習や勉学でも「周り」に御ぜん立てされないとやらない傾向は確かにある。ここは鬼になった。

マリノスサッカーアカデミー(ものすごい高尚なネームだが)はチーム登録とは別にいわゆる「習いごと」として教わるサッカー教室だが、コーチ一人一人の教え方が実に見事で、人間的にも魅力がある。

2年前は弱小チームのレギュラーも怪しかった彼が、市内有数の強豪チームに主力っぽくいられるのもマリノスのお陰だと思う。

教室は「みなとみらい」のマリノスタウンという専用グランドで行われる。
何度か見に行ったが、人工芝の広々としたピッチで子供にはもったいないくらいの環境だ。ACミランのカカも練習(隣の天然芝だが)していた。

最終日は市内のチームとの交流戦だった。
息子も辞めることについては一定の気持ちの整理をしたみたいだ。
思う存分得点しまくったって。

家にもマリノスの合宿写真とかが結構飾ってあるが、少しさびしい。。。

これまで本当にありがとうございました。

でも2月からは新たな約束を抵当に「クーバー」という教室に行くんだって。
我ながら甘やかしたものだ。。。


人権啓発

2008-01-25 15:01:03 | 出来事
職場で「人権啓発研修」というのがあった。
全社員受講必須で、参加名簿にチェックしたらチョロまかして出てこようかと思っていたが、意外に興味深く最後まで聴講してしまった。。。(失礼)

ちょっと前までは「セクハラ」「パワハラ」に関する研修は例えば●●の立場にいる人が
「こんなことをやったらセクハラ」
「こんなことを繰り返し言ったらパワハラ」
「ハラスメントかどうかの判断基準は~~」
と言った類のものばかりだったが、今は問題も複雑化して色んな事例もあり、とても凝った内容だった。

何せ、本職の俳優さんが舞台で実例を演じるのだ。。。
セクハラ編はさすがに無かったが、演じていた男優は元戦隊シリーズの何とかブルーをやっていた人だって。

講師の話はおもしろく、我々は遠隔会場だったのでスクリーンだったが、会場の聴講者の意見を聞きながら進めていた。

ジェンダーハラスメントというのがある。
性別によって固定的に役割を強要するある意味差別につながる行為だ。
お茶汲みや酒席でのお酌強要とか「女々しい」とかいう発言がこれにあたる。

そこで講師からメイン会場の聴講者へこんな質問が出た。
「あなたは管理職。出張先の取引相手から『職場の皆さんで食べてください』とケーキを6個いただいた。職場のメンバーは男女合わせて15人。あなたならどうしますか?」

スクリーンの先で数人にマイクが向けられたが、答えは
「とにかく貰わない」
「途中で捨てる」
「後で返す」
・・・・

なんて空気の読めない連中だ!これだから研究所は・・・
話の前後から推測して「女性だけに配ります」という答えを期待されているのがなぜわからないのか。
たぶんこれを題材にハラスメントかどうか議論したいのだ。

講師はその先話が続かず苦戦しているようだった。
要は「相手の意に反して行うのがNGであって、日常のコミュニケーションを大切にし良好な関係を維持しよう」ということらしい。
他にも一筋縄ではいかない、興味深い話があって勉強になった。

ちなみに先の質問に対し、私の答えはこうです。

「そのまま直帰して家族で分ける。。。」



TEXAS

2008-01-24 16:57:37 | 旅行お出かけ
仕事がら初台に本社がある某社によく行く。
向かいにそびえる東京オペラシティタワーの地下にあるナイスな店の話。

昨日、約1年ぶりに帰りに寄った。
地下1階のメキシカンステーキハウス「TEXAS」という店だ。
このロケーションにしてはなんと2300円で6品付き飲み放題110分という、酒飲みには回数券でも欲しくなる店だ。味も悪くない。

私の「TEXAS」好きは職場でも周知で、一緒に出張してここ以外の店に入ったことはほとんどない。。。

さらなるサービス改善に向けて、問題点は二つ。

①オーダーストップが容赦無さすぎ!

従業員は中国人留学生と言っていた。深刻な顔をしていると「ブチョー元気ダシナヨ」と肩を叩いてくる(トホホ。。。)ほど愛想がよいが、突如「オーダー終わりです!」と宣告してくる。
「じゃあ最後に・・・」と頼んでも絶対に認めない。
これまで一度たりとも持ってきてくれたことはない。。。
こちらも考えて、開始時刻を覚えておいて、終了5分前にビール、ワインなど複数種類をまとめて頼む。
敵もサルもの、最近はこの駆け込みオーダではピッチャーやデカンタは持ってきてくれない。。。

何もズルして得する気はないのだ。
気持ちの問題なのだ。
最後に気持ちよく飲ませて帰らせても損はしないはずだ。
90分に短縮してもよいから、予告・ラストオーダ制度を入れるべきだ。

②メニューの組み合わせにセンスがない

とにかくボリュームはある。ステーキもハンバーグもそこそこはうまい。
ただ6品の組み合わせはセンスがないというよりはめちゃくちゃ。。。
昨日(写真)は冬季限定で「牛角煮」「おでん」
全然合わん・・・
しかも3名で頼んだのに、おでんの具は全部1コずつ。。。

「これ三人分入ってんの?」

例の留学生は

「二人だとたまごやがんもは入ってないよ」
いい歳としたオヤジがたまごを三等分するか!

いつかは、メインのステーキ&ハンバーグの後に焼きそばと鳥の唐揚が出てきた。。。
通ったらメタボまっしぐらだ。学生街じゃないんだから・・・
4品くらいでいいからもっと安く、長くしたほうがよい。

色々あるけど、この店はホントにお薦めです。



三重ストップ

2008-01-22 12:19:35 | 出来事
昨日、丸の内線が停電で止まり大変なことになったようだ。
今日も中央線は車両トラブルで遅れていた。。。

片道2時間15分の遠距離通勤をして5年になるが、どこかちょっとでもトラブルがあると、えらい迷惑だ。
帰っちゃったこともある。

昨年の話だが、その中でも呪われているとしか思えない最悪中の最悪ケースに遭遇した。。。

まず、中央線吉祥寺駅で。。。
「只今、武蔵小金井駅で人身事故が発生し、運転を見合わせております。。。」
うーむ。。。事故だったらすぐには動かんだろう・・・
湘南新宿ラインにはなんとか間に合いそうだ。
総武線に乗り換えた。

新宿駅で。。。
「只今、湘南新宿ラインは池袋駅で車両点検のため、運転を見合わせております。。。」
なんと!せっかく間に合ったのに・・・
15分待っても来ないので、山の手線で品川へ

品川駅で。。。
湘南ライナー券を購入できた。結果オーライだな!
特急車両が時刻通り入線し、乗り込む。
でも時刻を過ぎても発車しない。。。いやな予感がする。
「ただいま戸塚-大船間で落雷があり、東海道線は運転を見合わせております。。。」

マジかよ!
もう立つのはいやだ。動くまで待ってやる!
45分待っても出ない・・・

結局、ライナー券を無理やり払い戻しまた山の手線で新宿に戻り、小田急で帰りましたとさ。
すごい経験だ。
3時間半かかった。。。

何かヤバいことがばれて、「家に帰ってはいけない」という神の思し召しかと思った。


センター試験

2008-01-21 13:47:15 | 出来事
大学入試センター試験で、色々な不都合があり1000人以上の受験生が再試験を受けられると朝のニュースで言っていた。

我々のときは「共通一次試験」と言われ、1000点満点でむやみに科目が多く、かなりへばった記憶がある。
しかも、更に昔は一期、二期と二度チャンスがあったのが、国公立は一回こっきりしか受けられなくなった、今思えば最悪の数年間だったと思う。


一方で昨日の番組では、先日あった成人式のひどい有様を取り上げていた。
毎年恒例になりつつあるが、子供が見ても
「バカだよねえ。。。」
とため息をついている。

成人式で暴れて捕まった人はこれ以上ない「成人の証」だ。
なにせ●●容疑者とか言われて顔写真が全国ネットで出ちゃうんだから。。。

でも考えてみれば日本では20歳という、年齢がそうできている気がする。
普通は大学入試、高卒の新社会人は18歳。。。
20歳では大学生は2,3年生、社会人は3年目くらいで、何も怖いものがない。
一生で最もおバカなことをやってしまう年ではないか。

成人式を18歳にしたらどうだろう?
センター試験や春先の入社を前にして、あまり変なことはできないだろうし。。。