
9月最初の散歩です。
駅前を少し山のほうに上ったあたり。
崖はつる植物でおおわれています。

双子のクズの花。あ、でも1つの塊にたくさん咲いているから双子でなくて二世帯か…。

サオトメカズラ←これは別名。
本名はご存じ「ヘクソカズラ」。葉っぱや実をつぶすと屁や糞の香りがするから。
ひどい命名…。でもたしかにくさいです。
見た目とのギャップが激しいのです。最近は見た目とのギャップが激しいのもよいらしいですね。

ヤマノイモだと思います。このあたりのつる植物はどれも似ていて…。
朝の予約投稿は成功でした。
土曜日の出発に向け、カメラもPCもちょっとずつ練習中。
帰国後の社会復帰の準備はというと…、こちらはさっぱりです(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます