
昨日は散々なお天気でしたが、とりあえずお寺に行って、お墓参り。1年間の無事をご先祖様&両親に感謝。
お寺の境内にある冬桜が満開で、雨の中でもきれいだったな。

これはネコヤナギかな?
芽を包む毛皮のコートがあったかそうです。
お寺っていうところは、いつもお庭が手入れされていて、季節感があります。

続いては神社へ行って、神棚に祀るお札をいただきます。今年も立派な茅の輪ができていましたよ。

地元の神社の手水場。シェンロンのようなかっこいい龍がいます。
なんだか仏様と神様を同時に訪ねちゃってごちゃ混ぜですね。日本人は宗教色が強くないと言われていますが、場に合わせて、様々な神様や仏様を敬っていますよね。

我が家も正月だけは、ちゃんと神棚を飾ります。
さ、2012年も残すところ1日。今日も張り切って大掃除~!!

今朝のモルモット。彼女にとっては、なかなか越えられない一歩。目の前の餌を見つめたまま固まっています(笑)
体重は810g前後で安定しているように見えますが、夏には1kg近くあったので。もう少し増えて欲しいところです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします⊂((・⊥・))⊃

にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます