
4月になり我が家のミニガーデンも次々に花が咲き始めました。
今年3年目を迎えるラナンキュラスも見事に開花♪

ラナンキュラスというとバラのようにゴージャスな花がイメージされますよね。こういうやつ↓

これもラナンキュラスなら、こちらもラナンキュラス↓

こちらの品種は「ラックス」というそうです。直接栽培農家さんから購入したのですが、「毎年よく咲きますよ」との言葉通り、植えっぱなしでちゃんと咲いてくれました(*^_^*)
ワックスをかけたようなピカピカ感があるので、花壇の中が明るく華やかになります。
ハナミズキやモッコウバラも咲き始めました。


葉牡丹はひょろひょろと伸びすぎたので、このあとカット

まだ咲いている花を捨てるのは惜しいので、水に挿してしばらく楽しむことに
[user_image 0b/ed/a9cea7db282b3d0fd42030f8a839
スナップエンドウも続々収穫


裏庭のシャガやホウチャクソウ、アジサイの花芽も膨らんできているし…
ほんと、いい季節になりました!

ずぼらで、気まぐれなお世話に負けず、毎年健気に咲いてくれる花々に感謝!!
我が家のミニガーデンは今が花盛りです♪
よかったらポチッとお願いします↓

にほんブログ村

にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー